トップページ >ニュース

投稿日:2021.01.09 Sat

長浜市で新春の風物詩「第70回 長浜盆梅展」1/9~3/10開催

長浜市で新春の風物詩「第70回 長浜盆梅展」1/9~3/10開催

公益社団法人長浜観光協会は、新春の風物詩である長浜盆梅展を1月9日(土)~3月10日(水)に今年も開催します。
長浜盆梅展は、1952年(昭和27年)から始まり、今年で70回目を迎えます。明治時代に建てられた慶雲館のお座敷に、ずらりと並んだ盆梅は見ごたえたっぷり。約300鉢の中から開花時期に応じた常時約90鉢を展示しています。館内には梅の香りが広がり、ご来場の方々の心を癒します。その歴史や規模から、日本一の盆梅展として人気があり、今や関西の風物詩となっています。

第70回目を迎える今年の長浜盆梅展は、昨年「インスタ映え」と大好評だった鳥取大山和傘とのコラボレーションがグレードアップし再登場。また、京都芸術大学のプロジェクトチームと米原在住の早川 鉄兵氏の切り絵がコラボし、盆梅と野生の動物たちが楽しく共存する「盆梅の森」が登場します。

【第70回 長浜盆梅展の概要】
開催期間:2021年1月9日(土)~3月10日(水)61日間、期間中無休
観覧時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
ライトアップ時は20:30まで開館時間延長(入館は20:00まで)
観覧料 :大人800円、小中学生400円 (団体20名以上2割引き)
会場 :慶雲館(長浜市港町、JR長浜駅から徒歩3分)
展示数 :約90鉢(※期間中咲き具合を見て入れ替えを行います)
主催 :公益社団法人長浜観光協会

<第70回 長浜盆梅展の見どころ>
■長浜盆梅展×鳥取大山和傘がグレードアップ
昨年3日間展示開催し、インスタ映えすると話題沸騰だった鳥取大山和傘とのコラボ展示が今年はグレードアップです。庭園側から見る本館+盆梅+鳥取大山和傘の風景全体がアート作品となること間違いなし。

■切り絵作家・早川 鉄兵さんの作品とのコラボ展示が実現
新館展示は、3年目となる京都芸術大学のプロジェクトチームが手掛けます。今年度はさらに、米原在住の切り絵作家・早川 鉄兵氏の作品が登場します。早川さんが得意とする動物たちが梅の香りに惹かれて盆梅展に訪れました。長浜盆梅展のために作られた初お目見えのオリジナルの切り絵も登場。新館2階にも楽しい仕掛けが散りばめられています。

■人気盆梅「不老」の培養苗が登場
住友林業の技術で「不老」を含む3つの貴重な盆梅の培養苗の育成に成功。2月6日(ふろうの日)から展示を開始します。昭和、平成、令和へと引き継がれる盆梅の歴史と未来に浪漫を感じてください。

■長浜盆梅展オリジナルビールが誕生
長濱浪漫ビールとHINOBREWING(日野市)が開発した長浜盆梅展オリジナルビールが完成しました。市内外の家庭で漬けた梅酒の梅のご提供をお願いしたところ、23名の方から約25kgの梅が集まり、美味しいクラフトビールができあがりました。ビールは、長濱浪漫ビールの店舗他、市内各店舗(未定)で味わうことができます。(長浜盆梅展での提供は未定)

<開催期間の主なイベント>
■1月9日(土)~11日(月・祝)
1月30日(土)~3月7日(日)の土日祝
2月12日(金)
日没~20:30:夜間ライトアップ(入館は20:00まで)

■1月31日(日)
11時~ 盆梅命名式
※命名者:奈良県吉水神社宮司・佐藤 素心氏(さとう・そしん)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • facebook SHARE
  • X SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語