Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2021.08.17 Tue

更新日:2024.10.09 Wed

絶景の秋吉台を爽快ドライブ!大自然の神秘に触れる旅

絶景の秋吉台を爽快ドライブ!大自然の神秘に触れる旅

日本最大級のカルスト台地、秋吉台を中心とするMine秋吉台ジオパーク。カルスト台地のほか、地下に広がる鍾乳洞や名水百選に選ばれている湧水など、3億5千万年前から続く地球の歴史を感じられるスポットが満載のエリアです。この夏、大地の神秘に想いを馳せながら秋吉台周辺をドライブしませんか?
(写真提供:一般社団法人山口県観光連盟)

====
2021年8月現在、お出かけに関しては政府や各自治体の指示や呼びかけ、感染症対策などに従っていただきますようお願いします。また、各施設の最新情報は公式HPなどでも確認することをおすすめします。引き続き、Drive! NIPPONでは今後の旅の計画に、また、読むだけでも旅行気分が楽しめるような日本各地の情報をお届けします。
====

壮大な地球の歴史が生み出したカルスト台地「秋吉台」

壮大な地球の歴史が生み出したカルスト台地「秋吉台」

春は一面に萌える新緑、秋は銀色に輝くススキと草紅葉。秋吉台はいつの季節も異なる表情で、わたしたちを迎えてくれます。筆者のおすすめは、初夏から夏。空の青と草原の緑、石灰岩の白が織りなす鮮やかなコントラストは、思わず言葉を失うほどの美しさです。カルスト展望台からの眺めは特に素晴らしく、360°のパノラマで遥かなる秋吉台を満喫できますよ。また秋吉台は「使える国定公園」として、トレイルランやトレッキングなど、さまざまな体験コースやプログラムが用意されています。秋吉台の真ん中を通るカルストロードは、車でのドライブはもちろん自転車で走るのも爽快。ぜひ、秋吉台を体感してみてはいかがでしょう。

住所 山口県美祢市秋芳町秋吉秋吉台(カルスト展望台)  URL 一般社団法人 美祢市観光協会
https://karusuto.com/
 

窓一面に広がる絶景に感動!「Karstar(カルスター)」で癒しのカフェタイム

窓一面に広がる絶景に感動!「Karstar(カルスター)」で癒しのカフェタイム

カルスト展望台の隣りにあるMine秋吉台ジオパークセンターKarstarは、観光案内所と無料休憩所、カフェが一体となった施設です。Karstarの特等席は、奥のカウンター。大きな窓越しに広がる秋吉台の絶景をのんびりと眺める時間は、まさに至福のひとときです。カフェメニューもとっても充実。ご当地スイーツが満載です。おすすめは木イチゴやサラダホーレンソウ、小野茶など地元産の素材を使ったシャーベット。秋吉台の特産品である秋芳梨を練りこんだカステラやソフトクリームも絶品ですよ。また、施設内にはカルスト台地のプロジェクションマッピング、フリーWi-Fiや携帯の充電スポットも備えられ、観光案内所ではレンタサイクルやレンタルコムスの取り扱いも行っています。

住所 山口県美祢市秋芳町秋吉11237-862  TEL 0837-63-0040  開館時間 9:00~17:00
(カフェのみ平日は10:00~16:00)
 
休館日 年末年始  URL Mine秋吉台ジオパーク
http://mine-geo.com/karstar/
 

巨大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」に隠された神秘の世界

巨大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」に隠された神秘の世界

秋吉台の地下100mに位置し、国内最大級の規模を誇る秋芳洞。入口に近づくにつれて漂うひんやりとした空気。轟々と響き渡る地下川の音とともに暗い洞内に足を踏み入れると、一気に神秘的な洞窟の世界に引き込まれていきます。大自然が何億年もの時間をかけて作り上げた鍾乳石の作品の数々に、誰もが圧倒され息をのむことでしょう。ぜひ地底に広がる絶景をご覧いただきたいです。洞内の観光コースはおよそ1㎞。年間を通じて温度が17℃と一定なので、いつの季節も快適に洞窟内を散策できますよ。足元が滑りやすいので、歩きやすい靴でお越しください。
(写真提供:一般社団法人山口県観光連盟)

住所 山口県美祢市秋芳町秋吉3449番地1  TEL 0837-62-0115
(秋吉台観光交流センター総合案内所)
 
入洞料 大人高校生1,300円、中学生1,050円、小学生700円  入洞時間 3月~11月:8:30~17:30(閉洞18:30)
12月~2月:8:30~16:30(閉洞17:30)
 

名水百選「別府弁天池」は神秘的なパワースポット!

名水百選「別府弁天池」は神秘的なパワースポット!

太陽の光に照らされた別府弁天池の水は、不思議なほどに透き通ったコバルトブルー。風のない穏やかな晴天の日は、とくに青く美しい水の色を見ることができます。池の周りはひんやりと涼しく清浄な空気が漂っており、まさに隠れたパワースポットです。別府弁天池の湧水には、カルスト台地の石灰岩のミネラル分がたっぷり含まれており、「一杯飲むと一年、二杯飲むと二年寿命が延びる長寿の水」と言われているそう。水汲み場が用意されているので、その場で飲むことも無料で持ち帰ることもできます。ぜひ、湧水のパワーを頂いてくださいね。また、池のそばには美祢市養鱒場釣り堀があり、ニジマス釣りも楽しめます。釣り上げたニジマスは併設されたお食事処で調理してもらえますよ。
(写真提供:一般社団法人山口県観光連盟)

住所 山口県美祢市秋芳町別府1951番地2  TEL 0837-64-0203(美祢市養鱒場)  

レストラン「サビエルカンパーナ」で地産池消にこだわったヘルシーランチを満喫

レストラン「サビエルカンパーナ」で地産池消にこだわったヘルシーランチを満喫

秋吉ファームガーデンの中にあるサビエルカンパーナは、安心安全、地産地消にこだわったレストラン。90分のバイキング形式でランチを提供しています。ファームガーデンの新鮮な野菜をたっぷり使った料理はもちろん、魚や肉料理もふんだんにあり、スイーツも種類が豊富。どれも優しいお味で、身も心もほんわりと満たされますよ。別府弁天池の湧水で沸かしたコーヒーや、当施設で栽培したブルーベリーを使った珍しい料理があるのも嬉しいポイントです。のんびり静かな空間で、ヘルシーなランチをどうぞ。施設内の農園では、毎年5月下旬~9月上旬ごろにブルーベリーの摘み取り体験も行っています。合わせてお楽しみください。

住所 山口県美祢市於福町上4397番4  TEL 0837-56-0291  営業時間 11:00~15:00(ランチバイキングL.O.14:30)  料金 大人1,600円(税込1,760円)
シニア(65歳以上)1,500円(税込1,650円)
小学生1,000円(税込1,100円)
園児500円(税込550円)
0歳〜3歳 無料
 
URL 秋吉ファームガーデン
https://akiyoshi-farmgarden.jp/
 

秋吉台のお土産は「道の駅おふく」でどうぞ

秋吉台のお土産は「道の駅おふく」でどうぞ

年間を通じてたくさんの観光客で賑わう道の駅おふく。旅の疲れを癒す天然温泉や足湯、秋吉台や山口県のお土産がたっぷり揃っている特産品販売コーナーなどが併設されています。特産品コーナーのおすすめは、美祢市の特産品である秋芳梨を使った「秋芳の梨カステラ」。秋芳梨の香りとカステラの甘さが優しく合わさった、道の駅おふくのオリジナル商品なんですよ。同じく秋吉台の特産品、美東ごぼうを練りこんだ「ごぼううどん」もどうぞ。美東ごぼう独特の豊かな香りと風味を楽しめる、山口県限定商品です。どちらも秋吉台の大地が生み出した絶品の味。お土産にぜひ、いかがでしょう。

住所 山口県美祢市於福町上4383-1  TEL 0837-56-5005  営業時間 9:00~21:00
シャーベットスタンド 9:00~17:00
特産品販売コーナー  9:00~18:00
於福温泉  【平日】 11:00~21:00 (最終受付 20:00)
      【土日祝】10:00~21:00 (最終受付 20:00)
レストラン 【平日】 11:00~15:00
      【土日祝】11:00~17:00
 
定休日 毎月第2水曜日(1月、8月は除く)  URL 道の駅おふく
https://www.michinoeki-ofuku.jp/
 

まとめ

Minet秋吉台ジオパークの魅力は、地球の歴史が生み出した大自然の絶景です。筆者が秋吉台をはじめて訪れたのは小学生の頃。目の前に広がる広大なカルスト台地と、その地下に広がる神秘的な洞窟の世界に心を奪われたのを、つい先日のことのように覚えています。以来、秋吉台はわたしのお気に入りの癒しスポットになりました。Minet秋吉台ジオパークにはご紹介したほかにも、たくさんのおすすめスポットがあります。ぜひ山口県の宝、秋吉台で心と身体をリフレッシュしてくださいね。

(文・なんたん)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中国エリアのおすすめ記事

» language / 言語