
愛知県半田市の歴史的建造物「半田赤レンガ建物」が、2025年、観光施設としての一般公開10周年を迎え、ギャラリースペースを新設するなど、装い新たにリニューアルオープンします。
半田赤レンガ建物は、明治31年に「カブトビール」の製造工場として建てられた赤レンガ造の建物。知多半島の観光ランドマークとして親しまれてきたこの場所が、今年から展示・カフェ・空間のすべてを融合した体験型施設として生まれ変わります。
リニューアル第一弾となるメイン企画は、「知多半島の食文化とその背景にある風土や歴史」に焦点を当てた五感で楽しむ展示。発酵食品や伝統食材、地域に根ざした“食”の物語を、目で見て、香りを感じて、味わって楽しめる内容になっています。併設のカフェでは、展示内容と連動した企画限定メニューも登場予定。赤レンガの趣ある空間で、知多の文化と味にゆったりと浸ってみてはいかがでしょうか。
歴史と文化が息づく赤レンガ空間で、地域の“食の記憶”に触れる旅へ。リニューアルした半田赤レンガ建物に、ぜひ足を運んでみてください。
■イベント概要
展示名:知多半島の食文化を五感で楽しむ展示
開催期間:2025年4月25日(金)~7月13日(日)
開館時間:10:00〜18:00(最終入場 17:30)
会場:半田赤レンガ建物 ギャラリースペース
(愛知県半田市榎下町8番地)
入場料:500円(中学生以下無料)
公式HP:https://handa-akarenga.com
\ 記事企画の参考にしています! by 編集部 /
このイベントに興味がある

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…
RECOMMENDED
中部エリアのおすすめ記事