Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2020.01.25 Sat

「沿線めぐり『大本山 高尾山薬王院』~高尾山の歴史を僧侶と巡る~」3/10(火)開催!

「沿線めぐり『大本山 高尾山薬王院』~高尾山の歴史を僧侶と巡る~」3/10(火)開催!

京王電鉄株式会社では、沿線での学びの機会を提案する「京王アカデミープログラム」の一環として、3月10日(火)に、「沿線めぐり『大本山 高尾山薬王院』~高尾山の歴史を僧侶と巡る~」を開催します。
 
今回は、高尾山の開山以来1270余年、御本尊 飯縄大権現様(いずなだいごんげんさま)を祀る真言宗智山派の大本山高尾山薬王院内にて、歴史や御本社、普段一般公開していない書院や仏舎利塔(ぶっしゃりとう)の内部などを、僧侶が案内しながら巡ります。
また、僧侶による法話や護摩祈祷 、境内散策など高尾山薬王院の歴史や高尾山の自然を感じる一日を楽しむことができます。

京王電鉄では「京王アカデミープログラム」として、京王沿線地域の多様で豊かな文化資産を活用し、沿線の大学・団体などとの連携による「文化(歴史・文学・音楽・美術・自然・科学など)」・「教育」・「子育て」に関する 『学びプログラム』 を定期的に実施しています。沿線の文化資産に触れる機会を創出するとともに、学び・成長のきっかけを提供することで、沿線での幸せな暮らしへとつなげていくことを目指します。

【プログラム概要】
名称:
京王アカデミープログラム
沿線めぐり「大本山 高尾山薬王院」~高尾山の歴史を僧侶と巡る~
開催日時:3月10日(火)10:00〜16:00(予定)※雨天決行

内容: 
高尾山薬王院の歴史や御本社、普段一般公開していない書院や仏舎利塔(ぶっしゃりとう)の内部などを巡ります。食事はヘルシーで体に良い精進料理。また、僧侶による法話や護摩祈祷、境内散策など高尾山薬王院の歴史や高尾山の自然を感じる一日を楽しむことができます。

参加費:一人3,000円(税込)
※往復交通費(ケーブルカー・リフト含)は、各自負担。
京王線・井の頭線各駅からは、「高尾山きっぷ」(電車往復乗車券+ケーブルカーまたはリフト往復(片道)乗車券が2割引)が便利です。
定員:40名

申込期間:
・WEB/ 1月27日(月)11:00~2月25日(火)17:00
・ハガキ/ 1月27日(月) ~2月25日(火)必着

申込方法:
・WEB/
京王アカデミープログラム( www.keio.co.jp/keioacademy/ )の応募フォームからお申し込みください。
・ハガキ/ 郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、性別、年齢、電話番号をハガキに明記のうえ、以下の宛先までお送りください。
※2名で申し込みの場合は、同伴者の方の氏名も記載してください。
〒101-0051千代田区神田神保町2-7-3 神保町NKビル
「京王アカデミープログラム」係
※高尾山薬王院までの参道や境内には坂道・階段があります。歩きやすい靴、服装でご参加ください。
※応募フォーム1通またはハガキ1枚につき、2名様まで申し込み可能です。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※当選の方に限り、3月2日(月)頃までに詳細な案内を代表者様宛てに郵送します。

問い合わせ: 
京王電鉄広報部 京王アカデミープログラム担当
TEL.042-337-3250(平日10:00〜18:00)

■京王アカデミープログラムホームページ:
www.keio.co.jp/keioacademy/                            

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語