Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2020.01.24 Fri

築140年の武家屋敷を温泉旅館に再生「Nazuna 飫肥 城下町温泉 -小鹿倉邸-」3月、宮崎県日南市にオープン

築140年の武家屋敷を温泉旅館に再生「Nazuna 飫肥 城下町温泉 -小鹿倉邸-」3月、宮崎県日南市にオープン

株式会社Nazunaと株式会社Kirakuと株式会社大地は、2020年3月(予定)、宮崎県日南市の重要伝統的建造物群保存地区に全5室の温泉旅館「Nazuna 飫肥 城下町温泉 -小⿅倉邸- (以下「小⿅倉邸」(こがくらてい))」を開業します。

飫肥地区は宮崎県日南市南部に位置し、安土桃山時代から明治初期までの約300年間、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町として栄えた町です。飫肥城を中心に並ぶ武家屋敷と風格ある武家門、飫肥石の石垣などにより形成される美しい武家屋敷街が保存されており、江戸時代の武士・商人の暮らしぶりを現代に伝えます。1977年には九州初の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。また、周辺には「日本の棚田百選」に選ばれた坂元棚田や断崖の洞窟内に建つ鵜戸神宮といった観光スポットもあります。

■全客室に温泉露天風呂付き、地域の特徴をテーマにしたコンセプトルーム
「小⿅倉邸」は、築140年以上の母屋 (約350㎡)と離れの納屋 (約45㎡)を改修した全5室の旅館。全室に市内の北郷温泉から輸送された温泉を愉しめる露天風呂を備えており、客室は全て飫肥の特徴をテーマとしたコンセプトルームです。 飫肥のシンボルカラーである紫を基調とした「HONMURASAKI」、古くから飫肥の産業を支えてきた飫肥杉をテーマとした「SUGI」、飫肥の街並みのあちこちで見かけられるお茶の木の生垣から着想を得た「CHABOKU」、日南市の特産品である柑橘種をモチーフとした「DAIDAI」、飫肥の美しい風景に⽋かせない「KOKE」の、異なる5タイプの客室で、滞在を通じて飫肥の風土を感じる宿泊体験を提供します。江戸時代から今日まで守られてきた趣ある佇まいを保存・継承するため、建物外観の補修は最低限に留められています。

■地域交流機能を兼ねたレセプションスペース
宿泊受付を行うレセプションスペースは地域交流機能も兼ねており、飫肥ならではの郷土料理や、商店街で販売されるここならではの商品に触れることができます。また、同エリア内の商店の特徴を1店舗ずつまとめた「ガイドカード」を手に取れるなど地域の繋がりを感じることもできます。飫肥城下町の新たな観光拠点として、多くの人々が行き交う場として活用される予定。

宿泊の予約受付開始は2020年2月末を予定。

【「Nazuna 飫肥 城下町温泉 -小鹿倉邸-」】
アクセス:JR九州「飫肥駅」から徒歩約14分、 宮崎空港より車で約70分
所在地:宮崎県日南市飫肥八丁目4131
客室数:7室
小鹿倉邸 5室(うち2部屋 ~2名利用、うち1部屋 ~3名利用、うち1部屋~4名利用、うち1部屋 ~5名利用)
別邸 勝目邸 1室 ※1棟貸し(~6名利用)、別邸 合屋邸 1室 ※1棟貸し(~6名利用)
TEL:0120-004-170

ウェブサイト:
https://www.nazuna.co/property/nazuna-obi-onsen-resort

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語