Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2024.09.16 Mon

関東・甲信越・近畿エリアが対象、楽天GORA「好スコアが狙えるゴルフ場ランキング」発表

関東・甲信越・近畿エリアが対象、楽天GORA「好スコアが狙えるゴルフ場ランキング」発表

楽天グループ株式会社が運営する国内最大級のゴルフ場予約サイト「楽天GORA」は、630万件を超える利用者からの累計クチコミ投稿数の中から、関東・甲信越エリアと近畿エリアのゴルフ場を対象にした「楽天GORA 高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング」が発表されました。

今回ランキング入りしたゴルフ場は、総合評価が5点満点中4点以上のクチコミ評価をもとにコース難易度が易しいゴルフ場を算出したもので、ランキングの結果、関東・甲信越エリアの1位は千葉県の「丸の内倶楽部」、近畿エリアの1位は奈良県の「大和高原カントリークラブ」となりました。

コース難易度が比較的易しいゴルフ場は、コースデビュー時やラウンド経験の浅いゴルファーでも安心して利用できるだけでなく、経験を重ねたゴルファーにとってもいいスコアを記録しやすいことから、初心者から上級者まで幅広く支持されています。

本ランキングを参考に、各ゴルフ場で快適なプレーをお楽しみください。

【「楽天GORA 高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング」関東・甲信越エリア TOP5】
1位:千葉県/丸の内倶楽部
2位:栃木県/栃木県民ゴルフ場 とちまるゴルフクラブ
3位:埼玉県/大麻生ゴルフ場
4位:千葉県/紫カントリークラブ あやめコース
5位:群馬県/高梨子倶楽部

関東・甲信越エリア1位は、千葉県長生郡長柄町のゆるやかな丘陵に位置するゴルフ場「丸の内倶楽部」。距離が短いホールが多く、飛距離に自信がない初心者でもいいスコアを出しやすいコースです。各ホールは、平坦でティーグラウンドからグリーンまでの見通しがよく、さまざまな戦略を考えながらプレーを楽しむことができ、広々としたフェアウェイで安心してフルスイングのショットを打てる点も魅力のひとつ。また、各コースのグリーンの平均面積が約650平方メートルと広く、グリーンに乗せやすい点も初心者にとって嬉しいポイント。コースのコンディションが良ければ、カートでコースに乗り入れてプレーをすることが可能です。クチコミでは、「スコアは出やすいコースです。自信を取り戻せるラウンドとなりました」という声が寄せられています。

2位は、鬼怒川の河川敷に位置する、日光連山や高原山を遠望できるコース「栃木県民ゴルフ場 とちまるゴルフクラブ」。平坦で見通しがいい河川コースなのでプレーに集中しやすく、小川などの障害物があるホールやコースが途中で曲がるドッグレッグの形状のホールもあるため、戦略性の観点でも幅広く楽しめる点が魅力です。フェアウェイが広く、OBを出しづらい環境でフルスイングを楽しめる点も支持されています。また、天気が良ければ、コース内にカートで乗り入れてプレーを行うことも可能。カートナビも導入されており、快適にプレーを行うことができます。2024年3月にロッカーやシャワールームなどの改修が完了したことで、利用者からは新しくなった設備に満足する声が寄せられています。

3位は、埼玉県熊谷市の荒川沿いに位置する、木々に囲まれた落ち着いた雰囲気のコース「大麻生ゴルフ場」。18ホールのうち半分以上は林間コースで、人口の池や小川を超えるホールやフェアウェイの中央に木が生えたホールなど、各ホール攻略に向けた戦略を考えるのが楽しいゴルフ場です。各ホールのフェアウェイが広く平坦なため、思い切ったショットにチャレンジしやすい環境が整っています。2024年4月からはカートナビを導入したことで、ナビ上で各ホールの特徴や距離を確認しながらプレーを行えるようになり、後部座席でもコースマップとスコアの確認が可能に。クチコミでは、「コース自体の難易度はかなり易しいですが、所々には効果的なトラップがあり、また景観も美しいです」という声が寄せられています。

【「楽天GORA 高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング」近畿エリア TOP5】
1位:奈良県/大和高原カントリークラブ
2位:滋賀県/琵琶湖レークサイドゴルフコース
3位:兵庫県/六甲カントリー倶楽部
4位:滋賀県/竜王ゴルフコース
5位:和歌山県/ラ・グレースゴルフ倶楽部 和歌山コース

近畿エリア1位は、奈良県奈良市に位置する、約65万坪の敷地で広大な景色を眺めながらプレーができるゴルフ場「大和高原カントリークラブ」。フェアウェイの幅が最長で120mと広いのが特徴で、OBが出づらいコースになっています。また、各ホールは高低差が10m以内の平坦かつ直線に近い形のため、すべてのホールでティーグラウンドからグリーン上のピンを見通すことができ、初心者もリラックスしてプレーができます。天気が良ければフェアウェイをカートで走行することも可能で、体力に自信のない方でも快適にラウンドを楽しめます。クラブハウスではゴルフ用品を豊富に取り揃えているほか、広々としたロッカールームや浴場などの設備も充実しています。クチコミでは、「広くてOBが出ないくらいのコースでした。全員ベストスコアで、楽しく回れました」という声が寄せられています。

2位は、琵琶湖の景観を楽しみながらプレーができる滋賀県「琵琶湖レークサイドゴルフコース」。それぞれ9ホールの「南コース」「中コース」「北コース」があり、「中コースから南コース」「南コースから北コース」「北コースから中コース」の中から好みの組み合わせで18ホールのラウンドができます。「南コース」「中コース」は全体的にフラットなため、初心者やシニアの方でも気軽にラウンドができる一方、「北コース」は距離が長く、テクニックが必要な上級者にオススメのコースです。「南コース」「中コース」は、比良・比叡の山並みを目がけてショットを打つ爽快感も魅力のひとつ。フェアウェイに乗り入れ可能なカートは、GPS機能付きでカップや前方カートまでの距離がわかるほか、スコア入力の機能もあり、スコアカードを記入することなく手軽に集計ができます。レストランとオープンテラスでは、目の前に広がる琵琶湖を眺めながら食事やお茶を楽しめます。

3位は、兵庫県の六甲山の裏側に位置するゴルフ場「六甲カントリー倶楽部」。アウトコースは、六甲山の裾野を活用したなだらかな丘陵で豪快なショットを楽しむことができ、インコースは自然の川や池を生かしたコース設計で、壮大な景観も堪能できます。高低差が約50mあるものの、ショットの際に大きな打ち上げや打ち下ろしをしなくてもプレーできる設計になっていて、ティーグラウンドからグリーンまでを見通すことができるコースが多く、フェアウェイも広いため初心者でも安心してラウンドができます。クチコミでは、「コースメンテナンス、食事ともによく何度もリピートさせていただいております。フェアウェイも広くてアップダウンも少ないのでゴルフが初めての方にもオススメです」という声が寄せられています。

【「楽天GORA 高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング」概要】
調査主体: 楽天グループ株式会社「楽天GORA」
集計日: 2024年7月5日(金)
集計方法: 利用者からのクチコミ評価に基づく「コース難易度」(5点満点)を算出
集計期間: 2023年7月1日(土)~2024年6月30日(日)
集計対象: 「楽天GORA」に登録されている、以下の条件を満たしたゴルフ場
・集計期間におけるクチコミ件数が50件以上
・クチコミ総合評価が4点以上(5点満点)
・ホール数が18以上
・18ホールで換算した場合のパー数が70以上

◾︎「楽天GORA」とは
ゴルフ場の検索・予約をはじめ、ゴルフ練習場の検索、ゴルフコースと宿泊施設を組み合わせた旅行パックの予約、ラウンド時に使えるスコア管理アプリなど、ゴルフに関する多様な機能の提供を通じて、ゴルファーの幅広いニーズに対応。継続的にサービスを拡充しながら、ゴルフの楽しみ方を提案しています。
運営企業:楽天グループ株式会社
サービス内容:国内外ゴルフ場予約
サービス開始年月:2004年10月
提携ゴルフ場数:国内外 約2,000コース(*)
ウェブサイト: https://gora.golf.rakuten.co.jp
*2024年9月時点

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

関西エリアのおすすめ記事

» language / 言語