Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2022.02.19 Sat

花火と音楽で世界を感動で満たす!『三陸花火大会2022 – SANRIKU Fireworks Festival -』チケット販売中

花火と音楽で世界を感動で満たす!『三陸花火大会2022 – SANRIKU Fireworks Festival -』チケット販売中

三陸地域の団体・個人が中心となって発足した「三陸花火競技大会実行委員会」(岩手県陸前高田市)は、『三陸花火大会2022 - SANRIKU Fireworks Festival -』と題し、2022年4月29日(金・祝)に花火大会を開催します。それに伴い2月16日(水)からチケット販売をスタートしました。

コロナ禍で暗いニュースが多い中、“三陸から 元気 と 笑顔 を届けたい”という想いから「 みんなで夢を打ち上げよう。」をコンセプトにスタートした『三陸花火大会』。そこには 三陸を盛り上げたい 気持ちの他に、「花火師を含む若手が輝く場になり、花火業界を盛り上げるために様々な挑戦をする場になって欲しい」という夢が込められています。
今回はゴールデンウィーク初日に開催されます。三陸地域全体への送客・交流を実現し、県外からお越しの方には花火大会だけではなく近隣にも立ち寄り、三陸全体をお楽しみください。

■2021年国内最大級の花火大会となった三陸花火競技大会2021
これまで、 ドローンやスマホを活用した「花火大会のDX化(デジタルトランスフォーメーション化)」や「キャンプサイトでの花火観覧」など新しい挑戦で花火大会を盛り上げてきましたが、今回は、“花火+(プラス)1コンテンツ”をテーマに掲げ、音楽とシンクロさせたミュージックスターマインを中心としたエンターテイメント性の高い花火を披露する予定です。

コロナ禍の2020年初開催から進化を続け今回で3回目の開催となります。

『三陸花火大会2022 - SANRIKU Fireworks Festival -』 メインコンテンツ
(1)日本屈指の花火技術により創造されたエンターテインメント
みんなで夢を打ち上げ、夢の先にある未来を拓き、世界へ向けて感動の花を咲かせてきました。初回から打ち上げている日本屈指の花火会社「株式会社マルゴー」の全面協力のもと、最新の技術でエンターテインメントを創造します。
春の『三陸花火大会』はエンターテインメント性が強いのが特徴です。花火と音楽のシンクロを楽しめる“ミュージックスターマイン”の数はなんと10曲以上! 音楽と花火の共創で世界を感動で満たします。

<今回新設される観覧席種>
*パノラマVIPシート(最大500名)
打ち上げ地点から一番近いエリアで迫力のある花火を鑑賞できます。エリア内にリクライニングシートを用意していますので、 寝転びながら視界いっぱいに花火をお楽しみください。

*スペシャルペアシート(最大120組)
2人並んで座ることができる席を用意。観覧席はエリア内に一列に並んでおり、左右には観覧席はございませんので、家族、恋人、お友達など仲の良い方とゆったりと利用できます。席の正面付近から打ちあがる大迫力の花火をお楽しみください。

(2)SANRIKU FOOD New Collection
毎回、来場の皆様の胃袋をガッチリと掴んで離さない『さんりくフードビレッジ』。今回は、【SANRIKU FOOD New Collection】と銘打って三陸フードの新作発表会を開催します。
三陸食材をふんだんに使った三陸花火限定メニューや各店自慢のオリジナルメニューが目白押し!さらに、新たな試みとして美味しい料理はもちろん、映える商品や店構え、素敵なスタッフや素晴らしいオモテナシのお店を来場の方々に選んで投票してもらいます。ワクワクする【SANRIKU FOOD New Collection】にご期待ください。

(3)【当日限定】震災学習パークガイド三陸花火大会特別プラン
花火大会会場から徒歩圏内の震災遺構や復興記念公園などを歩きながら当時の状況を見て知って感じていただく、ぜひ大切な方と参加してもらいたい限定プランです。花火大会は鎮魂の意味も含まれていて、 きっといつもと違う花火大会になるはずです。
解散場所は高田松原復興祈念公園内。奇跡の一本松の見学や道の駅高田松原でのお買い物も楽しめます。この地でしか得られない特別な時間をお過ごしください。
※注意事項※
こちらのチケットは有料観覧チケットをご購入いただいた方専用のオプショナルプランとなります。観覧チケットをお持ちでない方はご利用できません。
詳細はコチラ → https://www.asoview.com/channel/ticket/lIP6OpNiPj/ticket0000012379/

※その他、注目のコンテンツについては、3月上旬を目処に随時発表予定です。

【『三陸花火大会2022 - SANRIKU Fireworks Festival -』 開催概要】
名 称:三陸花火大会2022 – SANRIKU Fireworks Festival -
開催日:2022年4月29日(金・祝) ※荒天中止
開場時間:12:00 ~ 21:00(予定)
打ち上げ時間:19:00 ~ 20:30(予定)
開催場所:高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)
観覧席:20,000席(全席有料観覧)
打上数:10,000発以上(尺玉100発以上含む)
主催:三陸花火競技大会実行委員会
共催:陸前高田市
主管:FIREWORKS株式会社
公式サイトURL:https://sanrikuhanabi.com

※新型コロナウィルスの感染を防止するため、岩手県のガイドラインに準じて感染予防に有効とされる対策を講じます。
※コロナウイルス感染拡大対策としてソーシャルディスタンスを確保するために、今回は無料観覧エリア及び無料駐車場は設けておりません。必ず事前に観覧チケットを購入してご来場ください。
※台風・大雨・強風など荒天の場合は中止します。

◆『三陸花火大会2022 - SANRIKU Fireworks Festival -』 チケット購入方法
チケットは以下より購入可能です。
《販売中》
・三陸花火公式ホームページ  https://sanrikuhanabi.com/ticket/
・アソビュー  https://www.asoview.com/channel/ticket/lIP6OpNiPj/ticket/
・HIS(バスツアー) https://onl.la/K9rVy75

《2月17日以降に随時販売予定》
下記サイトでも順次販売スタート予定。 詳細は公式サイトで確認をお願いいたします。
・楽天チケット
・ローソンチケット
・ぴあ
・イープラス
・CAMPFIRE
・busket
・読売旅行
他、旅行会社など

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語