Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2024.03.02 Sat

国営ひたち海浜公園「ネモフィラ」を一般開園前に鑑賞!さとふる限定の体験型お礼品の寄付受付け開始

国営ひたち海浜公園「ネモフィラ」を一般開園前に鑑賞!さとふる限定の体験型お礼品の寄付受付け開始

茨城県ひたちなか市と国営ひたち海浜公園、ふるさと納税ポータルサイト「 さとふる 」を運営する株式会社さとふるでは、国営ひたち海浜公園のネモフィラが開花時期を迎える頃に、開園時間前に入園し、ネモフィラが一面に広がる景色を少人数で楽しめる体験型お礼品の寄付受け付けが、2024年2月29日より「さとふる」限定で開始されています。この貴重な機会を利用して、ネモフィラが広がる美しい景色をゆっくりと楽しんでみませんか。

同企画は市誕生30周年記念事業として初めて実現。また、今回の入園体験に参加できるのは、ひたちなか市の市民以外ではお礼品の寄付者のみとなります。

国営ひたち海浜公園は、国内外から多くの観光客が訪れる茨城県を代表する人気観光地です。2019年には、ネモフィラが見頃となった時期に1日9万人を超える方々が訪れることもあったのだそう。
今回のお礼品では、開園時間前の国営ひたち海浜公園に入園し、「みはらしの丘」に咲き誇る開花時期のネモフィラを約1時間ゆったりと鑑賞することができます。通常、同期間はネモフィラの絶景を見る人々で大変混雑するため、開園時間前に少人数で満喫できるのは特別な機会です。

なお、今回の入場可能人数は全体で45名程度(ふるさと納税寄付者15名、ひたちなか市民15組30名程度)で、市民以外に参加できるのは「さとふる」の寄付者限定となります。
寄付者には特別入園券とともに、ひたちなか市誕生30周年記念特別お土産品として、干し芋や老舗珈琲店のスペシャリティコーヒーセットなど、ひたちなか市を代表する特産品のほか、ネモフィラ・コキアをイメージしたレトルトカレーや公園オリジナルグッズが事前に送られます。

【お礼品概要】
さとふる限定【ネモフィラ早朝満喫鑑賞体験15名限定】国営ひたち海浜公園 ひたちなか市誕生30周年事業
寄付金額:100,000円
URL:https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1485522
事業者:国営ひたち海浜公園
受付期間:2024年2月29日~2024年3月20日
※ 先着順のため、予定より早く受付終了となる場合があります。
※ 現地集合、現地解散となります。(当日指定駐車場の駐車が可能です)
※ 体験日は 4月中(祝日を除く月曜日~金曜日)のうち、主催者が指定する1日が予定されています。ネモフィラの開花状況により申込み時点で日程が確定できないため、3月25日に公園から発送する特別入園券などとともにお知らせします。なお、天候不順などの理由により体験日が順延になる可能性があります。順延する場合は、体験日の3日前までに連絡を予定。
※ 特別入園券の再発行や寄付金の払い戻しはできかねます。ただし、悪天候などにより実施ができなかった場合は特別お土産品とは別に、ひたちなか市のふるさと納税お礼品の詰め合わせが代替品として送られます。

【当日の開催概要】
1)後日指定する体験日の午前6時50分までに指定場所に直接集合(駐車料金は無料)
2)参加者全員で「ひたち海浜公園」まで移動(徒歩約10分)
3)シーサイドトレインにて「みはらしの丘」に移動(午前7時20分頃到着予定。シーサイドトレインの乗車料金は当該お礼品に含みます)
4)自由観覧
5)観覧終了・集合(午前8時25分まで)
6)シーサイドトレインにて「公園出入口」に移動、出入口にて解散(当日のみ再入園が可能)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語