Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2023.01.19 Thu

日本最大級の梅の盆栽展「第72回 長浜盆梅展」3/12まで開催!ライトアップや盆梅体験も

日本最大級の梅の盆栽展「第72回 長浜盆梅展」3/12まで開催!ライトアップや盆梅体験も

滋賀県長浜市にて新春の風物詩である「長浜盆梅展」が、2023年1月8日(日)~3月12日(日)の期間で開催されています。本展は今年で72回目の開催となる、毎年好評のイベントです。

■お座敷にずらりと並ぶ圧巻の紅白盆梅!「波うさぎ」のコラボ展示も
滋賀・湖北地域における新春の風物詩「長浜盆梅展」が今年も開催。135年を迎える慶雲館のお座敷には紅白の梅の盆栽がずらりと並び、その景観は圧巻です。新館(梅の館)には、今年も米原市在住の切り絵作家・早川鉄兵さんの作品とのコラボ展示が登場。今年のテーマは「波うさぎ」にちなんで、びわ湖の波間を跳ねるうさぎが、梅の香につられて長浜盆梅展を訪れます。新しい盆梅の世界を心ゆくまで堪能ください。

【開催概要】
名称:「第72回長浜盆梅展」
期間:2023年1月8日(日)~3月12日(日)※64日間、期間中無休
時間:9:00~17:00(ライトアップ時は20時半まで延長)※入館受付は30分前まで
料金:大人800円、小中学生400円(団体20名以上2割引)
展示:約90鉢(期間中咲き具合を見て順次入れ替え)
会場:慶雲館(滋賀県長浜市港町2-5、JR長浜駅から徒歩3分)
主催:公益社団法人長浜観光協会

■約90鉢の盆梅がずらり
盆梅(ぼんばい)とは梅の盆栽のことで、明治建築の慶雲館におよそ90鉢が展示されています。高さ3m近い巨木や樹齢400年と伝わる古木まで、盆栽の世界に魅了されるはず。期間中は入れ替えをおこない、つぼみから満開までさまざまな咲頃の盆梅が楽しめます。

■今年のテーマは「波うさぎ」!切り絵とのコラボ展示も必見
毎年好評の切り絵作家・早川鉄兵さんとのコラボ展示は、「波うさぎ」をテーマに切り絵と盆梅が織りなすアートの世界が楽しめます。令和5年の干支はうさぎということもあり、縁起のよいうさぎと梅が一足早い春をお届けます。

<休日限定!夜間ライトアップ!特別企画「盆梅×竹灯り」>
1月下旬~2月の土日祝日限定で夜間ライトアップが実施されます。期間中、本館2階の特別盆梅展示を夜間限定で公開。自慢の庭園や、幻想的な竹灯りと盆梅展との競演は見応え十分です。

【夜間特別企画「盆梅と竹灯り」】
日時:2023年1月28日(土)~2月26日(日)日没(17:00頃)〜20:30
会場:慶雲館本館2階

【オリジナル盆梅体験 ~世界で一つ。私だけの盆梅づくり~】
会場で販売しているミニ盆梅の中からお好きな盆梅と鉢を選んで、自分だけの盆梅を作りませんか。専門の管理人が、植え替えや剪定、年間管理など詳しく教えてくれます。
日時:2023年1月21日(土)、2月4日(土)、7日(火)、9日(木)、14日(火)、16日(木)、18日(土)、21日(火)、26日(日)、28日(火)、3月2日(木)、11日(土)
午前の部 11:00~12:30/午後の部 14:00~15:30
料金:4,500円~(観覧料別)

【盆ラマ体験】
今年初めての盆梅体験です。盆ラマとは盆栽のジオラマのこと。小鉢に盆梅の世界が広がります。
日時:2023年1月22日(日)
1回目 10:00~11:00/2回目 13:00~14:00/3回目 15:00~16:00
料金:2,000円(観覧料別)

【盆梅プレミアムガイド】
ワンランク上の鑑賞方法や盆梅管理の裏話など楽しいトークを交えてご案内。
料金:1,000円(盆梅展観覧料別)
期間:随時開催(要予約)

問い合わせ:
公益社団法人長浜観光協会(TEL 0749-53-2650)

長浜盆梅展URL: https://bonbai.jp

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語