日本には地域ごとの特色のある食や受け継がれてきた食の技術など、多様な食文化が存在します。
文化庁「食文化機運醸成事業」では、そのような食文化に関する学びや体験の提供に取り組む博物館、道の駅、食の体験・情報発信施設などの施設に関する情報を集約し、ウェブ上の仮想のミュージアムである「食文化ミュージアム」において一体的に発信します。
ミュージアムを通じて、日本の食文化に触れていただくとともに、実際に各施設に足を運んで地域の食文化を学び・体験する機会につながることを目指しています。
※令和3年度 文化庁「食文化機運醸成事業」の事業受託者として株式会社日本旅行が参画、ロケーションリサーチ株式会社は同取組の事務局を務めています。
【事業概要】
募集期間:
令和3年10月18日(月)から令和3年12月17日(金)まで
食文化ミュージアムの募集:
食文化ミュージアムの事例を、全国の博物館、美術館、道の駅、食の体験・情報発信施設、地方自治体、協議会、観光協会・DMO、民間団体等から広く募集します。応募いただいた食文化ミュージアムについては、文化庁が設置する有識者委員会において認定します。
食文化ミュージアムでの情報発信:
文化庁が構築する「食文化ミュージアム」サイトにおいて、認定された施設の紹介、施設の最新情報やイベントの情報等を掲載します。
応募条件:
1.食文化ミュージアムへの掲載対象となる施設
下記の①又は②を満たしており、かつ、一般公開され誰でも利用可能な施設とします。
①地域に根差した食文化又は特定分野の食文化を体系的に発信する施設
(単に一つの食材や加工製品だけでなく、それを包含する食文化について発信している)
②食文化への学びや体験を提供する施設
(食文化の体系的な常設展示、セミナーの開催、製造工程の見学、調理教室等)
主な対象施設:
●博物館または美術館
食文化に関する情報が収集・展示され、学びや体験の提供に取り組んでいる文化施設
●道の駅
地域に根差した在来作物や郷土料理に関する情報を発信しており、実際に購入・飲食ができる道の駅
●食の体験・情報発信施設
日本が誇る食の技やこだわりの味など、特色ある食文化に関する情報発信や学び・体験を提供している食の体験・情報発信施設
掲載カテゴリー:
食文化ミュージアムでは4つのカテゴリーで各施設を紹介します。
①博物館 ~食文化への学びと体験~
②道の駅 ~地域の食材や郷土料理をあじわう~
③食の体験・情報発信施設 ~日 本が誇る食の技とこだわりの味~
④関連情報
公式ウェブサイト:
事業詳細や応募方法等は下記ウェブサイトでご覧ください。
https://www.foodculture2021.go.jp/about/foodculturemuseum/
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。