Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2024.10.04 Fri

更新日:2025.01.06 Mon

兵庫・丹波ドライブ | 木と紙と空と。里山で秋のとっておき体験!

兵庫・丹波ドライブ | 木と紙と空と。里山で秋のとっておき体験!

大阪や神戸から1時間半のドライブでアクセスできる兵庫県の丹波エリア。のどかな里山風景が広がるこのエリアには、自然の恵みを生かした貴重な体験が豊富にあります。木や紙の温もりに触れたり、澄み切った青空を“空中散歩”したりして、アートとスポーツの秋を満喫しませんか。夜は星空を独り占めしながら、ゆったりとグランピングもいいですね。丹波栗や丹波黒豆の収穫期を迎える秋、甘いスイーツとの出会いも楽しみです!
(写真はFOREST DOOR -旧神楽小学校-)

兵庫・丹波ドライブ | 木と紙と空と。里山で秋のとっておき体験!

  • START 青垣IC
  • ロールアウト パラグライダースクール
  • monoile Wood Toy Museum
  • 廃校レストラン「ふむふむ」      
  • 道の駅 杉原紙の里・多可

憧れの空中散歩!「ロールアウト パラグライダースクール」

憧れの空中散歩!「ロールアウト パラグライダースクール」

急峻な山に囲まれ、上昇気流に恵まれた丹波市青垣町。フライト確率の高いパラグライダーの聖地で、空を飛ぶ憧れを叶えてみませんか。「ロールアウト パラグライダースクール」では、初心者が気軽に親しめる体験コースを開催しています。「タンデムフライトコース」はインストラクターと一緒に標高620mの山からフライト。山や田園風景を見晴らしながら、風に乗って飛ぶ爽快感がたまりません。パラグライダーにはそれほど体力は必要なく、長袖・長ズボン・手袋・運動靴を用意すれば気軽に参加OK。経験豊富なインストラクターの案内を受けて、空中散歩を楽しみましょう。(対象:13歳以上75歳未満、体重:40kg以上80kg未満)

ロールアウト パラグライダースクールの詳細

住所 兵庫県丹波市青垣町市原645-1  TEL 0795-87-1825  受付時間 7:00~21:00  体験料金 タンデムフライトコース13,000円(実施は気象条件によります)  URL https://rollout.jp/  

カタカタ動く木のおもちゃに夢中「monoile Wood Toy Museum」

カタカタ動く木のおもちゃに夢中「monoile Wood Toy Museum」

廃校になった小学校を利活用し、兵庫県産木材の魅力を発信している「FOREST DOOR -旧神楽小学校-」。ノスタルジックな校舎に一歩入ると、教室の面影が漂う多彩な施設があり、木との触れ合いが楽しめます。旧5・6年生の教室・図書室・廊下を使った「monoile Wood Toy Museum」には、楽しい木のおもちゃがずらり。すべて丹波市出身の木のおもちゃ作家が手がけた作品で、兵庫県産木材のやさしい手触りに癒されます。ビー玉や歯車を使った仕掛けもあり大人も夢中になってしまうはず。また、「神楽思い出ミュージアム 漂流教室」は旧3年生の教室がそのまま保存され、卒業文集や詩集が展示されています。机に座って黒板に向かえば、小学生の頃の思い出が蘇りそう。

monoile Wood Toy Museumの詳細

住所 兵庫県丹波市青垣町文室244(旧神楽小学校)  TEL 0795-87-5511  営業時間 10:00~17:00(最終入館16:30)   定休日 不定休  入館料 monoile Wood Toy Museum中学生以上800円、小学生500円  URL https://forestdoor.co.jp/  

おしゃれな教室で地元の美味に舌鼓「廃校レストラン『ふむふむ』」

おしゃれな教室で地元の美味に舌鼓「廃校レストラン『ふむふむ』」

丹波の豊かな山の幸を堪能できるのが「FOREST DOOR -旧神楽小学校-」内にある「廃校レストラン『ふむふむ』」。教室に一枚板のテーブルや木のいすを並べてレストランにした空間は、木の心地よさに包まれておしゃれ。懐かしい気分に浸りながら、地元食材中心のメニューがいただけます。丹波鶏や季節の串揚げなどのメイン料理から1品選べる「ふむふむ膳」は、プラス料金で地元名物のあまごの唐揚げ付きに。月替りの食材と良質な神楽地域のお米で炊き上げる「季節の釜めし膳」も、味わってみたい名物です。カフェタイムには、さつまいもやバナナを使った素朴なデザートが登場。ランチやドライブのひと休みがてら、気軽に立ち寄ってみませんか。※写真は2024年10月の釜めしです

廃校レストラン『ふむふむ』の詳細

住所 兵庫県丹波市青垣町文室244(旧神楽小学校)  TEL 0795-87-5511  営業時間 ランチ11:00〜15:00(LO14:00)、カフェ15:00〜17:00(LO16:30)   定休日 水・木曜日  URL https://forestdoor.co.jp/  

お米と鶏肉、杉原紙をお目当てに「道の駅 杉原紙の里・多可」

お米と鶏肉、杉原紙をお目当てに「道の駅 杉原紙の里・多可」

丹波エリアから少し足を延ばして多可町へ。清流沿いにたたずむ「道の駅 杉原紙の里・多可」では、買い物や地元グルメを満喫できます。秋におすすめの特産品といえば、減農薬で育てた地元の特別栽培米「金黄舞」と、地元の「播州百日どり」。「金黄舞・とりめしの具セット」をお土産にすれば、名物を両方欲張れます。レストランにも播州百日どりを使ったボリュームのあるメニューがあり、しっかり満腹に! さらに橋を渡った向かい側に「杉原紙研究所」が隣接し、前日までに同研究所へ予約すると「紙すき体験」ができます。1000年続くといわれる伝統的な和紙、杉原紙の魅力に触れてみませんか。

住所 兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽733-1  TEL 0795-36-1919  営業時間 物産館9:00~17:00(日曜は8:00~)、レストランは~16:00  定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)  URL http://www.sugiharagaminosato.net/  

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関西エリアのおすすめ記事

» language / 言語