「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」 | ユーカリの広場に密集して立ち続ける光のovoid(卵形体)の作品《自立しつつも呼応する生命の森 – ユーカリ》がリニューアル!

大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、2025年2月22日(土)から、ユーカリの広場に密集して立ち続ける光のovoid(卵形体)の作品《自立しつつも呼応する生命の森 - ユーカリ》をリニューアルしました。今回のリニューアルで、それぞれ自律している光のovoidが人にかき分けられたり、風に吹かれたりして倒れると、立ち上がりながら光の色を変え、色特有の音色を響かせる作品体験が、更に拡張しました。
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」は、長居植物園内の草木や池、生態系や環境を使った作品群による、夜の野外ミュージアムです。花や草木などの植物が作品の一部となっており、春夏秋冬、植物園の四季と共に移り変わっていきます。 自然が自然のままアートとなる世界を体験してください。
■イベント概要
イベント名:チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
場所:長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
開催時間:2025.3.13(木) - 3.31(月) 18:45 - 21:30
2025.4.1(火) - 4.20(日) 19:00 - 21:30
2025.4.21(月) - 5.2(金) 19:15 - 21:30
2025.5.3(土) - 5.6(火) 19:15 - 21:45
2025.5.7(水) - 5.14(水) 19:30 - 21:30
2025.5.15(木) - 5.16(金) 20:00 - 22:00
2025.5.17(土) - 5.18(日) 20:30 - 22:30
2025.5.19(月) - 6.1(日) 19:30 - 21:30
2025.6.2(月) - 7.31(木) 19:45 - 21:30
※ 20:30 最終入場(5/3-5/6は20:45、5/15-5/16は21:00、5/17-5/18は21:30)
※最終入場時間を過ぎた場合はご入場をお断りいたします。遅れずにご来場ください。
※開催時間はシーズンによって異なります。
※ 6月のチケットは4月中販売予定。
\ 記事企画の参考にしています! by 編集部 /
このイベントに興味がある

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
- 兵庫県・淡路島にて「チームラボ お絵かきアニマルズ&天才ケンケンパ」開催 | 2025年3月20日(木・祝)から4月27日(日)まで
- レーシングドライバー・チームとファン・企業を結ぶ新時代のポータルサイト RACING-DRIVER.JPオープン!!
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…
RECOMMENDED
関西エリアのおすすめ記事