Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2021.06.06 Sun

南高梅発祥農園の高田果園×ホテル川久、紀州の名産「南高梅」と100年前のブランデーで期間限定の梅酒造り

南高梅発祥農園の高田果園×ホテル川久、紀州の名産「南高梅」と100年前のブランデーで期間限定の梅酒造り

Karakami HOTELS&RESORTS株式会社は、ホテル川久(和歌山県西牟婁郡)にて、南高梅発祥農園である高田果園との提携企画『プライベート梅酒造り』を期間限定で実施します。数ある梅の品種の中でも最高級と言われる「南高梅」。その南高梅をお客様自ら梅取りして、ホテル川久に保管されている100年前のブランデー「アルマニャック」で梅酒漬けする唯一無二のプライベート梅酒。西洋で梅の花言葉として謳われる「Beauty and longevity(美と長寿)」と、ホテル川久が追求する「luxury(豪華)」が調和する希少なプライベート梅酒造りをこの機会に是非お楽しみください。

■紀州の名産「南高梅」の発祥農家【高田果園】
数ある梅の品種の中でも、最高級と言われる「南高梅」。その歴史は古く、今からおよそ120年前に遡ります。明治35年、南高梅の祖である高田貞楠氏が、所有する桑畑を梅畑にしようと考え、「内中梅」の実生苗60本を購入し、約30アールの畑に植えました。その中にひときわ豊かに実り、大粒で美しい紅のかかる優良品種が1本あることを発見し、貞楠氏はこれを母樹として大切に育て「高田梅(のちの南高梅)」の基礎を作りました。
その後、何代にも渡り全身全霊を以て育まれてきた「高田梅」は、昭和25年に「梅優良母樹調査選定委員会」で厳しい審査の上、7系統の優良品種の中でも最も風土に適した最優良品種としての評価を受賞。生産地であった南部川村の高田と、地道な調査研究に協力した南部高校園芸科との関わりから「南高梅」と命名され、今もなお親しまれています。
【高田果園】では、農薬や化学肥料などの人工的な農業資材を一切使用せず、動植物の生命力に依拠する農法「有機農業」を採用。時に、雑草で覆い尽くされたり、虫が葉や果実を食べることもありますが、どれほど大変な思いをしようとも、手間を厭わず誇りを持って育成しています。生産者の愛と、大地の力で存分に育まれた「南高梅」は、豊かな色味と風味を兼ね備えた最高級の名に相応しい逸品。
今回のプライベート梅酒造りでは、南高梅の梅取り、洗浄、梅酒漬けに加え、樹齢120年を迎える南高梅原木の前で記念撮影も楽しめます。

■ 最高級の梅を漬け込む、最高級のブランデー。【A rmagnac CASTAREDE ~アルマニャック カスタレード~】
フランスで最も歴史が深く、皇帝ルイ14世が生涯こよなく愛したといわれるブランデー“アルマニャック”。そのアルマニャック産地の中でも最重要地とされるBas-Armagnacの中心部に180年以上に渡りセラーを据え、【華やかさと気品、アルマニャックの伝統を伝える最古の蔵】と称されるのがアルマニャック・ハウス“カスタレード”。 今回のプライベート梅酒造りでは、その由緒ある蔵で製造された「Armagnac CASTAREDE ~アルマニャック カスタレード~」を贅沢に使用します。
100年以上長期熟成されたアルマニャックの「華やかな香り」と「澄んだ味わい」、良質な蒸留酒のみが持つ「しなやかな質感」が、 取り立ての南高梅を包み込み、これまで口にしたことのないまろやかな口当たりを実現。琥珀と金が織り成す高貴な色合いは息を飲む程に美しく、まさにプレミアムな仕上がりに。

プライベート梅酒造りで造った梅酒は、1年間熟成させた後、オリジナル ボックスに入れて渡します。
美と長寿と豪華が調和する唯一無二のプライベート梅酒で、一年後をより華やかに、より美しく、至高のひと時をお過ごし下さい。

【プライベート 梅酒造り 概要】
体験内容:
梅取り体験/梅酒漬け/南高梅原木前記念撮影(高田果園)
専属ソムリエと共にVIPワインセラーにてアルマニャックテイスティング(ホテル川久)
販売期間:令和3年6月5日~6月15日(10日間限定)
料金:1組1瓶30万円(1日8名様まで/先着順)
※詳細はホテル川久公式ホームページで確認下さい。

【ホテル概要】
名称:南紀白浜温泉 ホテル川久
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町3745
駐車場:80台無料
客室:85室 全室スイートルーム
温泉:温泉サロン「ROYAL SPA」、温泉サロンロイヤルスパ「悠久の森」
URL:http://www.hotel-kawakyu.jp/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語