Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2023.07.28 Fri

更新日:2025.01.09 Thu

広島・尾道ドライブ | レモンのように爽やかな風景と魅力が溢れる

広島・尾道ドライブ | レモンのように爽やかな風景と魅力が溢れる

広島県尾道市は、美しい瀬戸内海の風景が広がる魅力的な観光地です。車でのドライブを楽しみながら、穏やかな海と緑豊かな風景に心洗われることでしょう。歴史的な町並みや風情ある商店街を散策しながら、地元の文化に触れることもできます。さらに、地元の新鮮な海の幸や美味しいローカルフードなど、観光だけでなくグルメも堪能できることから、多くの旅行者に愛されています。今回は、そんな素敵な尾道でのドライブ旅を紹介していきます!

広島・尾道ドライブ | レモンのように爽やかな風景と魅力が溢れる

  • カフェ・クオーレ
  • HAKKOパーク
  • 後藤飲料水工業所
  • 千光寺公園 展望台
  • ONOMICHI U2

神秘の大理石カフェ、耕三寺・未来心の丘に浮かぶ「カフェ・クオーレ」

神秘の大理石カフェ、耕三寺・未来心の丘に浮かぶ「カフェ・クオーレ」

尾道市に位置する耕三寺・未来心の丘の中に建つ神秘的な空間、「カフェ・クオーレ」。こちらは彫刻家杭谷一東氏の感性が息づく、地中海を彷彿させる白亜の大理石に包まれた特別なカフェです。店内には、彼が手掛けたオリジナルデザインの椅子やテーブルが美しく配置され、大理石に刻まれた葡萄やビーナスの彫刻が神秘的な雰囲気を醸し出しています。窓際の席からは未来心の丘や耕三寺の景色を眺めることができます。耕三寺内には他にも面白い建物があり、カフェを訪れた後に散策するのもおすすめです。

住所 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2  営業時間 10:00~16:00(L.O.15:30)  定休日 無休  入館料 大人:1,400円、大学・高校生:1,000円、中学生以下:無料
※耕三寺境内・未来心の丘及び金剛館を見学可能
 
駐車場
・P1普通車専用駐車場:40台(徒歩約2分)
・P2駐車場:約40台(徒歩約5分)
 
URL https://www.kousanji.or.jp/shop.html  

発酵と自然に癒される楽園「HAKKOパーク」

発酵と自然に癒される楽園「HAKKOパーク」

HAKKOパークは、発酵をテーマにしたテーマパークです。壁一面がガラス張りで開放的な「HAKKOゲート」があなたを出迎えます。そして、広々とした芝生広場にある「海のデッキ」には、全長45メートルのウッドデッキにテーブルとイスが用意されており、目の前の穏やかな瀬戸内の青い海を眺めながら贅沢な時間を味わうことができます。その他にも、野菜や花の成長を見て触れることもできる「HAKKOガーデン」、発酵の製造過程を映像で学びながら実際の発酵中の樽も見ることができる「HAKKOホール」など、老若男女問わず訪れる全ての人を楽しませてくれるはずです。

住所 広島県尾道市因島重井町5800-95  営業時間 10:00〜17:00  定休日 水曜日・年末年始  料金 無料  駐車場 有(100台)  URL https://mandahakkopark.com/  

地サイダーの聖地「後藤飲料水工業所」

地サイダーの聖地「後藤飲料水工業所」

後藤飲料水工業所は、昭和5年創業の昔ながらの瓶ジュースを作り続けており、地サイダーの聖地としても名高いお店です。なかでも人気の『マルゴサイダー』は、添加物を一切使わず、地元の水と砂糖を使用した爽やかな味わいと、かわいいレトロな瓶が特徴的です。この瓶は、現在では製造されていないため持ち帰り不可で、お店で飲んで瓶を返却することから「幻のサイダー」とも呼ばれています。店内も懐かしさを感じるデザインで埋め尽くされ、昭和レトロな雰囲気を漂わせています。しまなみ海道や瀬戸内の島々を巡る途中、後藤飲料水工業所でサイダー片手にひと休みしてはいかがでしょうか。

住所 広島県尾道市向島町755-2  営業時間 8:30~17:30  定休日 不定休(おおよそ日・祝は休業)  駐車場
※近隣(徒歩5分~10分)にコインパーキングあり
 
URL https://gotokosensho.base.shop/  

瀬戸内海の美を一望「千光寺公園 展望台」

瀬戸内海の美を一望「千光寺公園 展望台」

千光寺公園展望台は、瀬戸内海を素晴らしい景色が一望でき、尾道のシンボルとも言えるスポットです。この展望台は2022年3月に、全長約63mの橋のようなデザインにリニューアルされ、「PEAK」という愛称で親しまれています。旧展望台にはなかった螺旋階段が特徴的で、緩やかな傾斜で展望デッキに繋がっています。車椅子やベビーカーを利用される方などは、エレベーターも設置されていますので、安心してアクセスすることができます。ドライブの途中に、穏やかな風に包まれながら心ゆくまで景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

住所 広島県尾道市西土堂町19-1  駐車場 有(常設普通車70台、臨時普通車320台、バス20台)  駐車料金 普通車600円、マイクロ1,500円、大型2,000円、バイク100円、観光タクシー200円  URL https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/site/onomichikanko/1316.html  

瀬戸内の恵みを堪能「ONOMICHI U2」

瀬戸内の恵みを堪能「ONOMICHI U2」

ONOMICHI U2はJR尾道駅から徒歩5分ほどの距離にある、開放的な雰囲気が魅力の複合施設です。中でもおすすめは「The RESTAURANT」。グリル料理、パスタセット、ピッツァセットなど、素材の魅力を活かしたシンプルなひと皿や季節限定ジビエなどが楽しめます。特に瀬戸田産塩レモンのピッツァは、濃厚な味わいとレモンの酸味のバランスが絶妙!添えられたハチミツをかければ、また新たな味わいが広がります。ONOMICHI U2は、自然と調和した開放的な空間で、ゆったりとした時間を過ごせる素敵な場所です。ぜひ贅沢なひとときを楽しんでください。

住所 広島県尾道市西御所町5-11  The RESTAURANT
営業時間
ランチ   :11:30〜15:00
ティータイム:11:30〜16:00(土日祝のみ)
ディナー  :17:30〜21:30
 
駐車場 隣接の尾道駅前港湾駐車場
※駐車サービス券あり(2,000円以上で1時間無料、5,000円以上で2時間無料)
 
URL https://onomichi-u2.com/  

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中国エリアのおすすめ記事

» language / 言語