トップページ >ニュース

投稿日:2022.05.23 Mon

国の重要伝統的建造物群保存地区「出水麓」初の宿泊施設誕生!「RITA 出水麓 宮路邸」6/30 (木) オープン

国の重要伝統的建造物群保存地区「出水麓」初の宿泊施設誕生!「RITA 出水麓 宮路邸」6/30 (木) オープン

古民家再生を中心に地域活性化事業を推進する株式会社いづる(鹿児島県出水市)は、鹿児島県出水市で築120年の旧宮路邸を改修した武家屋敷ホテル「RITA 出水麓 宮路邸」を6月30日に開業します。

同施設は、薩摩藩最大の武家屋敷群「出水麓」において、初の宿泊施設として開業します。本事業は、出水麓で空き家となっていた武家屋敷を再生・活用し、出水市の既存産業や既存事業者と連携しながら県内外からの滞在者を誘客することで、地域に利益を還元し、まちの持続的な発展を支えることを目指しています。

■「RITA 出水麓 宮路邸」のコンセプトと、提供する3つの価値
同施設は、出水麓武家屋敷群にある築120年の武家屋敷「旧宮路邸」を改修し、1棟3室のホテルとして開業します。「静謐たゆたう、武家屋敷に泊まる。」をコンセプトに、薩摩武士の歴史とともに歩んできた出水麓で、ゆったりと過ごせる時間を提供します。

1. 薩摩藩最大の武家屋敷群で、静かなときを過ごす
縁側から望む庭は、薩摩藩最古とも言われる枯山水の庭園。小鳥のさえずりが心地よく、江戸時代から時が止まっているかのようなゆったりとした時間が過ごせます。同施設は、出水麓の伝統的な武家屋敷を構成する3つの要素である「母屋」「蔵」「畑」の全てが現存している貴重な武家屋敷であり、武士としての鍛錬を重ねつつ農作業にも勤しんだ薩摩武士たちの「半農半士」の生活を垣間見ることができます。

2. 土地の日常に交じわる滞在を
支配人をはじめ、朝食を担当するシェフや体験提供事業者、設計・施工会社まで、同施設に携わる人々は出水市在住。 滞在中は、出水麓や隣接する商店街の人々とのゆるやかな交流を楽しみながら、彼らの日常に混じり、1泊からの住人として過ごすことができます。

3.武家屋敷群と商店街をつなぎ、宿泊者と地域をつなげる「RITAそらきゅう」
「RITAそらきゅう」は、同施設の宿泊者だけにお渡しする特別なおちょこ。焼酎文化が根付く鹿児島で、宿泊者と地域をつなげるためのアイテムです。「RITAそらきゅう」を持って出水麓武家屋敷群に隣接する出水本町通り商店街の連携店舗に行くと、お店からおまけがもらえます。出水のまちを楽しんでもらうため、地域回遊のきっかけとなる仕組みが用意されています。
「RITAそらきゅう」の製作は、鹿児島県日置市美山在住の陶磁器作家・城雅典氏に依頼。伝統的な白薩摩の技法で、一つひとつ丁寧な手仕事によって仕上げています。

いづるは、これまで守り継がれてきた出水麓の美しい町並みを100年先に継いでいくため、今後も地域の方々や保存会をはじめとした地域団体や企業、官公庁などと連携を取りながら事業を推進しています。

【施設概要『RITA 出水麓 宮路邸』】
所在地:鹿児島県出水市麓町18-35
アクセス:
九州自動車道・水俣ICより車で約35分
鹿児島市内から車で約90分
鹿児島空港よりシャトルバス(南国交通)で約80分
出水駅(新幹線停車駅)より車で約5分
TEL:0996-68-8003 (9:00~18:00)
施設構成:1棟3室(各室にトイレ・バスルームあり)
客室名 農 - MINORI -:75平米、大人4名定員
客室名 紅 - AKANE - :85平米、大人4名定員
客室名 謐 - SHIZUKA - :99平米、大人4名定員
※小学生以下のお子様連れの場合、大人3名、子供2名まで可
予約:
<楽天トラベル>https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/183943/
※公式サイトは近日公開予定。
公式SNSアカウント:
Facebook: https://www.facebook.com/ritaizumifumoto/
Instagram: https://www.instagram.com/rita_izumifumoto/

■出水麓について
鹿児島県の北西部に位置する出水市は、柑橘や鶏など農畜産業が盛んで自然豊かなまち。日本最大のツルの渡来地であり、薩摩藩最大規模を誇る「出水麓武家屋敷群」をもつ。「RITA 出水麓 宮路邸」が位置する「出水麓」は、国の重要伝統的建造物群保存地区や日本遺産の構成文化財のひとつに認定されており、江戸時代からの美しい町割が今なお現存する貴重な地区。この「麓」と呼ばれる武家屋敷群は、薩摩藩が鹿児島城を中心に藩内各地に整備した外城の周辺に造られ、江戸時代の末には最大120もの数になった。出水は肥後との国境に位置する重要な地域だったため、1600年頃から30年の歳月をかけて出水麓が造られ、麓内には今でも約150戸の武家屋敷が現存する。

■RITAについて
RITAは、『 遺産・継承・伝統 』という意味の『HE"RITA"GE』を由来としています。各地にあるHE"RITA"GEを継いでいくという意味を込めて、HE"RITA"GEの中心にあるRITAをホテル名としました。また、建物を活用することで町並みを守り、宿泊施設を営むことで少しでもまちの活性化に寄与したい。まちの未来を拓くような営みづくりをしていきたい、「利他的でありたい」との思いも込めています。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • facebook SHARE
  • X SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語