Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2023.07.19 Wed

地ビールと地フードを堪能!「地ビールフェスト甲府2023」7/28〜8/6に4年ぶりの通常開催

地ビールと地フードを堪能!「地ビールフェスト甲府2023」7/28〜8/6に4年ぶりの通常開催

山梨といえばワイン王国として有名ですが、実は甲府では、維新の頃から(明治7年東日本で初、市販国産ビールとしては日本初)地ビールの生産がされていました。そんな街の駅前広場に山梨のクラフトビール7社と、大阪・箕面、埼玉・所沢、さらにドイツ、ベルギービール、合わせて約80銘柄が揃う「地ビールフェスト甲府」が、2023年7月28日(金)〜8月6日(日)まで開催されます。今年は、4年ぶりに10日間の通常開催です。

今年はビールなどのお酒を飲むにはオリジナルグラス(小または中)が必要となり、デポジット制はありません。中グラス(250ml)でガブガブと、小グラス(70ml)で少しずつ、それぞれに合った飲み比べが楽しめます。

小グラス用の試飲券(5枚1000円)には着物・浴衣割や学割(それぞれ200円!※学割でも20歳未満は購入できません)があるので、地ビール初心者の方でも気軽に、そして、お得にお試しできます。

地ビールと地フード、甲府の美味しいものを一気に味わえる甲府盆地の夏の風物詩を思う存分お楽しみください。

【開催概要】
イベント名:地ビールフェスト甲府
会場: 甲府駅北口広場(アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場)
期間: 2023年7月28日(金)〜8月6日(日)
時間: 平日16:30~21:00(L.O 20:45)、土日11:30~21:00(L.O 20:45)
主催: 地麦酒祭甲府実行委員会
後援: 山梨県、やまなし観光推進機構、甲府市、甲府市観光協会

参加地ビール:
・富士桜高原麦酒(富士吉田市)
・八ヶ岳タッチダウンビール(北杜市)
・アウトサイダーブルーイング(甲府市)
・ファーイーストブルーイング(小菅村)
・ブライトブルーブルーイング(富士吉田市)
・オビナブルーイング(甲府市) 初登場!
・ペルソナブルワリー(甲府市) 初登場!
・箕面ビール(大阪・箕面市)
・所沢ビール(埼玉・所沢市)
・マイゼル&フレンズ
・リーフマンス
・ヴェデット
・ヴァルシュタイナー 他

参加地フード:
・Rockin’ Pizza(石窯ナポリピッツァ)
・甲州地どり市場(甲州地どり焼き)
・空海(甲州ワインビーフ串焼き)
・萌木の村ROCK(ビーフカレー)
・餃子の店莉梨(甲府餃子)
・八ヶ岳スモーク(燻製肉盛り)
・ワイダッシュ(極太焼きそば、パンdeアイス)
・濱商(たこ焼き、牛タン焼)
・スーリヤ(インドカレー)
・FUJIドネルケバブ(ケバブサンド)
・tinymany(鹿肉サンド、ソーセージ)

※オリジナルグラスは2022年以前のものも使用可能。
※グラスは前売り販売がお得です。
料金:
<小グラス(70ml)+試飲券5枚セット> 前売1,500円、当日1,700円
<中グラス(250ml)> 前売1,000円、当日1,500円
前売り券購入期限:7月27日(金)まで
販売場所:ローソン(Lコード 34593)、セブンイレブン(セブンコード 099-916)、YBS STORES、山日YBS本社窓口

公式URL:https://sannichiybs.info/beer/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語