Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ドライブプラン

投稿日:2024.02.09 Fri

更新日:2025.01.07 Tue

群馬・吾妻ドライブ | 日本ロマンチック街道を行く

群馬・吾妻ドライブ | 日本ロマンチック街道を行く

長野県上田市に始まり、軽井沢町、群馬県草津町、沼田市、栃木県日光市までつながる約320kmの街道が「日本ロマンチック街道」。日本のロマン詩人たちが多くの作品を残したことで知られるこの街道には、まるでヨーロッパを思わせる自然景観や、風情のある観光スポットがたくさんあります。今回はその中でも群馬県にスポットを当て、ロマンを追い求めるドライブプランを紹介します。

群馬・吾妻ドライブ | 日本ロマンチック街道を行く

  • START 沼田IC
  • ロックハート城
  • 吾妻峡
  • 八ッ場ダム
  • 鬼押出し園
  • 嬬恋高原ブルワリー
  • 西の河原露天風呂

中世ヨーロッパの雰囲気漂う「ロックハート城」

中世ヨーロッパの雰囲気漂う「ロックハート城」

日本ロマンチック街道沿いにある「ロックハート城」。約10万平方メートルもの敷地に、ヨーロッパから移設された城や石造りの教会などが立ち並び、中世のヨーロッパの街並みが再現されています。メイン施設であるロックハート城は、スコットランドで1829年に建設されたもの。1987年から約6年かけてこの場所に移設・復元されました。見るだけでなく、体験やグルメなども楽しめるテーマパークです。

ロックハート城の詳細

住所 群馬県吾妻郡高山村5583-1  TEL 0279-63-2101  営業時間 9:00〜17:00(最終入場16:30)  定休日 無休  URL https://lockheart.info/  

歌人も愛した渓谷「吾妻峡」

歌人も愛した渓谷「吾妻峡」

吾妻川に架かる雁が沢橋から八ッ場ダム直下までの約2.8kmにわたる「吾妻峡」。片道40分ほどのハイキングコースになっていて、四季折々の自然を観察することができます。かつては有名な歌人・若山牧水もこの景色に惚れ込み、歌を詠んで絶賛したほど。豊かな自然の中で歴史のロマンに思いを馳せてみるのもオススメです。

吾妻峡の詳細

住所 群馬県吾妻郡東吾妻町松谷  TEL 0279-70-2110(一般社団法人 東吾妻町観光協会)  URL http://www.tohgoku.or.jp/~aysk/iwasgimaarea.html  

圧巻の景色を堪能できる「八ッ場ダム」

圧巻の景色を堪能できる「八ッ場ダム」

利根川の支流・吾妻川の中流部に位置する重力式コンクリートダム「八ッ場ダム」。利根川下流部への洪水調節や水道・工業用水の補給、吾妻川の流水の正常な機能の維持と増進、群馬県による発電を目的とし、1952年に調査着手し、68年の歳月をかけて、2020年3月に完成しました。ダム湖と周囲の景観はまさしく圧巻で、雄大な自然を楽しめるスポットとしても人気。また、吾妻峡レールバイク「A-Gattan」からは、眼下に広がる吾妻渓谷の景色が堪能できます。

八ッ場ダムの詳細

住所 群馬県吾妻郡長野原町川原畑1121-31  TEL 0279-83-2560(八ッ場ダム管理支所)  営業時間 9:00〜16:30  定休日 年末年始  URL https://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/tonedamu_index004-1.html  

巨大な岩石に囲まれた公園「鬼押出し園」

巨大な岩石に囲まれた公園「鬼押出し園」

1787年、浅間山が噴火した際に流れ出た溶岩が冷え固まり、独特の光景をつくりだしている「鬼押出し園」。火山の中で鬼が暴れて岩を押し出して噴火させているという言い伝えから、この名前がついたとか。高山植物をじっくり観察できる700mのルートと、奥の院へお詣りができる1200mのルートがあり、思い思いに散策を楽しむことができます。

鬼押出し園の詳細

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053  TEL 0279-86-4141  営業時間 8:00〜17:00(最終入園16:30)  定休日 無休  URL https://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/  

地元産のクラフトビールが味わえる「嬬恋高原ブルワリー」

地元産のクラフトビールが味わえる「嬬恋高原ブルワリー」

嬬恋村で自家醸造したクラフトビールを提供する「嬬恋高原ブルワリー」。新鮮で質の高いホップを用いて、王道の味わいから斬新なフレーバーな味わいまで多様な風味のビールを製造しています。併設のレストランでは、地元産の野菜や肉をふんだんに使ったピザやパスタ、ハンバーグなどが楽しめます。嬬恋の大自然が育んだホップや食材を余すところなく味わえるスポットです。

嬬恋高原ブルワリーの詳細

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村大字大笹2193-27  TEL 0279-96-1403  営業時間 11:00〜20:00(金土日のみ営業)  定休日 月〜金(GW期間、お盆は無休)、11月〜4月20日ごろまで冬季休業  URL https://www.tsumabru.com/  

大自然のパノラマを楽しめる!「西の河原露天風呂」

大自然のパノラマを楽しめる!「西の河原露天風呂」

男女合わせて500㎡と、日本でも有数の広さを誇る「西の河原露天風呂」。日帰り温泉「草津三湯」のひとつとしても知られています。大きな湯船にゆったりと浸かりながら、大自然が織りなす四季折々の景色を眺めれば、身も心も解きほぐされていきます。毎週金曜日の17:30〜20:00は男性露天風呂が混浴になり、ライトアップされた幻想的な風景が堪能できます。

西の河原露天風呂の詳細

住所 群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3  TEL 0279-88-6167  営業時間 無休  定休日 4/1~11/30 7:00~20:00(最終入館19:30) 
12/1~3/31 9:00~20:00(最終入館19:30)
 
URL https://onsen-kusatsu.com/sainokawara/  定休日 無休  URL https://kumanohayatama.jp/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語