
2025年4月12日(土)、富士山を望む大迫力のロケーションで開催される「富士山花火vsスピードウェイ2025」にて、花火打ち上げ前の日中も楽しめる多彩な体験プログラムが発表されました。
会場では、ド迫力のデコトラ祭りや、富士山の形をしたキャンドルづくり、ひょうたんランプづくりといったワークショップを開催。また、焼きそばやしょうが焼き丼を“富士山盛り”で楽しめるグルメも登場し、見て、食べて、体験して楽しめるコンテンツが目白押しです。
「富士山花火vsスピードウェイ」は、富士スピードウェイを中心とした複合エリア「富士モータースポーツフォレスト」と連携して開催される、大規模なエンターテインメント花火イベント。花火とモータースポーツ、そして日本の象徴・富士山が一堂に会する、唯一無二のスペクタクルです。
第3回目となる今回は、桜が満開を迎える4月12日(土)に開催。富士山、桜、花火という“日本の美”が同時に楽しめる、春の特別な一日となります。約1.5kmにおよぶワイドな敷地から打ち上がる約8,000発の花火は圧巻。さらに今回は、国内でも珍しい2尺玉も登場。夜空を埋め尽くすような大輪の花火が、間近な会場で観るからこその迫力で全身に響き渡ります。
花火を手がけるのは、イケブン、野村花火工業、片貝煙火工業、丸玉屋小勝煙火店といった、日本を代表する名門花火師たち。世界最高峰の技の競演にも注目です。
■「富士山花火vsスピードウェイ2025」開催概要
名称:富士山花火vsスピードウェイ2025
開催日程:2025年4月12日(土) 開演13:00 / 花火打揚開始 18:30 / 終演 20:00(予定)
開催場所:富士スピードウェイ https://www.fsw.tv/ 〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
公式サイト:https://fujisanhanabi.com/fujimotorsportsforest/
公式SNS:
X https://x.com/fujisanhanabi
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhanabi/
Facebook https://www.facebook.com/fujisanhanabi
YouTube https://www.youtube.com/@user-qc5wt3og9y/videos
\ 記事企画の参考にしています! by 編集部 /
このイベントに興味がある

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…
RECOMMENDED
中部エリアのおすすめ記事