武家屋敷を象徴する門構え、風情ある石垣が残る町並みをもつ宮崎県日南市飫肥城下町において、歴史と新しい創造との出会いを肌で触れることのできる『DENKEN WEEK 2022 VOL.5』(以下、DENKEN WEEK)が2022年11月5日(土)~13日(日)まで日南市後援のもと開催されます。
DENKEN WEEKとは、宮崎県日南市飫肥城下町の伝(デン)統的建(ケン)造物群保存地区(DENKEN)を舞台とし、期間限定で、その土地が持つ文化とその土地を舞台に繰り広げられる新しい創造に触れてもらうことを目的とした祭典のこと。2018年に開催されて以降、多くの県内外からの来訪者を迎え、街路幅、石垣、生垣、門など、ほとんど当時のままに丁寧に保存されている飫肥伝統的建築物群保存地区とその周辺の雰囲気を楽しみながら、町のいたるところに出現する新進気鋭のアーティストたちが創造したアートに触れられる機会として注目されています。
また、一流の書道家から書道を教えてもらった後に着物でまち歩きを楽しめるコンテンツや、お寺の住職から直接飫肥の歴史を聞くことができるプログラムのほか、日南市にゆかりのあるシンガーの民謡を堪能できる機会なども用意されています。さらに期間中に田ノ上八幡神社の例大祭も行われることから、土地がもつ熱量とその土地に脈々と伝わる文化・歴史にさまざまな角度から触れることができます。
歴史ある町と現代の芸術とのコラボレーションを通じて生まれる、鼓動を感じるDENKEN WEEKをお楽しみください。
【開催概要】
正式名称:DENKEN WEEK 2022 VOL.5
開催日程:2022年11月5日(土)~13日(日)9:00~16:30 ※最終日は16:00まで
開催場所:飫肥伝統的建造物群保存地区・周辺(宮崎県日南市飫肥4丁目2-32)
入場料:無料
共催:株式会社狼煙(企画・運営)、飫肥城下文化財を活用した観光まちづくり事業協議会(企画・運営)
総合プロデューサー:美術家 小松 孝英
問い合わせ:〔日南市教育委員会生涯学習課〕0987-31-1145〔日南市総合政策部総合戦略課〕0987-31-1128
■主なプログラム(最新情報および詳細はホームページでご確認ください)
<DENKEN ART> ※敬称略
飫肥の歴史ある街並みを舞台に、新しい創造が生まれる瞬間をお楽しみください
・豫章館(よしょうかん):インスタレーション/アーティスト 松本千里(染織)
・豫章館御数寄屋:インスタレーション/華道家 永友美奈子 ※協力・壽山義則
・藩校振徳堂:平面/アーティスト 黒木南々子(絵画)
・ぎゃらりー後町:書道/書道家 今井美恵子
・ギャラリーこだま:平面/アーティスト 安藤宜晃(絵画)・緒方智奈美(ペン画)・川畑律子(絵画)
・旧山本猪平家:平面・立体/アーティスト 原田武(金属)・古川千夏(七宝)・入江万理子(絵画)
※その他、サプライズ企画としてフォトグラファー・ワタナベカズヒコと小松孝英(DENKEN総合プロデューサー・美術家)の作品もいずれかの場所にて展示されます
<田ノ上八幡神社例大祭「弥五郎祭」>
6日(日)13:00 注連縄づく
11日(金)19:00頃 弥五郎様建て
12日(土)19:00 宵宮祭り
13日(日)9:00 例大祭、10:00~15:00頃 御神幸祭(弥五郎様曳)
<タイムマシン(秘密基地)どこかに現る!>
一般社団法人宮崎県建築士会・日南支部の方々が制作されたタイムマシン(秘密基地)が会期中いずれかの場所で展示されます。
<DENKEN歴史バス周遊(無料)>
飫肥地区近隣の神社やお寺など見どころを周遊バスでめぐります。
9:00~16:30(最終日は16:00まで)土日15分間隔、平日30分間隔 ※宮崎交通
■宮崎県日南市飫肥城下町について
飫肥は、天正16年(1588)から明治初期までの280年間飫肥藩・伊東氏5万1千石の城下町として栄えた場所。武家屋敷を象徴する門構え、風情ある石垣が残る町並みをもつ宮崎県日南市飫肥城下町は、1977年に九州で初めてDENKENに選ばれ、今年で45年の歴史を誇ります。
【公式URL】https://denken-obi.jp/denken/
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。