Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2023.11.29 Wed

更新日:2025.01.09 Thu

北海道・札幌ドライブ | 冬だからこそ訪れたい場所がある!

北海道・札幌ドライブ | 冬だからこそ訪れたい場所がある!

歴史情緒あふれる時計台やテレビ塔など、観光名所の建造物が多い市街地から、豊富な自然や絶景スポットなどが点在する郊外エリアまで、さまざまな魅力が詰まった北海道札幌市。今回は冬季オリンピックやウィンタースポーツの世界を体験したり、動物に癒されたり、絶品ラーメンや絶景を堪能したり、札幌の冬にオススメしたいスポットを巡るドライブプランを紹介します。

北海道・札幌ドライブ | 冬だからこそ訪れたい場所がある!

  • START 札幌駅
  • 札幌オリンピックミュージアム
  • 円山動物園
  • もいわ山展望台
  • えびそば一幻 総本店
  • 大通公園

冬季オリンピックの歴史に触れる「札幌オリンピックミュージアム」

冬季オリンピックの歴史に触れる「札幌オリンピックミュージアム」

大倉山ジャンプ競技場の麓にあるミュージアム。1972年に開催された冬季オリンピック札幌大会に関連する資料や歴代の冬季オリンピックで活躍した選手のゆかりの品が展示されているほか、パノラマシアターでは大画面でオリンピックの迫力や感動を体感できるなど、オリンピックの歴史に触れることができます。さらに、シミュレーターでジャンプの踏み切りやボブスレー、クロスカントリーなど、アスリート気分が体験できるコーナーも。オリンピックのみならず、ウィンタースポーツの世界をさまざまな角度から楽しめます。

住所 北海道札幌市中央区宮の森1274
(大倉山ジャンプ競技場内)
 
TEL 011-641-8585(大倉山総合案内)  営業時間 11月1日~4月30日 9:30〜17:00
5月1日~10月31日 9:00〜18:00(入館は営業終了の30分前まで)
 
休館日 年末年始などのほか、月に1回程度メンテナンス等により休館となる場合があります
(詳細はHPにてご確認ください)
 
入場料 大人600円、中学生以下無料、65歳以上450円
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方無料
 
駐車料金 無料  URL https://sapporo-olympicmuseum.jp/  

冬の動物園で癒しのひととき「札幌市円山動物園」

冬の動物園で癒しのひととき「札幌市円山動物園」

冬の円山動物園では、ホッキョクグマやユキヒョウ、レッサーパンダなど、寒さに強い動物たちが活動的に暮らす様子を観ることができます。さらに、毛のボリュームが増えるニホンザルや茶色から真っ白に変化するエゾユキウサギなど、自然の変化に対応する動物たちの姿に驚かされます。そんな魅力あふれる動物たちと美しい雪景色が織りなす冬の円山動物園ならではの光景に、きっとあなたも癒されることでしょう。園路は除雪されていますが雪や氷で滑りやすくなっているため、滑りずらい冬靴を履き、十分気を付けてゆっくり散策しましょう。

住所 北海道札幌市中央区宮ケ丘3番地1  TEL 011-621-1426  開園時間 11月1日~2月末日 9:30~16:00(最終入園は15:30)
3月1日~10月31日 9:30~16:30(最終入園は16:00)
 
休館日 毎月第2・第4水曜日(8月のみ第1・第4水曜日、祝日の場合は翌日)
4月第2月曜日~金曜日
11月第2月曜日~金曜日
12月29日~31日
 
入園料 大人800円、高校生400円、中学生以下無料  駐車料金(1台1回) 普通車700円、二輪車100円  URL https://www.city.sapporo.jp/zoo/index.html  

圧巻の夜景を堪能する「もいわ山展望台」

圧巻の夜景を堪能する「もいわ山展望台」

札幌市内に位置する標高531mの藻岩山。ロープウェイとミニケーブルカーを乗り継いで山頂に到着すると、目の前には札幌市内を360度見渡すことのできる大パノラマの絶景が広がります。この展望台から眺める夜景はキラキラと煌めく、まさに光の絨毯。「日本新三大夜景」にも選ばれている札幌市の夜景鑑賞で、外すことのできない絶好のスポットです。実際に訪れて、幻想的な世界を体感してみてはいかが。

住所 北海道札幌市南区藻岩山1 もいわ山頂駅  TEL 011-561-8177  URL https://mt-moiwa.jp/
※営業時間や料金は時期やセット割引によって異なりますので、詳しくはHPよりご確認ください
 

えびの風味が食欲をそそる!「えびそば一幻 総本店」

えびの風味が食欲をそそる!「えびそば一幻 総本店」

全国から人気を集める一幻の「えびそば」。甘エビの旨味が凝縮された出汁と一緒に、独自製法でつくったえび油と背脂を中華鍋で炒めて作る、コクがあり奥深い味わいの「えびスープ」が人気の秘訣です。「えびしお」「えびみそ」「えびしょうゆ」の3種類から選べるほか、とんこつスープのブレンドや太麺か細麺を選べるなど、自分好みにカスタマイズできるのも魅力的。さらに、天かすや味玉、チャーシュー、エビ粉など、えびそばの美味しさをより一層引き立ててくれる素材ひとつひとつにもこだわりが詰まっています。札幌市内の総本店では、平日でも行列ができるほどの人気ぶり。手間ひまかけて作られる渾身の一杯をぜひ堪能ください。

住所 札幌市中央区南7条西9丁目1024-10  TEL 011-513-0098  営業時間 11:00~翌3:00  定休日 不定休  駐車場 11台(無料)  URL http://www.ebisoba.com/main/  

都会のオアシスで季節のイベントを満喫「大通公園」

都会のオアシスで季節のイベントを満喫「大通公園」

札幌のシンボル「さっぽろテレビ塔」があることでも知られる公園。東西に約1.5㎞続く開放的な園内は、たくさんの木々に囲まれて、普段から市民の憩いの場として親しまれています。散歩をしたり、ランチをしたりと楽しみ方はさまざま。また例年、雪まつりやYOSAKOIソーラン祭り、ビアガーデンなどが開催されるため、季節を彩るイベント会場としても知られています。中でも札幌の冬に欠かせないのが、今回で43回目を迎え、冬の札幌を彩る風物詩として定着している「さっぽろホワイトイルミネーション」。1981年、約1千個の電球で始まったこのイルミネーションは、年々その規模・内容ともに充実し、今や国内を代表するイベントにまで成長しています。また、今年限りの特別なコラボレーションとして、12月15日(金)より劇場公開となるディズニー100周年記念映画『ウィッシュ』とのコラボが決定! 家族や恋人など、大切な人と冬の素敵な思い出作りに訪れてみてはいかがでしょうか。

住所 札幌市中央区大通西1~12丁目  TEL 011-251-0438  URL https://odori-park.jp/  さっぽろホワイトイルミネーション <大通会場>
開催日
2023年11月22日(水) ~ 12月25日(月)  
開催時間 16:30~22:00
※12月23日~25日の期間のみ24:00まで点灯
 
URL https://www.sapporo.travel/white-illumination/  

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

北海道エリアのおすすめ記事

» language / 言語