「未来の100年フード部門〜目指せ、100年!〜」に認定されている、長野県の「美味だれ焼き鳥」。
日本が高度経済成長期だった昭和30年代、上田市の産業も大きく発展し、まちは働く人の活気であふれていました。そんな時代に、とある店主が考案したのが「ニンニクベースの醤油だれ」をかけて食べる焼き鳥だったと伝えられています。
この食べ方は、半世紀を超え、当たり前のものとして地元の味で楽しまれてきましたが、2010年に市民有志によって「美味(おい)だれ焼き鳥」と名づけられました。
このたれは、創業当時から継ぎ足しているお店や、信州名物のリンゴなどをすりおろしてまろやかに仕上げているお店など、店舗でそれぞれのこだわりがあります。また「美味だれ」に使われている“たっぷりのニンニク”には、抗菌作用や疲労回復などの効果があることでも人気。
半世紀に渡って市民に親しまれ、有志によって名付けられ新しい歴史が始まった「美味だれ焼き鳥」は、今では地元の人だけでなく、上田市を訪れる多くの人々に親しまれるソウルフードです。ぜひ一度味わってみてください。
【100年フード】ページはこちら https://www.drivenippon.com/foodculture/food-nagano/
【美味だれで委員会】
https://oidareyakitori.jp/
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
RECOMMENDED
中部エリアのおすすめ記事