Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2020.01.07 Tue

更新日:2024.10.28 Mon

熊本地震から3年。話題続々の熊本中心街へ、遊びに来なっせ!

熊本地震から3年。話題続々の熊本中心街へ、遊びに来なっせ!

2016年4月に発生した熊本地震から約3年半が経った熊本県。熊本市の中心市街地では熊本のシンボル・熊本城の復旧が急ピッチで進められ、賑わいを創出する新ランドマークも誕生。九州のど真んなか、旅する起点としても好立地の熊本へ、出かけませんか?

熊本市街地に誕生した新ランドマーク「サクラマチ クマモト」

熊本市街地に誕生した新ランドマーク「サクラマチ クマモト」

2019年9月、熊本市中心街の桜町に開業した大型複合施設「サクラマチ クマモト」。熊本県内外から乗り入れする日本最大級のバスターミナルをはじめ、人気の地元飲食店など149店舗のテナントが集結する商業施設やホテル、大型ホール、シネマコンプレックス、マンション、駐車場などが集約。熊本城まで歩いてすぐの立地にあり、熊本城へ繋がる「おもてなしの庭」として旅人を迎えてくれます。各階の屋外デッキには優美な緑化が施され、屋上には江戸時代に築かれた「陽春庭」をモチーフとした日本庭園を再現。熊本旅のスタートにここへ立ち寄り、まずはひと息つきましょう。

住所 熊本県熊本市中央区桜町3-10  TEL 096-354-1111(サクラマチ クマモト)  

2カ月で10万人突破! 熊本城の特別公開は必見

2カ月で10万人突破! 熊本城の特別公開は必見

熊本地震で大きな被害を受け、いまだ復旧工事が続く熊本城。城内への立ち入りはまだ規制されていますが、2019年10月から特別公開第1弾がスタート(日曜、祝日のみ。平日は城外から見物可)。工事用スロープを通り、外観が復旧した大天守などを間近に見ることができます。日本3名城として人気を集めてきたお城だけに、公開開始からわずか2カ月で入園者10万人を突破。大災を乗り越えてよみがえった勇壮な姿は、心打たれるものがあります。桜の名所としても知られ、開花時期に訪れれば、感動もまたひとしお。
(写真提供:熊本城総合事務所)

住所 熊本県熊本市中央区本丸1-1  TEL 096-352-5900(熊本城総合事務所)  特別公開 日曜、祝日9:00〜17:00(原則)  入場料 高校生以上500円、小・中学生200円、未就学児無料  

タイムスリップした気分。歴史を学び、地元グルメに舌鼓

タイムスリップした気分。歴史を学び、地元グルメに舌鼓

熊本城散策と合わせて立ち寄りたいのが、熊本城のふもとに位置する観光施設「桜の馬場 城彩苑」。江戸時代にタイムスリップしたような町並みが再現され、熊本の豊かな食文化や特産品と出合える「桜の小路」、肥後54万石の歴史と文化を映像や芝居、ゲームなどで学べる「熊本城ミュージアムわくわく座」で構成されています。定期的に開催されている「熊本城おもてなし武将隊」のステージも見逃せない!

熊本地震から3年。話題続々の熊本中心街へ、遊びに来なっせ!

江戸時代と被災前の熊本城の姿を全範囲バーチャル映像で紹介。

住所 熊本県熊本市中央区二の丸1-1  TEL 096-288-5600(わくわく座)
096-288-5577(桜の小路)
 
入館料 わくわく座:300円 ※桜の小路は無料
2館共通入園券(熊本城+わくわく座):大人600円、小・中学生200円
 

これぞ大人の愉しみ方。「人力車」で小粋に城下町散策はいかが?

これぞ大人の愉しみ方。「人力車」で小粋に城下町散策はいかが?

これらのスポットを徒歩や周遊バスで巡るのも良いですが、せっかくなら「人力車」で散策するのもオツなもの。芝生広がる熊本市民憩いのスポット「二の丸公園」駐車場から熊本城を一望できる「加藤神社」までの道を周回してくれます。レトロな気分を味わいながら、観光客から羨望の眼差しを集めること間違いなし。熊本城をバックに思い出に残る写真を残しましょう。利用料金は時間、距離、運行内容によって異なりますので、詳しくは問い合わせを。※3日前までに事前予約が必要です。

住所 熊本県上天草市松島町合津  TEL 090-3412-8927(熊本人力車 肥後力俥)  

〜まとめ〜

いかがでしたか? 熊本駅から熊本城周辺の市街地までは路面を走る熊本市電(大人170円)で移動するもよし、熊本城界隈の観光地をつなぐ熊本城周遊バス「しろめぐりん」(大人160円・1日乗車券 大人400円)を利用するもよし。市街地には日本屈指の規模を誇るアーケード街もあり、活気に満ち溢れています。“元気”と“刺激”をもらえる火の国・熊本へ、いざ!

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

» language / 言語