Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2023.09.29 Fri

更新日:2025.01.08 Wed

広島・呉ドライブ | 海とともに発展してきた街を満喫

広島・呉ドライブ | 海とともに発展してきた街を満喫

戦艦大和で有名な造船の町として知られる広島県呉市。今回のドライブでは、海軍や造船に関連する「大和ミュージアム」や「アレイからすこじま」を訪ね、そして、7つの橋で繋がる7つの島々「安芸灘とびしま街道」の大崎下島と豊島に立ち寄り、のんびりと自然や町並み散策を楽しむプランを紹介します。海を身近に感じる呉市内のドライブへ出かけてみませんか。

広島・呉ドライブ | 海とともに発展してきた街を満喫

  • START 呉駅
  • 大和ミュージアム
  • アレイからすこじま
  • 御手洗町並み保存地区
  • 十文字山公園

1/10の戦艦大和は必見「大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)」

1/10の戦艦大和は必見「大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)」

戦艦大和を建造し、日本一の海軍工廠の町として栄えた呉市。その呉市にある大和ミュージアムは、戦艦大和などを通して、呉の歴史や造船、製鋼をはじめとする様々な科学技術を紹介する博物館です。館内に入って驚くのは、約1/10のスケールで再現されているという巨大な戦艦大和の模型。迫力ある巨大模型を間近で見ることができたり、船を中心とした科学技術の原理を体験できたり、また、零式艦上戦闘機六二型などの貴重な実物資料などが展示されていたり。たくさんの展示や体験から呉の歴史や技術を学ぶだけでなく、平和について考えさせられる貴重なひとときが過ごせます。

住所 広島県呉市宝町5-20  TEL 0823-25-3017  開館時間 展示室・ミュージアムショップ:9:00〜18:00
(展示室入館は17:30まで)
ライブラリー:9:00〜17:00
 
休館日 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館)  常設展観覧料 一般(大学生以上):500円、高校生:300円、小・中学生:200円  URL https://yamato-museum.com/  

間近で潜水艦が見られる珍しい公園「アレイからすこじま」

間近で潜水艦が見られる珍しい公園「アレイからすこじま」

海上自衛隊の潜水艦と護衛艦が停泊している様子を間近で見られる、世界でも珍しい公園。潜水艦以外にも旧海軍の魚雷積載用のクレーンなど、海軍ゆかりのものを見ることができます。ここでしか見られない迫力ある光景は圧巻。また、周辺には旧海軍工廠のレンガ造り倉庫が並んでおり、レトロな雰囲気が漂っています。あの戦艦大和は、この近くのドックで極秘に建造されたのだとか。そんな海軍の町ならではの景色を満喫してください。

住所 広島県呉市昭和町  TEL 0823-23-7845(くれ観光情報プラザ)  

レトロな港町を散策「御手洗町並み保存地区」

レトロな港町を散策「御手洗町並み保存地区」

瀬戸内海に浮かぶ大崎下島の東部にある御手洗(みたらい)地区は、江戸時代に潮待ち・風待ちの港として栄え、多くの船が寄港していました。集落には、当時の発展の痕跡を見ることができる町並みがそのまま留められており、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。商家や茶屋、神社などの古い建造物に、その間を網の目のように巡る小路。時が止まったような御手洗の町並みは、住んだことはなくても懐かしい気分が味わえるはず。時間をかけて、ゆっくりと散策をお楽しみください。

住所 広島県呉市豊町御手洗  TEL 0823-67-2278(御手洗休憩所)  

瀬戸内海を一望する絶景スポット「十文字山公園」

瀬戸内海を一望する絶景スポット「十文字山公園」

高さ8mもあるドーム状の展望台が象徴的な、豊島・十文字山山頂にある自然豊かな公園。展望台からの眺望は抜群で、雄大な瀬戸内海の多島美を360度見渡すことができます。よく晴れた日には四国の山々を望むことも。島の自然を感じながら、青く穏やかな瀬戸内海の絶景に癒されること間違いなしです。

住所 広島県呉市豊浜町豊島  TEL 0823-68-2211  

素朴だけどクセになるご当地麺「呉冷麺」

素朴だけどクセになるご当地麺「呉冷麺」

冷麺と聞くと、韓国冷麺や盛岡冷麺のように冷たいスープに歯応えのある独特の麺をイメージする人も少なくないと思います。そんな中、呉市では地域独特の「呉冷麺」がソウルフードとして愛されていたそう。太めの平打ち麺に甘酸っぱいスープを絡めていただくのが呉冷麺の特徴で、トッピングには、きゅうりやチャーシュー、えび、ゆで卵など、お店によって異なります。見た目は冷やし中華のようでも味は別物。酸味と辛味、そして甘味を感じる絶妙な味わい。お好みで酢をかけて、呉流の食べ方をお試しください。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中国エリアのおすすめ記事

» language / 言語