Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2022.09.28 Wed

更新日:2022.10.01 Sat

山形の4つの酒蔵を巡るモニターツアー『「山川光男」を巡る旅』開催決定

山形の4つの酒蔵を巡るモニターツアー『「山川光男」を巡る旅』開催決定

山形県酒田市、楯の川酒造株式会社の参画するユニット「山川光男」の新たな挑戦として、株式会社酒物語主催の、『山川光男』(「山形正宗」「楯野川」「東光」「男山」)を巡るモニターツアーが、12名限定で開催されます。

■『山川光男(やまかわみつお)』とは?
山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元(株式会社水戸部酒造、株式会社小嶋総本店、男山酒造株式会社、楯の川酒造)が結成したユニット。各酒造の代表銘柄の1文字ずつ(「山」形正宗、楯野「川」、東「光」、「男」山)を取って名付けられました。現在は年4回、季節ごとに新しいお酒を各社順番に販売するプロジェクトとして定着。日本酒ファンの間で徐々に知られるようになりました。
<山川光男> http://yamakawamitsuo.jp/

■2日目の夜には楯野川を楽しむ会、3日目には現在一般公開していない楯の川酒造の酒蔵見学も!
今回、そんな「山川光男」のことをもっと深く知ってもらうために、山川光男の四つの蔵(山形正宗(水戸部酒造)、楯野川(楯の川酒造)、東光(小嶋総本店)、男山)を巡る旅を酒物語によって企画・実現。通常は立ち入ることができない酒蔵の見学ができるだけでなく、酒造りに日々いそしむ蔵人たちとメーカーズディナーでゆっくり話しながら、それぞれの日本酒や地元の食材を味わいます。
さらに、日本酒源流水の探索や、出羽三山神社を参拝などココでしか体験できない企画も組み込まれており、これまで以上に山川光男の世界を感じることができる特別なモニターツアーです。

楯の川酒造のメーカーズディナーとして、開催予定の楯野川を楽しむ会を開催。フランス風郷土料理「酒田フレンチ」と庄内生まれの「楯野川」…庄内テロワールを存分に味わえ、楯野川だけでなく、子会社の奥羽自慢の日本酒・ワインも味わうことができるので、そちらもお楽しみください。

山川光男を生み出した「山形」に触れてもらい、 山川光男の良さ、 そして山形の良さを、 体感してみませんか?
「世の中は、挑戦する人でできている。さぁさ、あなたも山形へ、どうぞどうぞ。 」

【開催概要】
日時:11月18日(金)~11月20日(日)
※限定12人/先着順で受付、定員に達し次第締め切り
行程:
<1日目・11月18日(金)>
11:30 米沢駅集合
11:45 酒蔵見学 Vol. 1 東光(小嶋総本店)
13:00 米沢牛ランチ
15:30 酒蔵見学 Vol. 2 男山(男山酒造)
18:00 メーカーズディナー(男山・山形正宗の杜氏 参加予定)
21:00 蔵王温泉 名湯舎 創(予定) チェックイン

<2日目・11月19日(土)>
10:00 日本酒源流水探索ツアー
11:00 酒蔵見学 Vol. 3 山形正宗(水戸部酒造)
12:30 ランチ(調整中)
15:30 酒田 月のホテル(予定) チェックイン
18:00 楯野川を楽しむ会(ル・ポットフー)

<3日目・11月20日(日)>
10:00 酒蔵見学 Vol. 4 楯野川(楯の川酒造)
12:00 ランチ(調整中)
13:30 出羽三山神社参拝
17:00 庄内空港
18:45 山形駅着
(庄内空港または山形駅のいずれかで解散となります)

参加費:1名あたり5万円(税別)
(料金に含まれるもの)
米沢~庄内空港・山形駅までの移動費、1日目昼食~3日目昼食までの飲食代、宿泊費、お土産(「楯野川を楽しむ会限定の日本酒」および山川光男ステッカー(非売品))

〈注意事項〉
※原則2名以上でのお申し込みをお願いします。一人での参加を希望の方はその旨をお問い合わせください。
※米沢駅まで、および庄内空港・山形駅からの交通費は別途発生します。

予約方法:
以下URLを確認ください。
https://yamakokanko.jp/plan/2022/09/AHB460.html

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語