Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2023.08.22 Tue

明治にタイムトラベル!?日本遺産の那須野が原で、豪華賞品が当たるデジタルスタンプラリー

明治にタイムトラベル!?日本遺産の那須野が原で、豪華賞品が当たるデジタルスタンプラリー

栃木県那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町で構成される、那須野が原開拓日本遺産活用推進協議会事務局主催による『那須野が原 旅する日本遺産 デジタルスタンプラリー』が、2023年8月13日(日)~11月30日(木)まで開催されています。

「日本遺産(Japan Heritage)」とは、地域の歴史的魅力や特色を通じて、日本の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が「日本遺産」として認定する制度のこと。
2018年5月24日に那須野が原地域は「日本遺産 STORY#058 明治貴族が描いた未来~那須野が原開拓浪漫譚~」として認定されました。 

同イベントは、各市町の日本遺産や登録された地点を巡り、スマートフォンを使用して目印となる地点の写真を撮ったり専用ポップを読み込んだりするだけで、誰でも簡単に参加できるデジタルスタンプラリーです。また、獲得したスタンプの数によって、那須野が原に関連する豪華賞品が当たる企画に応募可能。

この近代化遺産の宝庫と呼ばれる那須野が原にて歴史や文化に触れ、明治浪漫へと思いを馳せながら、スタンプラリーで開拓の軌跡を辿ってみませんか。

【開催概要】
開催日時:2023年8月13日(日)~11月30日(木)
参加方法:専用アプリをダウンロード&インストールで参加
特設サイトURL:https://nasunogahara-nihonisan.com

<日本遺産 那須野が原について>
■ストーリー
わずか140年前まで人の住めない荒野が広がっていた日本最大の扇状地「那須野が原」。
明治政府の中枢にあった貴族階級は、この地に私財を投じ大規模農場の経営に乗り出します。
近代国家建設の情熱と西欧貴族への憧れを胸に荒野の開拓に挑んだ貴族たち。
その遺志は長い闘いを経て、那須連山を背景に広がる豊饒の大地に結実しました。
ここは、知られざる近代化遺産の宝庫。那須野が原に今も残る華族農場の別荘を訪ねると、近代日本黎明期の熱気と、それを牽引した明治貴族たちの足跡を垣間見ることができます。

<主な日本遺産>
■旧青木家那須別邸ー那須塩原市ー
明治政府で外務大臣を務めた青木周蔵が残した別荘は、いまにも日傘を手に貴婦人が姿を現しそうな白亜の洋館です。青木周蔵はドイツ翁と呼ばれるほどのドイツ通で、自身の農場内に明治21年にドイツ様式の別荘を建設しました。

■大田原市歴史民俗資料館収蔵資料ー大田原市ー
民俗資料を中心に地域の生活文化をパネルや関連資料など、ロビー展示で紹介。
大正14年に作図された『傘松農場土地台帳図』や『傘松農場事務所』関係の図面などが保管されています。

■山縣有朋記念館ー矢板市ー
内閣総理大臣を務めた山縣有朋が別荘として小田原古稀庵に建てた洋館を山縣農場地内に移築。
現存数少ない明治時代の洋風の木造建築の一つで、山縣有朋の遺品・資料が公開されています。

■山田農場事務所跡(山田資料館)ー那須町ー
旧長州藩士で明治維新では大きな功績を挙げた、山田顕義ゆかりの資料が展示されています。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語