Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2024.11.14 Thu

今治市タオル美術館にてPETER RABBIT(TM)の3Dプロジェクションマッピング | 2024年11月2日(土)から開催

今治市タオル美術館にてPETER RABBIT(TM)の3Dプロジェクションマッピング | 2024年11月2日(土)から開催

株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大竹 健)は日本におけるマスターエージェントとしてライセンスを管理する「The World of Beatrix Potter(TM)/Peter Rabbit(TM)」において、2024年11月2日(土)から一広株式会社タオル美術館(代表取締役社長:越智 康行)による3Dプロジェクションマッピング「PETER RABBIT(TM) JOURNEY~旅するピーターラビット(TM)~」を開始いたします。好評開催中のPETER RABBIT(TM) in TOWEL MUSEUMと併せて、館全体を楽しめる企画をご用意しております。


【ピーターラビット(TM)×3Dプロジェクションマッピング】
絵本から飛び出したピーターラビット。愛媛の特産品であるみかんや柑橘をイメージしたオレンジガーデンにも立ち寄りながらいろいろな仲間と出会います。そして、クリスマスまでの冬の期間、スケートをして遊んだり、仲間たちとクリスマスの準備をして楽しく過ごしたりしながら素敵なウィンターホリデーを迎えます。ピーターラビットと一緒にこころあたたまる旅に出かけましょう。

【開催概要】
開催期間:2024年11月2日~2025年1月31日 ※2024年12月31日、2025年1月1日、16日、28日は投影点灯ともに休止いたします。
開催時間:17:00~21:00(最終入場20:30)
イルミネーション点灯時間:17:30
3Dプロジェクションマッピング投影時間:(1)18:00(2)18:30(3)19:00(4)19:30   
入場料 :大人800円 中高生600円 小学生400円 ※11月2日のセレモニーは入場無料となります
場所  :愛媛県今治市朝倉上甲2930 タオル美術館4F ヨーロピアンガーデン
     *企画展「ピーターラビット(TM)展」(2025年5月27日迄)開催中

<タオル美術館について>
タオル美術館は、愛媛県今治市にあるタオルを通じて生活文化を提案する観光施設です。タオルの製造工程の見学やタオルをアートとして展示したギャラリー、四季折々の花々が咲き誇るヨーロピアンガーデンなど、さまざまな仕掛けが用意されています。また、レストランやカフェ、タオルや縫製品などの販売コーナー、物産コーナーなども併設されています。

<ピーターラビット(TM)とは>
作者ビアトリクス・ポターは1866年7月、ロンドンで生まれました。『ピーターラビットのおはなし』は、1893年に知人の病気の息子、ノエル少年に送った「絵手紙」から誕生した物語です。1901年、自身で『ピーターラビットのおはなし』の私家版を出版。1902年には絵に色を付けてフレデリック・ウォーン社から出版され、最終的には23冊の絵本を世に送り出します。ロンドンから自然豊かな湖水地方に拠点を移し、晩年は牧羊と自然保護活動に力を注ぎました。彼女が実際に暮らし、絵本にも描かれたヒルトップ農場はナショナル・トラストにより今も当時のままの姿で保存されており、世界中からピーターラビット(TM)を愛する多くのファンが訪れています。この絵本シリーズは世界110ヶ国48ヶ国語にて発行され、累計発行部数2億5,000万部以上の世界的ベストセラーとなっています。2022年には『ピーターラビットのおはなし』出版120周年を迎えました。

●ピーターラビット(TM)日本公式サイト:http://www.peterrabbit-japan.com/
●ピーターラビット(TM)日本公式Instagram「ピーターラビット(TM)のいる暮らし」:https://www.instagram.com/peterrabbit.jp/

BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2024

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

四国エリアのおすすめ記事

» language / 言語