Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2023.08.28 Mon

「八ヶ岳ビール タッチダウン 清里ラガー」、World Beer Awards 2023で世界最高賞を獲得

「八ヶ岳ビール タッチダウン 清里ラガー」、World Beer Awards 2023で世界最高賞を獲得

2023年8月下旬にイギリスで開催された国際ビール審査会「World Beer Awards 2023」にて、山梨県北杜市高根町にある萌木の村株式会社が製造・販売するクラフトビールブランド「八ヶ岳ビール タッチダウン」シリーズの「八ヶ岳ビール タッチダウン 清里ラガー(以下、清里ラガー)」が、“ラガー”カテゴリーの世界最高賞にあたる「World's Best Lager」を受賞されました。

■「ラガーカテゴリー」で世界最上位に
英Paragraph Publishing社 が2007年から毎年開催している国際ビール審査会「World Beer Awards (以下、WBA )」では、事前に銘柄情報等を知らせないブラインドテイスティング方式で、計3ラウンドにわたって審査が行われます。ビアスタイル(ビールの種類)ごとに各国代表を決める第1ラウンドを経て、ロンドンで行われる第2ラウンドではスタイルごとに世界最高銘柄「 World’s Best Style Winner 」を選出。その後、同じくロンドンで行われる第3ラウンドにて、各スタイルを統合する10の大分類(カテゴリー)で、それぞれ「 World’s Best Beer 」が決定されます。

本審査会には50を超える国や地域から500以上のブルワリーが、計2,000銘柄超のビールを出品。およそ100のビアスタイルで、それぞれ世界最高を競いました。そんななか、すでに第1ラウンドで“ International Lager ”部門の日本代表に選出されていた「清里ラガー」は、第2ラウンドで世界最高賞を獲得。しかも、今回は続く第3ラウンドにて、15部門から成る「ラガーカテゴリー」全体でも“ World’s Best Lager ” の称号を獲得するという快挙を達成。

■地元のお米を使った黄金色のラガー
「八ヶ岳ビール タッチダウン」シリーズの「清里ラガー」は、「ピルスナー」「デュンケル」とともに、八ヶ岳ブルワリーが創業時の1997年からつくり続けている定番ビールの1つ。副原料にコーン・スターチと、地元である山梨県北杜市のブランド米「 梨北米(りほくまい)コシヒカリ 」が使用されており、ふくよかな味わいを引き出しています。クリアですっきりしたマウスフィールと、強めの苦味と炭酸による爽快なのどごしが、往年のビールを思わせる、どこか懐かしいフレーバーの ゴールデンラガー に仕上げられています。

この機会にぜひお手にとって、世界最高と認められたビールを味わってみませんか。また、八ヶ岳ブルワリーがある萌木の村にて、自然を感じながらできたてのビールを堪能するのもおすすめです。

【「八ヶ岳ビール タッチダウン 清里ラガー」概要】
商品名 :八ヶ岳ビール タッチダウン 清里ラガー
Yatsugatake Beer Touchdown Kiyosato Lager
品目 :ビール
醸造方式 :下面発酵(無ろ過・非加熱)
原材料 :麦芽、米、コーンスターチ、ホップ
アルコール度数 :5.5%
保存方法 :要冷蔵
仕様 :330mlボトル、15L樽
公式オンラインショップ:
https://www.yatsugatake-beer.com/

【萌木の村株式会社】
標高1,200m、八ヶ岳の大自然に抱かれた約1万坪の敷地を有する複合観光施設。人と自然との共生を綴ったアメリカの作家、ヘンリー・D・ソローの名著「ウォールデン 森の生活」に感銘を受け、1977年に同社が誕生。清里初の喫茶店「ROCK」に始まり、その後、木々に囲まれたクラシックホテル、貴重な自動演奏楽器が集まるオルゴール博物館、森の中のメリーゴーラウンド、完全無農薬のナチュラルガーデンと、半世紀にわたり清里の観光と文化を発信してきました。
清里開拓の父、ポール・ラッシュ博士の精神が染み渡った、八ヶ岳本来の姿を色濃く残す場所。ポール・ラッシュ博士の言葉「Do your best it must be first class(最善を尽くせ、しかも一流であれ)」を胸に、ここ清里から時代を切り拓いて行きます。

住所:山梨県北杜市高根町清里3545
萌木の村 公式ホームページ:https://www.moeginomura.co.jp/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語