Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2020.11.03 Tue

更新日:2024.10.23 Wed

五感で感じる福井・若狭の旅。ふぐカニグルメや禅体験で秋を満喫!

五感で感じる福井・若狭の旅。ふぐカニグルメや禅体験で秋を満喫!

京都市内から1時間半、京都府舞鶴市と接する西の玄関口、若狭高浜。若狭和田ビーチをはじめ若狭湾の絶景ビーチや観光スポット、ふぐやカニなど若狭湾の鮮魚を楽しめるスポットを紹介します。
(写真提供:若狭高浜観光協会)

世界が認めた美しい海を愛でる「若狭和田ビーチ&若狭和田キャンプ場」

世界が認めた美しい海を愛でる「若狭和田ビーチ&若狭和田キャンプ場」

若狭和田ビーチは、FEE(国際環境教育基金)が運用するビーチの国際環境認証「BLUE FLAG」をアジアで初の取得をしたビーチ。海が好きで移住をする人もいるほど抜群の透明度を誇る水質と砂浜の美しさは、ただ眺めるだけでも心癒されるひとときになります。また、隣接の若狭和田キャンプ場では、釣りやサーフィンを楽しむこともできます。夕日100選にも選ばれた景観もポイント。デイ利用も可なので、美しい海を見つめる海辺BBQもいいですね。場内の売店や周辺にコンビニエンスストアもあって便利。2020年から冬も利用ができるので、キャンパーは必見です!
(写真提供:若狭高浜観光協会)

若狭和田キャンプ場
住所 福井県大飯郡高浜町和田104  TEL 0770-72-1068  営業時間 8:00~17:00  宿泊 チェックイン 13:00〜17:00/チェックアウト 12:00
※アーリーチェックイン、レイトチェックアウト可
 
料金 ・キャンプサイト 1泊 6,000円 ※1区画10名まで利用可能
・ソロCAMPフリーサイト 1泊 1,500円
・デイCAMP 一人500円
 
駐車場 1台500円
(7、8月は1,200円 ※日帰りのみ。料金変動あり)
 

日本海が作った奇跡の洞穴「城山公園 明鏡洞」

日本海が作った奇跡の洞穴「城山公園 明鏡洞」

室町時代の高浜城の跡地「城山公園」は、日本海の荒波が創り上げた奇跡の洞穴が点在しています。なかでも、穴から覗く水平線が鏡で切り取られたような美しい画のように見える「明鏡洞」はぜひ訪れたいスポット。 漁火が灯る夜は昼の穏やかな美しさとまた違った幻想的な風景が広がります。城山公園には芝生広場や海水浴場、展望台、神社があり、遊歩道も整備されています。自然を感じられる癒しの場所。海辺BBQを楽しむ人、SUPで洞穴をクルージングする人、ピクニックをする人、散策をする人と、地元の憩いのスポットとして親しまれています。
(写真提供:若狭高浜観光協会)

住所 福井県大飯郡高浜町事代  

高浜町の名物若狭ふぐを堪能しよう!

高浜町の名物若狭ふぐを堪能しよう!

若狭湾は日本屈指のとらふぐの産地。とらふぐのなかでも若狭ふぐは、食感と旨味が抜群。養殖環境が整っているため、一年中おいしく堪能できるのが魅力です。そんな若狭ふぐの産地である高浜町は、ふぐやカニなど季節の鮮魚を堪能できるお店や宿がたくさんあります。海を眺めながら、冬の代名詞ズワイガニはじめ絶品海の幸を楽しめる宿、餌やり体験や生け簀見学ができる宿、天然ふぐにこだわる宿など個性豊かな宿でお楽しみください。詳しい情報は若狭高浜観光協会HPをチェックしてください。
(写真提供:若狭高浜観光協会)

若狭高浜観光協会 https://wakasa-takahama.jp/fugukani/  

心と体をリラックス&リフレッシュ「座禅体験(大成寺)」

心と体をリラックス&リフレッシュ「座禅体験(大成寺)」

高浜町は「禅ZEN」を欧米に伝承したとされる釈宗演の生誕地として、国内外から近年禅やYOGAを体験できるスポットとして注目されています。
臨済宗建仁寺派の中本山で、若狭三十三か所観音霊場巡礼31番札所である大成寺は、観応2年(1351年)に足利尊氏の二男である基氏が創建した、高浜町の歴史ある寺社の1つ。こちらは事前予約で座禅体験を受け付けています。座禅は呼吸が大切。丹田を意識し深い呼吸をすることで、心と体のリラクゼーションにつながるとされています。また山門は町の重要文化財に指定されています。建造物としても興味深いスポットです。
(写真提供:若狭高浜観光協会)

瑞応山 大成寺(ずいおうざん だいじょうじ)
住所 福井県大飯郡高浜町日置31-3  TEL 0770-72-3089  

高浜町の人々と青葉山の大自然を繋げる「青葉山ハーバルビレッジ」

高浜町の人々と青葉山の大自然を繋げる「青葉山ハーバルビレッジ」

青葉山は、通称若狭富士と呼ばれ、東側からは富士山のような形を望むことができる、高浜町のシンボル。400種類以上とも呼ばれる薬草が自生している「薬草の宝庫」です。4年前にリニューアルオープンしたハーバルビレッジは、そんな薬草を身近に感じられるスポットとして、ハーブガーデンやワークショップ、カフェなどを備えています。薬草の小径は、自生している薬草を自然のまま鑑賞できます。また、ワークショップでは薬研を使ったハーブティー作りを体験できます。「美」「健」「圧」の3つのハーブの組み合わせから、好きなメニューを選び、2包の持ち帰りができます。カフェでは薬膳茶や薬膳カレーを楽しむことも。登山帰りに立ち寄る方も多く、青葉山のふもとのオアシスのような場所です。

健康長寿の里 青葉山ハーバルビレッジ
住所 福井県大飯郡高浜町中山2-4  TEL 0770‐50‐9012  営業時間 10:00~17:00  定休日 水曜
※冬季は時間変更あるため要確認
 
URL http://www.herbal-village.jp/  

まとめ

大陸と近いことから京都や奈良よりもその歴史が古いとされ、文化財も多い若狭高浜。見所は上記以外にもまだまだたくさん。書道と墨流しを融合させた「墨 art WORKSHOP」、SUPやサーフィンなどのマリンスポーツ、日本海の海の恵みを楽しむ釣りスポットも豊富。観光客も年々増加し、旅館や民宿も充実していますよ。アクセスは、電車は本数が少ないため、車やレンタサイクルがおすすめ。レンタサイクルは主要駅で借りることができます。町内に2,900円(税抜)から借りられるお得なレンタカーも。24時間ネットやスマホで予約ができて便利です。また、若狭高浜駅にカーシェアーサービスの導入もスタート。カーシェアの詳細はホームページをご確認ください。

カーシェア
詳細ページ
https://wakasa-takahama.jp/carsharing/  


(文:ゴトウクミコ)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

» language / 言語