Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2023.05.26 Fri

夏の風物詩!山口県「錦帯橋のう飼」6/1〜9/10まで開催

夏の風物詩!山口県「錦帯橋のう飼」6/1〜9/10まで開催

山口県・岩国市、夏の風物詩として知られる「錦帯橋のう飼(うかい)※」が、6月1日(木)~9月10日(日)まで開催されます。今年も錦川の鮎漁解禁の6月1日に合わせての開幕。鵜飼の様子を船から見ることができる「鵜飼遊覧」も実施されます。また、昨年まで新型コロナウイルス感染症対策の一環として乗船定員を制限してきましたが、今年は4年ぶりに制限を解除しての開催です。
※「錦帯橋のう飼」と続けて書く場合は、「う飼」と表記しています。

鵜飼とは、鵜を使って鮎を獲る漁法で、鮎漁が解禁となる夏の夜、清流・錦川に架かる日本三名橋のひとつ、錦帯橋のたもとで実施。
この錦帯橋のう飼、およそ400年前、寛永年間(江戸時代初期)に始まったと言われており、現代の鵜飼は昔ながらの漁法が再現されています。夏の限られた期間、遊覧船(屋形舟)に乗ってぜひ間近で観賞してみてください。

夜に美しくライトアップされた錦帯橋を背に、鵜舟のかがり火が錦川の川面に映る中、烏帽子や腰蓑など古式ゆかしい衣装に身をつつんだ鵜匠(うしょう)が、巧みな手縄さばきで鵜をあやつる光景が楽しめます。

【鵜飼遊覧】
運航期間:2023年6月1日(木)~9月10日(日)
運航時間:19:00~21:00(約2時間)
(食事あり…19:00~21:00・食事なし…20:00~21:00)
料金:大人(中学生以上)3,000円、小人(3歳~小学生)1,500円
※2歳以下でも席が必要な場合は有料
※原則、予約制。余裕のあるときは出航直前でも乗船可能
船の種類:10人(2艘)、16人(4艘)、18人(4艘)、25人(1艘)、30人(1艘)
※貸切の場合、上記の人数×大人料金が発生します

【ゆかたDAY】
浴衣で「鵜飼遊覧」に乗船される方のお得なプランです。
開催日:6月8日(木)、6月25日(日)、7月20日(木)、8月2日(水)、8月24日(木)
※7月1日(土)~7日(金)は、「たなばた鵜ィーク」(特別イベント開催予定)

<自分の浴衣を着て来てお得 Aプラン>
大人:4,000円(乗船料+お弁当+お茶代)
3歳~小学生:2,600円(乗船料+お弁当+お茶代)

<自分の浴衣を着付けてもらえる Bプラン>
5,000円(着付け+乗船料+お弁当+お茶代)

<レンタル浴衣を着て乗船できる Cプラン>
6,000円(レンタル浴衣代+着付け+乗船料+お弁当+お茶代)※鵜飼特製タオルプレゼント付き

※各日、B・Cプラン合わせて先着10名限定(団体の場合は1グループ5名まで)
※すべて税込み価格です。

公式ホームページ:http://ukai.iwakuni-city.net/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

» language / 言語