Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2023.07.18 Tue

秋田県能代市の夏まつり。能代七夕「天空の不夜城」8/2~3開催

秋田県能代市の夏まつり。能代七夕「天空の不夜城」8/2~3開催

世界自然遺産 白神山地に面する秋田県能代市では、夏の風物詩である能代七夕「天空の不夜城」が、2023年8月2日・3日に開催されます。期間中は、日本一の高さを誇る大型七夕灯籠2基が街を練り歩き、その様子は迫力満点。さらに、彩りも豊かで圧倒的な美しさに魅了されます。令和4年度からは市内の中学生が運行する灯籠も加わり、若い世代へ文化を受け継がれています。

能代七夕は江戸時代から続く伝統行事ですが、戦後、電線の普及により行事のシンボルである「城郭七夕灯籠」は小型化を余儀なくされました。しかし、電柱の地中化等に伴い平成25年度に伝統の大型灯籠作成プロジェクトが始動し、1世紀の時を超えて能代に絢爛かつ圧巻の大型七夕灯籠が復活。
また、能代市では地域一体となって「天空の不夜城」を全世代で作りあげていく、文化の継承も積極的に行われており、地元の学校の学生やボランティアによる灯籠制作や、市内の中学生が運行する「一中若」「二中若」も加わり、若い世代も活躍するイベントとして地域に定着しています。
この機会に、圧巻の大型七夕灯籠を間近でお楽しみください。

【イベント概要】
名称:能代七夕 天空の不夜城~ 受け継がれる日本一「天にまで届く!城郭七夕灯籠」 ~
日時:8月2日(水)・3日(木)18:30~21:00
場所:秋田県能代市 国道101号(市役所入口交差点~通町交差点)
内容:
高さ日本一の「愛季 -ちかすえ-」(24.1m)と1世紀の時空を超えて復活した「嘉六 -かろく-」(17.6m)、2基の大型七夕灯籠の他、能代若、城郭七夕灯籠が、能代の街を練り歩きます。
七夕燈籠一覧
・大型七夕「愛季 -ちかすえ-」
・大型七夕「嘉六 -かろく-」
・能代若2基
・太鼓台車
公式URL:https://noshirotanabata.com/

組立は7月24日からけやき公園前で始まる予定。組立が完了した際は、運行までの間、展示とともにライトアップもされます。この展示だけでも、嘉六・愛季2基の灯籠のスケールの大きさや美しさを存分に楽しめます。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

東北エリアのおすすめ記事

» language / 言語