Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >温泉宿とその女将たち

投稿日:2017.08.10 Thu

更新日:2023.03.31 Fri

岐阜県 下呂温泉「水明館」女将 滝 景子さん

岐阜県 下呂温泉「水明館」女将 滝 景子さん

創業80年を越える下呂の老舗旅館「水明館」。JR下呂駅から徒歩すぐというアクセスの良さ、くわえて飛騨川沿いに連なる4棟もの立派な客室棟がすべて同館だというのですから、足を踏み入れてすぐ、その広大さに圧倒されます。

“美人の湯”として名高い日本三名泉「下呂温泉」

“美人の湯”として名高い日本三名泉「下呂温泉」

古くから草津、有馬と並んで「日本三名泉」として泉質を称えられてきた下呂温泉。泉温84度という高い温度で湧いている天然温泉はアルカリ性単純泉で、まろやかな湯が肌にからむことから “美人の湯”としても愛されてきました。水明館には山水閣、飛泉閣※、臨川閣に大浴場があり、どの館に宿泊していても3ヶ所の浴場を利用できるほか、客室のお風呂にも源泉が引き込まれているため、お部屋でゆっくり、下呂温泉を楽しむことができます。

※飛泉閣は特別室のみ

1万余坪の敷地は、さながらミュージアムのよう!

1万余坪の敷地は、さながらミュージアムのよう!

驚くべきは敷地の広さだけではありません。能舞台や日本庭園、館内に設けられた立派な画廊…。いたるところに有名画家の絵画が飾られていて、美術館をめぐるように館内散策を楽しむことができます。支配人が直々に案内してくれる「館内ツアー」もぜひ体験を。

気分や相手で選べる、さまざまな宿泊プランが嬉しい

気分や相手で選べる、さまざまな宿泊プランが嬉しい

訪れる相手やシーン、金額にあわせて、幾通りもの楽しみ方ができるのも魅力です。たとえば、お部屋でまったり和食をいただくのも良いですし、オープンキッチンのダイニングで出来立ての料理を囲うのも、レストランでしっとりフレンチを味わうのもお気に召すまま。もちろん、夕食なしの素泊まりもOKです。「シチュエーションに応じてプランニングできるのが、私どもの強みです。」老舗旅館をけん引する女将•滝景子さんはそう語ります。

CAから転身。巨大旅館を支える女将の、華麗なる遍歴

CAから転身。巨大旅館を支える女将の、華麗なる遍歴

女将の滝さんは、岐阜県飛騨市古川町出身。造り酒屋を営むご両親のもと、のびのび育ったといいます。けれど、お稽古事は厳しかったそうで「幼少期から習い事ばかり」と苦笑い。茶道に華道、琴、習字などなど、3歳から日本文化にどっぷりの生活だったそうです。それから大学進学で地元を離れ、卒業後に選んだのがCAへの道でした。幼い頃からの習い事も、CAで育んだ経験も、すべて今の女将業に活きています。

社員と共に老舗旅館を支える

社員と共に老舗旅館を支える

結婚を機にCAから若女将へと転身。各国を飛び回っていた生活が、ガラリと変わりました。けれど、お客様をもてなす心やサービスなど、CAと女将は通じるものが多かったとしみじみ語ってくれました。「振り返るとあっという間でしたね。今、新卒の子たちが息子と同じくらいの年齢なんですよ」。社員を見つめる目も、親心に変わってきたと言います。「自分は見守るくらいの位置がちょうど良いんだと実感しています。できるだけ個々のアイディアを尊重してあげたい。だから提案されたら、いいじゃない! やってみれば?って。皆がそれぞれ考えてくれるので本当に心強いです。」下呂温泉屈指の老舗旅館を支える女将は、旅館の佇まいと同じくおおらか、かつ細やかな心配りで今日も国内外のお客さんを迎えています。
 
水明館
住所/岐阜県下呂市幸田1268
TEL/0576-25-2800
営業時間/チェックイン14:00、 チェックアウト12:00
定休日/無休

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

» language / 言語