Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >ニュース

投稿日:2024.11.23 Sat

佐賀県に巨大ゴジラダムアートが出現「ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト powered by ケルヒャー」

佐賀県に巨大ゴジラダムアートが出現「ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト powered by ケルヒャー」

佐賀県では、今年70周年を迎えた「ゴジラ」とほぼ同じ“かたち”で、形が対(つい)になっていることから、ゴジラを「佐賀県かたち観光大使」に任命し、2024年10月30日(水)より「ゴジラ対サガ」プロジェクトが展開されています。6つある佐賀県かたち観光大使の公務のひとつとして、嬉野市・岩屋川内ダムに巨大なゴジラアートが出現する「ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト powered by ケルヒャー」が、完成されました。

佐賀県とケルヒャーによる共同プロジェクト「ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト powered by ケルヒャー」。サッカーグラウンドに匹敵する大きさの壁面に、ケルヒャーが誇る高圧洗浄機の技術力を活かして描かれた迫力満点なゴジラの巨大ダムアートは圧巻。また、佐賀県内を巡るデジタルスタンプラリー「佐賀県防衛大作戦」も同時開催中です。

佐賀観光と合わせて、自然と融合した壮大なゴジラアートをお楽しみください。

〈デジタルスタンプラリー「佐賀県防衛大作戦」開催中〉
ゴジラから佐賀県を守るべく、ゴジラが上陸しそうな佐賀県内のスポットを巡るデジタルスタンプラリー「佐賀県防衛大作戦」を開催。スタンプを集めると、デジタルスタンプラリーでしか手に入らない限定コラボグッズを抽選でプレゼント。各スポットのスタンプ獲得者数に応じて当選者数がアップする防衛成功ボーナス企画もあるので、ぜひ参加してみてください。
開催期間:2024年11月20日(水)~2025年1月26日(日)
会場:岩屋川内ダム、唐津城、吉野ヶ里歴史公園など、佐賀県内12カ所
参加方法:下記デジタルスタンプラリー特設サイトから参加
※佐賀県内の各スポットのスタンプを獲得(スタンプ3つ獲得から応募可能)
URL:https://www.asobo-saga.jp/godzillasaga

【「ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト powered by ケルヒャー」概要】
「ゴジラ対(つい)サガ」特設サイト:https://sagaprise.jp/godzillasaga
「ゴジラ対(つい)サガ」プロモーションムービー:https://youtu.be/MBlEVP6EinA

▪︎岩屋川内ダム
佐賀県嬉野市・鹿島市・杵島郡白石町を流れる塩田川水系の治水対策として1974年に完成したダム。その歴史は水系のダムの中で最も古く、半世紀の間、地元住民を水害から守りつづけ、今年竣工50周年を迎えたことを記念して、国内初(※1)となるゴジラのダムアートを実施しました。
※1東宝株式会社調べ

▪︎ゴジラプロフィール
我々の前に姿を現して以来、その名を世界に轟かせている怪獣王。1954年に公開されたシリーズ第1作目は、観客動員数961万人という空前の大ヒットを記録。以来、日本国内だけで30本以上の映画が製作され、シリーズ累計の観客動員数は1億人を突破。現在に至るまで、老若男女問わず、幅広い人気と圧倒的な知名度を誇る。人智を超えた存在として描かれてきたゴジラは、時に人間が乗り越えるべき壁として、時に人間の味方としてスクリーンで活躍。作品のテーマに各時代の世相を反映させながら、その時代を生きる人々を魅了してきた。その人気は海を越えて、ハリウッドでも実写映画化されている。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

» language / 言語