株式会社ノットワールドは、2021年8月4日(水)に「富士山麓の茶園」を舞台としたオンラインツアーを催行します。鎌倉時代から親しまれてきたお茶。コロナ禍において、緑茶等に含まれる「カテキン類」がウイルスの感染力を低下させる可能性があると注目されています。
ツアーにご登場いただくのは、創業昭和二年・富士山麓にて94年もの間お茶を作り続ける「富士山まる茂茶園」の5代目である本多茂兵衛さん。その手で銘茶を生みだす「茶師」が伝える、奥深きお茶の世界に期待ください。
■富士山麓茶園・オンライン茶会の特徴
8世紀に日本に茶が伝わり、煎茶が誕生したのは17世紀。
しかし1980年代より缶やペットボトルのお茶が普及し、最近では日本でも急須で入れる人が少なくなってきています。お茶を淹れる道具や方法など、難しく感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
当日のツアーでは、「富士山まる茂茶園」の5代目である本多茂兵衛さんのナビゲーションにより、駿河湾と富士山を望む茶園を動画を交えながら案内します。
様々な種類の日本茶を教材として、お茶の淹れ方や楽しみ方を「ご自身の手で淹れながら」学ぶことができます。
美味しい水出し茶のコツを、作り手本人に聞いてみましょう!
【夏の宵に、茶を嗜む。オンラインツアー概要】
参加費:5,000円 *送料込(離島除く・詳細はお問合せください)
場所:オンライン(ZOOM)
日程:8月4日(水) 19:30~21:00(約90分間)
特典:お茶飲み比べ&特製お茶請けセット・茶師によるお茶ワークショップ
<富士山麓茶園・オンライン茶会の流れ>
第一部:「茶師」本多さんが和室よりライブ配信
・富士銘茶の特徴などをご解説いただきます。
第二部:お茶を学ぶワークショップ
・煎茶(香駿)ほうじ茶(まる火)笹場紅茶2021、 星と桜の玄米茶と続きます。
・自由にお茶&交流を楽しみながら、 リラックスタイム。
質疑応答&記念撮影
ツアー終了
※終了時間やプログラムは前後することがあります。予めご了承ください。
※Zoomを使用します。開始5分前には入室をお願いします。
応募用件:
・パソコン(あるいはタブレット)
・インターネット環境
※どなたでも、お気軽にご参加ください!
お申込みURL:https://homusubijapan.com/shizuoka-cha/
受付締切:7月28日(水)
※お申込み頂いた方には、 当日のZoomリンクをお送りします。
※オリンピック開催に伴う配送遅延が予想されています。北海道・沖縄の方はお早目にお申込みくださいませ。
案内人の紹介
<富士山まる茂茶園五代目:本多 茂兵衛(ほんだ もへい)さん>
1984年、静岡県富士市に五代続く製茶業を家業とする茶園の長男として生を受ける。
経営者を目指し早稲田大学商学部では国際経済学を専攻、ミクロネシア連邦ヤップ島やブータン王国でのフィールドワークを通して農業の価値を再認識。家業に向き合うことを決心。
大学卒業とともに、一からお茶造りを学ぶため玉露の産地・福岡県八女で修行し、他流も含めた製茶の手法を修得。2010年、生家に戻り五代目茂兵衛を襲名する。自ら製茶に勤しむだけでなく、銘茶と名高い「富士御茶」を生み出す茶師でもある。また、茶人として世界中を飛び回り、お茶の魅力を伝えている。
■富士山まる茂茶園
人生を、 世界を変える、 感動の一杯をあなたへ。
まる茂のお茶、「富士御茶」は全て、私五代目本多茂兵衛により生み出され届けられます。「富士御茶」は富士山の土と風で育まれた自然の恵みを九十余年重ねてきた技術で生み出した匠の品。「富士御茶」を通じて私が目指す世界は、広く深いお茶の世界を存分に楽しみ、お茶を飲み交わす事で人と人が触れ合い絆が深まる・・・そんな文化が根ざした世界です。
今より少しだけ良い時間ができ、豊かな生活になり、楽しい環境が生まれる、進んだ社会の実現。この夢の実現こそ、お茶造りしかできない私のできる精一杯の社会貢献です。
人生を、世界を変える、感動の一杯をあなたへ。
まずは一服いかがでしょうか。
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。