トップページ >ニュース

投稿日:2024.06.26 Wed

富士山の麓でクラフトビールで乾杯!富士桜高原麦酒「26周年記念前夜祭・感謝祭」6/29・30開催

富士山の麓でクラフトビールで乾杯!富士桜高原麦酒「26周年記念前夜祭・感謝祭」6/29・30開催

1997年に誕生した「富士桜高原麦酒」が創業26周年を迎えるにあたり、醸造所(旧シルバンズ)にて、26周年記念イベント「前夜祭」「感謝祭」が、2024年6月29日(土)・30日(日)の2日間で開催されます。

「富士桜高原麦酒」のクラフトビールを存分に楽しんでもらうため、両日ともビールを飲み放題で提供。また、6月30日(日)の感謝祭では、本イベントのために醸造した26周年記念限定ビール「黄金の木もれ日(ドルトムントスタイル)」の初開栓、26周年記念のオリジナルTシャツやキーホルダーなどのグッズ販売、ビンゴ大会、利き麦酒大会など、さまざまなイベントが目白押し。

富士山麓の自然の中で、「富士桜高原麦酒」を存分に味わいながら、思い思いの時間を過ごしてみませんか。

◼︎26周年記念限定ビール「黄金の木もれ日」
「黄金の木もれ日」(ドルトムントスタイル)は、昨年行った25周年記念感謝祭で醸造権を獲得した4名のビールファンの方々と共に、どのようなビールを造りたいかアイデアを出し合い、初挑戦となるドイツの伝統的なスタイルのひとつ「ドルトムントスタイル」に決定し、4月20日(土)に仕込みを行いました。ラガーをベースに富士桜高原麦酒流にアレンジし、切れのある味わいに仕上がり、6月30日(日)「感謝祭」にて先行開栓を行います。なお、ボトルや樽での販売は、2024年7月5日(金)より開始。
発売日:2024年7月5日(金)
アルコール度数:5.5%
IBU:22  
内容量:330ml瓶
希望小売価格:550円
オンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/fujizakura/
※限定ビールにつき、売切れ次第販売終了となります。

【富士桜高原麦酒「26周年記念 前夜祭」概要】
開催日時:2024年6月29日(土)15:00~19:00(受付開始14:30)
会場:富士桜高原麦酒・醸造所(旧シルバンズ・店内) 
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町字剣丸尾6663-1
料金:3,000円/1人(未成年無料)
   ※フードチケット1,000円分付き(富士桜高原麦酒・飲み放題)
送迎:14:00〜河口湖駅(10番乗り場)
   ※提携宿泊施設からの送迎もあり ※送迎は事前予約制(6/1より)

【富士桜高原麦酒「26周年記念 感謝祭」概要】
開催日時:2024年6月30日(日)11:00~16:00(受付開始10:00~)
会場:富士桜高原麦酒・醸造所(旧シルバンズ・ガーデンエリア) ※雨天時は室内
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町字剣丸尾6663-1
料金:3,500円/1人 (富士桜高原麦酒・飲み放題12タップ・20種類以上)
※未成年無料
※フードは別料金(キッチンカーにて販売)
送迎:9:30〜河口湖駅(10番乗り場)
※提携宿泊施設からの送迎もあり ※送迎は事前予約制(6/1より)

<送迎について>
河口湖駅、提携宿泊施設からの送迎希望の方は、6/1より電話にて予約を承ります。
6/29(土)に「すばるランドCAMP FIELD」にキャンプ(宿泊)される方は、ご予約ください。
URL:https://www.nap-camp.com/yamanashi/14933

※「感謝祭」「前夜祭」とも予約不要です
※飲食の持ち込みはお断りさせていただきます。
※飲酒しての車の運転は絶対にお止めください。
※行き帰りの公共交通機関では、周囲への迷惑行為をお控えください。

◼︎富士桜高原麦酒とは
富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて湧出する貴重な伏流水を使用し、ドイツでも数少ない国家認定校「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術で造るビールです。原料の多くはドイツより輸入し、モルト100%のビール(一部除く)です。また、濾過しないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りがお楽しみいただけます。
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
TEL:0555-83-2236
URL:https://www.fujizakura-beer.jp/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • facebook SHARE
  • X SHARE
  • Line SHARE

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

» language / 言語