Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >温泉宿とその女将たち

投稿日:2017.10.09 Mon

更新日:2023.03.31 Fri

富山県 宇奈月温泉「延楽」女将 濱田 昌子さん

富山県 宇奈月温泉「延楽」女将 濱田 昌子さん

富山県内最大規模の温泉地「宇奈月温泉」にある老舗旅館。
「2017年度人気温泉旅館ホテル250選」で5つ星の宿に選ばれ、また「ミシュランガイド富山・石川(金沢)2016特別版」で快適度4[最上級の快適]と認定された旅館です。今回は、この素晴らしい実績を持つ老舗旅館を支える女将に話を伺いました。

あたりが柔らかく、何度も入りたくなる美肌の湯が自慢。極上の癒しがここに

あたりが柔らかく、何度も入りたくなる美肌の湯が自慢。極上の癒しがここに

黒部川上流の黒薙温泉を源泉とする名湯「宇奈月温泉」。日本一のV字渓谷「黒部渓谷」に位置するこの旅館の客室からは、目の前に広がる美しい黒部峡谷が胸に迫り、眼下にはエメラルドの黒部川を見下ろせる、深山幽谷の世界を味わえます。四季それぞれ別の表情をする渓谷美を眺めながら時の流れに身を任す、そんな贅沢がここにあります。

つべつべ美肌湯

つべつべ美肌湯

宇奈月温泉は、温泉噴出地の泉温が87.8度と高温、かつ湯量が多く透明度が日本一と言われているほど。弱アルカリ性単純泉で、科学的にも証明された「美肌の湯」としても有名。夏は新緑、秋は紅葉、冬は幻想的な雪景色など、季節ごとに変化する大自然を眺めながらの露天風呂は癒しの極みです。
※つべつべは富山弁で「つるつる」

入浴後は富山産の蟹や寒ブリ、氷見牛など地元山海の幸で至福のときを

入浴後は富山産の蟹や寒ブリ、氷見牛など地元山海の幸で至福のときを

富山湾の新鮮な海の幸をはじめ、厳選された地元の旬食材を堪能できる、ここでしか味わえない料理の数々。中でもオススメなのが、料理長オリジナルの献立で人気ナンバーワンの「匠膳」。卓越した技と洗練されたセンスで、温泉旅館の枠を超えたと評判です。富山産の蟹や寒ブリ、氷見牛、地元山海の幸など、季節感を打ち出すその味わいをお楽しみください。

“ありがとう”が元気の源

“ありがとう”が元気の源

「私自身は純県内産、地産地消の女です(笑)。」「お客様の“ありがとう”が私の源泉。お帰りの際にそう言われると“万歳!”と思います。」と自身を明るく紹介するその振る舞いと、包みこまれるような優しさ溢れる笑顔が素敵な女将。そんな女将のオススメは朝風呂と新緑の季節。最近ようやくせせらぎが聞こえる余裕がようやく出てきたとか。女将道、深いです。

延楽
住所/富山県黒部市宇奈月温泉347-1
TEL/0765-62-1211
営業時間/チェックイン15:00、チェックアウト10:00
定休日/無休

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

» language / 言語