Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2024.09.02 Mon

東京・下北沢を照らす月やうさぎのアート「ムーンアートナイト下北沢2024」9/13~29開催

東京・下北沢を照らす月やうさぎのアート「ムーンアートナイト下北沢2024」9/13~29開催

東京・下北沢の街を舞台に、「月」をテーマにしたアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢2024」が、2024年9月13日(金)〜29日(日)の期間で開催されます。

昨年40万人を動員した同イベントは、芸術の秋の夜に下北線路街を中心とした各会場にアート作品が登場し、シンボル作品である「月」「ウサギ」の巨大アートに加え、5組のアーティストによる日本初展示を含むアート作品を下北沢を散策しながら鑑賞することができます。さらに、うさぎをモチーフにしたキャラクター「ラビやん」「もころん」のオリジナルNFTスタンプラリー、個性的な店主が手掛ける限定メニューの提供や特別イベントなど、約90企画が集結しイベントを盛り上げます。

普段は芸術文化に触れる機会が少ない方も、街歩きをしながら芸術の秋を堪能ください。

◾︎下北沢の街を彩る5組のアーティスト作品
シンボル作品として3年連続登場する、「下北線路街 空き地」で展示される、Luke Jerram(ルーク・ジェラム:英)が手掛けたNASAの月面写真を基とした直径7mの「Museum of the Moon」。「しもきた商店街内 道路予定地」には、Amanda Parer(アマンダ・パーラー:豪)が手掛けるウサギの姿を模した「Intrude」が登場。「BONUS TRACK」隣接駐車場に展示される、アーティストグループAtelier Sisu(アトリエ・シス:豪)による、日本初展示の作品となる月虹を連想させるアーチ状の作品「Elysian Arcs」にも注目。

◾︎会場を盛り上げる約90の企画が集結
個性豊かなアート鑑賞、月明かりをイメージした竹製のモニュメントを制作するワークショップ、自家製アイスを月に見立てうさぎがぴょんと跳ねる、見た目も楽しい「お月見コーヒーゼリー」や昨年大人気だった卵とキーマにモチモチの麺を合わせた「TKM(月見・キーマ・まぜそば)」などのグルメの提供、K2アートウィーク特集上映「都市とヴィジョン(幻影)2024」と称してアートが街に与える影響を深く掘り下げた作品の上映など、さまざまなジャンルで「月」や「ウサギ」をテーマにした商品や企画が展開されます。

◾︎デジタルアートのNFTスタンプラリー
NFTスタンプラリーでは、新たにうさぎがモチーフのキャラクターを用いたNFTとして、下北沢に予約制の書店を構える夢眠ねむさんのたぬきゅん&フレンズ「ラビやん」、小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」など、ここでしか手に入らない限定NFTの全10種類が登場。下北沢の街中に配置されたQRコード(*)を、Webアプリ「FUN FAN NFT」で読み取って獲得し、街を巡りながら宝探しのようなワクワク感を体感できます。さらに、期間中にすべてのNFTを集めた方が獲得できるボーナスNFTも用意されています。
*NFTスタンプラリーへの参加は有料チケットが必要です。
*QRコードは、(株)デンソーウェーブの登録商標です

【「ムーンアートナイト下北沢2024」概要】
開催日:2024年9月13日(金)~29日(日)
アート展示時間:全日15:00〜21:00 
※時間は各施設により異なります
※屋外イベントは小雨決行、雨天中止
会場:下北線路街ほか
料金:無料(一部有料)
有料チケット: https://www.funfan-nft.com/event-detail?event_id=3ff24abe-d105-4fa1-8ff2-f78977e3b671
※東北沢駅屋上・世田谷代田駅地下への入場をはじめ、本イベントが楽しめるチケットです。
チケットの提供は、Webアプリ「FUN FAN NFT」を使用しています。
URL:https://moonartnightfes.com/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語