Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2024.01.28 Sun

新たなウィスキー体験!長野県小諸市にて「小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル」開催

新たなウィスキー体験!長野県小諸市にて「小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル」開催

ウイスキー業界の世界的なイベントである「ワールド・ウイスキー・フォーラム」が小諸蒸留所にて開催されます。それに伴い、小諸市、こもろ観光局による共催、長野県による後援のもと、「小諸蒸留所ウイスキー・フェスティバル」が開催されることが決定。期間は、ワールド・ウイスキー・フォーラムの余韻が残る2月23日(金・祝)から25日(日)までの3日間です。
ウイスキー愛好家からウイスキーに馴染みのない方まで多くの方に楽しんでもらいたいと企画された、地域一体型の新しいカタチのウイスキーフェスティバル。この機会に小諸蒸留所を訪れ、ウィスキーの魅力に触れてみませんか。

ウイスキー・フェスティバルの会場には、本会場と特設会場があり、一周20分程度で走る無料周遊バスが会場間を結びます。

会場となる小諸蒸留所では、マスター・ブレンダーのイアン・チャンによる特別マスタークラスが開催され、このイベントの為に選りすぐった熟成途中の原酒(ニューボーン)数種をいただきながら、将来のボトルについての解説(通訳付)を聞くことができます。
また、チーフ・エデュケーターのエディ・ラドローによる新しいテイスティング講座のお披露目やプロのバーテンダーによる体験セミナーの他、いつもとは違うペアリングセットのメニューなども用意。

さらに、ウイスキーを「五感で楽しむ」企画も充実。蒸留所内に響き渡るNHK交響楽団による弦楽三重奏の生演奏や、ウイスキーの香りを楽しむコーナー、そして、すべての会場には「水」と「永遠の時」をテーマにした、金沢出身の画家中島範雄氏の作品シリーズ「Water Planet」の絵画が展示されます。小諸蒸留所でも中島範雄氏の作品とのコラボ商品が複数ありますが、普段なかなか見ることができない原画を存分に堪能ください。

特設会場では、ワールド・ウイスキー・フォーラムに参加した世界の蒸留所のウイスキー等の試飲ができるだけでなく、長野県産のワインや日本酒の無料試飲や、小諸の水をよりよく味わってもらうためにも特別体験が用意されています。

予約はこちらから: https://komorodistillery.resv.jp/

※小諸蒸留所では、ワールド・ウイスキー・フォーラム開催記念のリミテッド・エディション・ボトルの予約販売も行われています。

【小諸蒸留所URL】
https://karuizawadistillers.com/

【軽井沢蒸留酒製造株式会社URL】
https://komorodistillery.com/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

» language / 言語