Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2024.01.12 Fri

更新日:2025.01.10 Fri

福岡・糸島ドライブ | 博多から40分の大自然。森と青い海を1日で満喫

福岡・糸島ドライブ | 博多から40分の大自然。森と青い海を1日で満喫

福岡の都心から電車で約40分、クルマで40~50分と程近く、ドライブデートや住みたい街として注目度が高まる福岡県糸島市。海沿いにおしゃれなカフェやショップが点在し、美しい海岸線を眺めながらのシーサイドドライブは爽快な気分。まちの北側には山々が連なり、豊かな森や滝を満喫することもできます。櫻井神社や桜井二見ヶ浦などの歴史名所も豊富な魅力の尽きない糸島で、海と山を一度に巡るアクティブな休日を過ごしませんか。
(写真提供:福岡県観光連盟)

福岡・糸島ドライブ | 博多から40分の大自然。森と青い海を1日で満喫

  • START JR博多駅
  • フォレストアドベンチャー・糸島
  • 白糸の滝
  • 牧のうどん 加布里本店
  • 櫻井神社
  • 桜井二見ヶ浦

森の中で空中散歩「フォレストアドベンチャー・糸島」

森の中で空中散歩「フォレストアドベンチャー・糸島」

春は自生するシャクナゲ、夏はみずみずしい緑、秋は紅葉。そんな自然豊かな百年の森を舞台にした「フォレストアドベンチャー・糸島」で、空中散歩にチャレンジを! ダイナミックな「アドベンチャーコース」(所要時間2~2.5時間)は、ハーネスを身に付けて樹上につくられた多様なサイト(足場)を渡っていくドキドキワクワクの内容です。最も高い部分は樹上15mに及び、グラグラする足場に思わず絶叫。最後にジップスライドで爽快に降りれば、特別な達成感を味わえます。難易度をやや抑えた「キャノピーコース」もあり、参加メンバーに応じて選べるので安心。たまには童心に返り、森の中でアクティブに遊んでみませんか。標高700mに位置するパークへの道中には穴場の展望台もあり、糸島の絶景を一望できます。
※冬期および天候によりクローズすることがあります。価格を変更する場合があります。

フォレストアドベンチャー・糸島の詳細

住所 福岡県糸島市二丈一貴山312-390 樋の口ハイランド内  TEL 080-5548-2070  料金 アドベンチャーコース:大人・小人一律4,000円
キャノピーコース  :大人・小人一律3,000円(要予約)
 
URL https://foret-aventure.jp/park/fa-itoshima/  

儚く上品な美しさ。春夏秋冬で表情を変える「白糸の滝」

儚く上品な美しさ。春夏秋冬で表情を変える「白糸の滝」

白糸のように繊細な美しさをもつ落差24mの「白糸の滝」。県指定名勝に指定された同滝の周辺はふれあいの里として整備され、クルマで気軽にアクセスできます。ゴールデンウィークから11月末までは手ぶらで体験できる「やまめ釣り」、9月末までは竹樋を使った「そうめん流し」が楽しめ、涼を求めて訪れる観光客に大人気。6月中旬から7月は約5000株10万本の紫陽花が咲き誇り、山を鮮やかに彩ります。四季折々の魅力にあふれる白糸の滝ですが、実は行楽シーズンのにぎわいが落ち着いた冬も狙い目。鳥のさえずりやせせらぎの音が際立つ静寂の中、ゆっくりと滝を眺めるのも風情があります。滝見の後は「四季の茶屋」の薪ストーブで暖を取り、コーヒーを味わいリラックス。名物のやまめ料理や手打ち蕎麦も堪能し、大人の贅沢な休日を過ごしてみては。

白糸の滝の詳細

住所 福岡県糸島市白糸460-6  TEL 092-323-2114  営業時間 9:00~17:00(7・8月18:00まで)  定休日 12月~3月は水曜  URL https://shiraitonotaki.jp/  

地元で愛されるうどんチェーンの本店「牧のうどん 加布里本店」

地元で愛されるうどんチェーンの本店「牧のうどん 加布里本店」

福岡のうどんは、ラーメンと等しく地元で愛されるソウルフード。福岡県と佐賀県・長崎県の一部で展開する人気うどんチェーン「牧のうどん」は、50年前に糸島の地で創業しました。牧のうどんの特色と言えば、店舗ごとの製麺機で仕上げる麺を“釜揚げ”で提供することと、オーダー時に麺の固さを、柔(やわ)めん・中めん・固めんから選べること。水で締める工程がないため、うどんがスープとよくからんでふっくらもちもちの食感に。一般的なうどんの約2倍という500グラムの麺量も相まって、“食べても減らない!?”と評判を呼んでいます。小さなやかんで供される継ぎ足しスープと卓上のねぎをたっぷり入れて味わえば、幸せいっぱい、お腹も満足。メニューやトッピングが豊富なので、迷ったら大人気の「肉ごぼううどん」からどうぞ。ごぼう天と甘辛く炒めた牛肉のハーモニーがたまりません。

牧のうどん 加布里本店の詳細

住所 福岡県糸島市神在西2-23-1  TEL 092-322-3091  営業時間 加布里本店:9:00~24:00 ※店舗によって異なります  定休日 第3水曜  URL https://www.makinoudon.jp/  

万の縁を結ぶパワースポット「櫻井神社」

万の縁を結ぶパワースポット「櫻井神社」

約400年の風格が漂う「櫻井神社」は、“災厄を払い清め、あらゆる縁を結ぶ”ご利益で知られる、糸島半島のパワースポット。福岡藩二代目藩主の黒田忠之が「大雷雨が起こり電光一閃のうちに岩戸神窟が現れ、霊験を授かった」ことに感謝し、1632年、同神社を創建しました。本殿は、色鮮やかな龍の彫刻や金色に輝く阿吽の龍などの装飾が施された、気品のある佇まい。この本殿と拝殿、楼門は当時の姿を今に留めるものとして、2023年、国の重要文化財に指定されました。清々しい空気を味わいながら、建物の価値にも目を向けてみませんか。さらに緑豊かな参道を進むと、伊勢神宮の内宮・外宮の神様をお祀りする「櫻井大神宮」にも参拝できます。心身のリセットや縁結び、近年は人気グループの聖地としても賑わう、糸島の名所のひとつです。

櫻井神社の詳細

住所 福岡県糸島市志摩桜井4227   TEL 092-327-0317  URL https://sakuraijinja.com/  

美しい夕日の絶景名所「桜井二見ヶ浦」

美しい夕日の絶景名所「桜井二見ヶ浦」

糸島でおなじみの景勝地といえば、青い海に白い鳥居のコントラストが印象的な「桜井二見ヶ浦」。こちらは櫻井神社の一部となる神聖な場所。約150m先に浮かぶ夫婦岩はご神体岩として信仰され、結界の意味合いとして白い鳥居が海中からそびえています。向かって右の男岩は高さ11.8m、左の女岩は11.2mあり、2つの岩を結ぶ大しめ縄は重さ約1トンにも。玄界灘の荒波の中で凜とたたずむ夫婦岩に、夫婦の絆を願ってみませんか。また“朝日の名所”である伊勢の二見浦との対比として、桜井二見ヶ浦は“夕日の名所“としても知られます。夏至の日には伊勢の夫婦岩の中心から朝日が昇り、糸島の夫婦岩の中心に夕日を迎えるという神秘的な現象が見られるのだとか。夕暮れやマジックアワーを狙って、ドライブの締めくくりに訪れたいフォトジェニックなスポットです。

桜井二見ヶ浦の詳細

住所 福岡県糸島市志摩桜井  TEL 092-327-0317(櫻井神社)  URL https://sakuraijinja.com/  

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

» language / 言語