Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2022.10.16 Sun

2022年度グッドデザイン賞受賞!北海道・弟子屈「川湯の森ナイトミュージアム」今年も開催

2022年度グッドデザイン賞受賞!北海道・弟子屈「川湯の森ナイトミュージアム」今年も開催

一般社団法人 摩周湖観光協会が主催する阿寒摩周国立公園満喫プロジェクト「川湯の森ナイトミュージアム」が、10月14日(金)から開催されています。
本プロジェクトは、「国立公園の自然を学ぶ体験コンテンツ」として、2022年度グッドデザイン賞受賞。照明による演出で、国立公園内をエンターテイメント化した新しい学びのデザインとして注目を集めました。

近年、幅広い世代の移住者が多い弟子屈町は、トレッキングやカヌーをはじめとしたアクティビティ、温泉や新設のプライベートサウナ&温泉施設、2022年7月にオープンしたばかりの摩周湖カムイテラスなど、様々な見どころとここだけでしか味わえない体験に溢れるエリアです。
10月の弟子屈は紅葉が溢れる絶好のシーズン。「川湯の森ナイトミュージアム」をきっかけに、弟子屈町へ足を運んでみてください。

■期間限定「川湯・屈斜路エアポートライナー」
「川湯の森ナイトミュージアム」は、夜間における国立公園の適切な利用方法や、地域活性化への貢献の可能性を検討することを目的とし、最小限の照明を用いて硫黄山や川湯温泉の森の特色を演出する、2020年よりスタートした社会実験的プロジェクトです。
阿寒摩周国立公園は、屈斜路湖・摩周湖などの素晴らしい湖と共に、アカエゾマツの原生林やミズナラ、シラカンバなど豊かな森の広がるエリア。「川湯の森ナイトミュージアム」では、そういった手つかずの大自然を身近に感じてもらうために「美しい光の演出」によって森の魅力を伝える試みを行っています。
期間中は、弟子屈川湯温泉の「川湯園地」や「硫黄山」などを舞台に、様々なプログラムが楽しめます。

【川湯の森ナイトミュージアム「図鑑の森」】
「図鑑の森」は、夜に川湯の森の中を歩きながら、樹木や鳥について知ることができる「川湯温泉」ならではの取り組み。日本初の「夜ならではの森の観察体験」です。
森の中では、手彫りの鳥たちや、仮想現実(VR)の動物、輝く紅葉など、川湯の森でしか体験できない、素敵な空間を提供し、1箇所ずつ音声による楽しい解説も聞くことが可能。

実施期間:2022年10月14日(金)~10月30日(日)
会場:川湯園地(北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目1)
料金:入場無料
時間:17:00~21:00 ※20:30までに森に入場ください。
周遊想定時間:約30分
その他:できればスマートフォンをお持ちください。多数の来場の場合、入り口で人数制限を行う場合があります。

【森のマルシェ】
「森のマルシェ」は、10月15日(土)に開催される川湯エリアの素敵なお店が集まるイベント。
ドリンクはもちろん、フードやスイーツをはじめ、ここでしか味わえないものを提供。雑貨の販売など様々な出店を予定。なお、荒天の際は実施を10月16日(日)に変更します。

実施期間:2022年10月15日(土)※荒天時順延10月16日(日)
会場:川湯園地(北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目1)
料金:入場無料
時間:12:00~19:00
出店者予定:すずめ食堂、まるはち、源平、祭蔵、味楽寿司、くりーむ童話ノーブル、COCO、ざっくばらん、TANTO、石花木金(キッチンカー)、雑貨販売など

【硫黄山「火山と星・夜のフィールドミュージアム」】
硫黄山「火山と星・夜のフィールドミュージアム」は、10月22日(土)から硫黄山で9日間だけ行われる、光の実験プロジェクト。
アイヌ語でアトサヌプリ(裸の山)と呼ばれる硫黄山は、川湯温泉から約3Kmほどに位置する標高512mの活火山。茶色の山肌には無数の噴気孔があり、硫黄分を含んだ白煙が立ち上る様子はダイナミックで、一帯には硫黄の匂いが立ち込めています。
普段は昼にしか見れない硫黄山を、特別な光の演出で、噴気孔から立ち上る煙と大地の創り出す絶景と共に楽しむプログラムです。

実施期間:2022年10月22日(土)~10月30日(日)
会場:硫黄山(北海道川上郡弟子屈町川湯)
料金/駐車料金:無料
時間:17:00~21:00
その他:ご自身で足元を照らす灯りを持ってきてください。

【温泉川ナイトウォークツアー】
10月29日(土)に川湯温泉エリアで開催されるウォークツアー。
コースは、川湯神社から温泉川を歩き、足湯園地までを回る、1時間ほどのルート。定員は15名となので、以下のアドレスまで、事前に予約メールを送った上で参加ください。

実施期間:2022年10月29日(土)※荒天時順延10月30日(日)
集合場所:川湯神社(川上郡弟子屈町川湯温泉3-2-45) ※スタートの15分前に集合
参加費:無料
時間:17:00~18:00
申し込み方法:以下のメールにて事前予約(定員15名)
kawayu.unkyo@gmail.com
持ち物:長靴、防寒着(長靴の貸し出しあり)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語