沖縄の魅力のひとつ、エメラルドグリーンに輝く海と真っ青な空。透明度が高く、色鮮やかな熱帯魚やサンゴ礁がきらめく海中は、まるで竜宮城のような美しさです。世界自然遺産に登録されている唯一無二の自然環境、琉球王朝時代からの歴史、沖縄独自の文化など、ここでしか体験できない・見られない素晴らしいドライブスポットがたくさんがあります。今回はそんな魅力溢れる沖縄県の南部をゆっくり巡るドライブプランを紹介します。沖縄の自然に抱かれて、心と体を癒してみては。
TABLE OF CONTENTS
目次
- START 那覇空港
- 瀬長島ウミカジテラス
- 慶座絶壁(ギーザバンタ)
- 玉泉洞(おきなわワールド)
- ニライカナイ橋
- 斎場御嶽(せーふぁうたき)
日本の“アマルフィ”で欲張りリゾート体験!「瀬長島ウミカジテラス」
瀬長島ウミカジテラスは、沖縄ならではの素材を使ったグルメやスイーツ、そして個性溢れるセレクトショップが楽しめる複合リゾート施設です。年間来島者数330万人を超える観光地「瀬長島」の斜面に、ヨーロッパの街並みを彷彿とさせる可愛らしい建物が並ぶ様子は「日本の“アマルフィ”」とも呼ばれているとか。エリア全体がぐるりと海に囲まれているので、どこからでも透き通った海と真っ青な空が楽しめます。那覇空港からわずか10分というアクセスの良さも魅力で、青い空を背景に飛行機が間近に飛び交う迫力ある姿はここでしか見られません。レストランやお土産ショップの他に、地下1,000mから湧き出る天然温泉を利用した足湯もあり、まさに至れり尽くせり。グルメもショッピングも絶景も楽しみたい贅沢な人にオススメの、沖縄南部エリアで今一番ホットな観光スポットのひとつです。
(写真提供:瀬長島ウミカジテラス)
瀬長島ウミカジテラスの詳細
住所 沖縄県豊見城市瀬長174番地6 TEL 098-851-7446 URL https://www.umikajiterrace.com/
美しい海と滝を同時に眺める絶景「慶座絶壁(ギーザバンタ)」
那覇市中心街から車で約40分。沖縄県八重瀬町にある「慶座絶壁(ギーザバンタ)」は、沖縄南部エリア随一の絶景スポットです。近くにある慶座ダムの余剰水が放水されることによって現れる滝で、海に向かって末広がりに流れ落ちる様は迫力満点。自然の地形とダムの水が組み合わさることで生まれる神秘的な景観を楽しめます。また、慶座絶壁の崖上からは透明度の高い沖縄の海が一望でき、海中の様子までくっきり見えるとか。ありのままの自然を体験できる穴場スポットとしての人気はもちろん、美しい海と滝の両方を一度に眺めることができる珍しい場所はまさに沖縄ならでは。
慶座絶壁(ギーザバンタ)の詳細
住所 沖縄県島尻郡八重瀬町
地底に広がる神秘の絶景「玉泉洞(おきなわワールド)」
沖縄に存在する600カ所以上の鍾乳洞の中で最大級の規模を誇る「玉泉洞」。沖縄県南城市にあるテーマパーク「おきなわワールド」内にあり、約30万年の歳月をかけて形成された、全長約5kmの鍾乳洞の中では、100万本以上の鍾乳石が織りなす壮大で神秘的な絶景が広がります。一般公開されている区間は890メートルほど。何万年もの時をかけ、自然がつくり上げた地底の世界が楽しめます。他にもパーク内には、文化体験や伝統演舞など沖縄をたっぷりと楽しめる見どころがたくさん。パーク全体を楽しむなら3~5時間を目安にするといいとか。沖縄の太古の自然と文化を感じる秘境トリップへ出かけてみてはいかが。
(写真提供:おきなわワールド)
玉泉洞(おきなわワールド)の詳細
住所 沖縄県南城市玉城前川1336 TEL 098-949-7421 URL https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
青い海と壮大な景観が魅力「ニライカナイ橋」
沖縄本島の南部、那覇市内から車で約40分、おきなわワールドからは約20分の距離にある、ニライ橋とカナイ橋のふたつの橋が連なる美しい高架橋「ニライカナイ橋」。海や川を跨ぐ橋とは異なり、高低差のある内陸部と海側地区を結ぶために作られたとか。勾配を緩やかにするため直線距離で約200mを大きく回り込む形がとられていて、全長が約660メートルにも及ぶその橋の壮大な景観が魅力です。この橋を渡る際に見られる目の前に広がる大海原、エメラルドグリーンから水平線に向かってコバルトブルーへと変化するそのグラデーションは息を呑むほどの美しさ。展望台が設けられていて橋全体を眺めることも可能。ドライブには欠かせない沖縄の絶景スポットです。
(写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー)
ニライカナイ橋の詳細
住所 沖縄県南城市知念吉富
沖縄の歴史と文化を感じる聖域「斎場御嶽(せーふぁうたき)」
沖縄県南城市の「斎場御嶽(せーふぁうたき)」は、琉球国土を創造した女神・アマミキヨが築いた七御嶽のうち最高位の聖域であり、沖縄のなかでも特に神聖な場所とされてきました。「斎場」は“最高位”を、「御嶽」は“聖地”を意味し、その名の通り、斎場御嶽は琉球王国の最高の聖地として、王家の最も格式の高い祈りの場所だったとか。いにしえのロマンが息づくこの地は、木々がうっそうと茂る森全体が聖域とされ、世界文化遺産にも認定されています。古くから沖縄に伝わる神の世界「ニライカナイ」への祈りも捧げられた場所だったとも言われていて、沖縄の多様な文化と信仰の聖地として大切に守り受け継がれてきたとか。
(写真提供:沖縄観光コンベンションビューロー)
斎場御嶽(せーふぁうたき)の詳細
住所 沖縄県南城市知念久手堅539 TEL 098-949-1899 URL https://okinawa-nanjo.jp/sefa/
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
RECOMMENDED
九州・沖縄エリアのおすすめ記事