Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2023.04.28 Fri

更新日:2025.01.09 Thu

京都・亀岡ドライブ | 山と海が織り成す自然と文化に心抱かれる

京都・亀岡ドライブ | 山と海が織り成す自然と文化に心抱かれる

「京都」といえば、金閣寺や清水寺、祇園などの京都市内の観光地を思い浮かべる方が多いのでは。実は京都市外にも「もうひとつの京都」と呼ばれる、美しい自然や歴史・文化が詰まった魅力的な観光エリアがたくさんあります。今回はその中で、山と海が織り成す絶景や、古き良き日本の風情が感じられる、京都北部の亀岡市〜伊根町エリアを紹介します。自然と文化がうまく調和した風景、季節ごとに変わる風情を感じながらの「癒しドライブ」にオススメです。

京都・亀岡ドライブ | 山と海が織り成す自然と文化に心抱かれる

  • START 亀岡駅
  • 出雲大神宮
  • 道の駅 京丹波 味夢の里
  • 柳町
  • 天橋立
  • 舟屋日和「INE CAFÉ」

日本最古級の神社「出雲大神宮」

日本最古級の神社「出雲大神宮」

亀岡市にある「出雲大神宮」は、日本最古級の神社で、島根の出雲大社より歴史を持つ神社との言い伝えがあるそう。境内にご利益があると言われる「夫婦岩」があり、縁結び神社としても有名で、毎月第四日曜日には「えんむすびまつり」が開催されています。また、全国有数のパワースポットとして多くの参拝者が訪れていて、なかでも、本殿裏にある御神体山の「御蔭山」が、ひと際パワーを感じられると言われています。

住所 京都府亀岡市千歳町出雲無番地  駐車場 有(無料)  URL http://izumo-d.org/  

丹波の食材と文化を体験「道の駅 京丹波 味夢の里」

丹波の食材と文化を体験「道の駅 京丹波 味夢の里」

丹波地方の食材と文化が詰まった「道の駅 京丹波味 夢の里」は、おいしさと癒しのオアシス。丹波地方を代表する農業地帯の一つ「多紀地域」で採れる新鮮な野菜や果物など、地元の食材が味わえます。また、駅内には「多紀のおいしいもの博物館」があり、丹波地方の食材や料理の歴史や文化を学ぶこともできます。さらに、足湯や休憩所も併設されているので、ドライブ中のちょっと長めの休憩にいかが。

住所 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65-1  TEL 0771-89-2310  営業時間 ※季節・施設ごとに異なるので、詳細はHPをご確認ください  URL https://ajim.info/  

地元食材とその素材の味を活かす「柳町」

地元食材とその素材の味を活かす「柳町」

地元福知山の食材にこだわり、素材の味を活かした料理が自慢の「柳町」。名物の「鴨すき」は、九条葱がたっぷり使われ、濃厚な出汁と鴨の旨みが絶妙なバランスで調和し、風味豊かで口当たりが良く、まさに一度食べたら忘れられない味わい。また、ランチには、京地鶏を使用した「親子丼」や、旬の地元野菜を使用した「週替わり定食」などがあります。他にも、厳選した豆を使用したコーヒーや、地元や国内のつくり手による日本酒やワインも多数取り揃えられています。

住所 京都府福知山市下柳町21  営業時間 レストラン: 昼 11:30〜14:30(L.O 14:00)
      平日夜18:00〜23:00(L.O 22:00)
     ※日・祝18:00〜22:00(L.O 21:00)
カフェ&バー:  11:00~16:00
  ※土曜のみ  20:00~25:00
 
駐車場 17台(無料)
※満車の場合、お店の方へ直接ご確認ください
 
URL http://yanagimachi.kyoto.jp/  

日本三景のひとつ、天然の芸術品「天橋立」

日本三景のひとつ、天然の芸術品「天橋立」

「天橋立」は、全長約3.6km、幅20~170mの壮大な砂州に、約6,700本の松が立ち並ぶ日本三景の一つ。何千年もの歳月をかけて自然が作り出した景観は、名松・名水など数多くの「日本の百選」に認定されており、まさに天然の芸術品。この魅力をより一層感じさせてくれるのが「天橋立ビューランド」、「傘松公園」、「天橋立雪舟観展望休憩所」の各展望台。3所3様の美しさにきっと心奪われるはず。

住所 京都府宮津市文珠437(天橋立ビューランド)  営業時間 9:00〜17:00
※時期によって異なるので、詳細はHPをご確認ください
 
定休日  駐車場 17台(500円) 又は周辺の有料駐車場  利用料金 大人(中学生以上):850円、子供(小学生):450円  URL https://www.amanohashidate.jp/spot/amanohashidate/  

神秘的な伊根の船屋のシルエットを一望「舟屋日和 INE CAFÉ」

神秘的な伊根の船屋のシルエットを一望「舟屋日和 INE CAFÉ」

伊根湾の周囲約5kmに約230軒の舟屋が連なる伊根の舟屋は、「日本のヴェネツィア」とも呼ばれる美しい景観が特徴。中でも今注目したいのが「舟屋日和 INE CAFÉ」。古い舟屋を改装した店内には温かみのある木の香りが漂い、お洒落でモダンな空間が広がっています。テラス席からは、美しい海と舟屋の風景が一望でき、特に日が沈むときに見られる海の色、空の色、そこに浮かび上がる舟屋のシルエットや家の灯りはとても神秘的。丹後地方を訪れる際にはぜひ立ち寄りたいスポットの一つです。

住所 京都府与謝郡伊根町平田593-1  営業時間 平日 11:00〜17:00(L.O. 16:30)
土日祝10:00〜17:00(L.O. 16:30)
※季節により異なる
 
定休日 水曜  URL http://funayabiyori.com/food/  

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関西エリアのおすすめ記事

» language / 言語