「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」に認定された、青森県の「清水森ナンバ一升漬」。
津軽地方で昔から作られてきた風味豊かなトウガラシ「清水森ナンバ」を、米麹と醤油で漬け込んでつくる伝承料理。約400年前に、津軽の藩祖津軽為信が京都から持ち帰って広めたと伝えられています。
清水森ナンバをよく洗い小口切りにし、きれいに洗った樽に材料を全部入れて、まんべんなく混ぜ合わせ、そのまま樽に蓋をして3ヶ月以上おくと味がなじみ、美味しくなるのだとか。清水森ナンバを一升と米麹一升、そして醤油一升を混ぜ合わせて仕込まれることから、「清水森ナンバ一升漬」という名前が付けられたと言われています。
程よい辛味が炊き立てのご飯との相性がよく、ご飯のお供としても最適です。また、刺身や豆腐、納豆、卵かけご飯などに、醤油の代わりに使用してみるのもオススメ。醤油とは違った奥深い味わいを、さまざまな食材とあわせてお楽しみください。
【100年フード】ページはこちら https://www.drivenippon.com/foodculture/food-aomori/
【在来津軽「清水森ナンバ」ブランド確立研究会】
http://www.aomori-shop.com/tougarashihakase.html
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
RECOMMENDED
東北エリアのおすすめ記事