飛騨地方の最南端にある下呂市金山町は、日本三大温泉のひとつ「下呂温泉」から南へ30kmほど進んだところにあります。かつて、美濃国と飛騨国を分けた国境は飛騨街道の宿場町が栄え、「飛騨の玄関口」として交通の要所でもありました。飛騨川と馬瀬川の合流地点に「金山橋」が作られ、JR高山本線が開通すると、街は大変な賑わいを見せたといいます。今でも、街のそこかしこに古き良き昭和の息遣いを感じることができます。近年は、迷路のような昭和の路地裏をぶらぶら歩く「筋骨(きんこつ)めぐり」や、日本のストーンヘンジともいわれる「金山巨石群」などのガイドツアーが充実。今回は、飛騨金山のミステリースポットと宿場町の「うまいもん」のほんの一部をご紹介します。
(写真提供:金山観光協会)
TABLE OF CONTENTS
目次
- 昭和時代にタイムスリップ!迷路のように入り組んだレトロな宿場町を散策「筋骨めぐり」
- 人気の呪術師マンガで注目!「鎮守山観音堂」に建つ両面宿儺の石像を見に行こう
- 筋骨めぐりで立ち寄りたい!「餅倖」の一番人気「丹波の黒豆大福」は事前予約でGET
- 江戸時代から続く「奥飛騨酒蔵」で、地元米ひだほまれを使った清酒や奥飛騨ウォッカをお土産に
- 筋骨めぐりはここから!食事もお土産選びにも便利な国道41号線沿いの「ドライブイン飛山」
- 縄文時代の史跡、岩屋岩蔭遺跡を含む「金山巨石群」は、太陽光で暦を知る日本のストーンヘンジ!
- 「道の温泉駅かれん」の天然温泉でゆったりリラックスしたら、飛騨牛の定食でお腹も大満足!
- まとめ
昭和時代にタイムスリップ!迷路のように入り組んだレトロな宿場町を散策「筋骨めぐり」
筋骨(きんこつ)とは飛騨地方の言葉で、路地裏の細い通りのこと。「筋」と「骨」の文字からも分かるように、ヒトの体にイメージを重ねて複雑に絡み合っている様子が由来と言われています。両側に家壁が迫る石階段や、軒下をつたう犬走りのような小径、橋の下をくぐる通路に地下道のような道――筋骨へ足を踏み入れたら、昭和へタイムトラベルした気分で歩きましょう。途中で、ぜひ見てほしいのが飛騨金山版のハウルの動く城(写真)。ごつごつと出っ張った建て増しの壁が、映画のシーンのように今にも動き出しそうです。昭和レトロな筋骨めぐりを上手に楽しむには、ガイドツアーがおすすめ。金山町観光協会へ問い合わせて、前日までに予約が必要です。
(写真提供:金山町観光協会)
筋骨めぐりガイド(金山町観光協会)
住所 岐阜県下呂市金山町大船渡679-1
(JR飛騨金山駅舎内) TEL 080-3637-2201 (9:00~16:00) 開催日通年可(前日までの予約が必要) 料金 1~6名2,000円、7名以上は1人につき300円 駐車場 ドライブイン飛山の駐車場を利用
人気の呪術師マンガで注目!「鎮守山観音堂」に建つ両面宿儺の石像を見に行こう
筋骨めぐりのコースにも含まれている「鎮守山観音堂」は、飛騨金山の街を見下ろす小さな山の頂上にあります。昨今、呪術師が活躍するマンガの人気キャラクターにあやかって、ここに建つ両面宿儺(りょうめんすくな)の石像を見に来る人が増えているようです。両面宿儺とは、はるか昔の古墳時代に現れたという謎の存在。前後に2つの顔をもち、4本の手で弓矢を自由自在に使いこなす凶暴な怪物で、飛騨の人々を苦しめていたのだそう。しかしその一方、飛騨や美濃の伝説では里の人々を襲う龍を退治したり、寺院を建てたりといった活躍も伝えられ、英雄としての一面も残っているのです。美濃国から飛騨国の丹生川までの道中、両面宿儺は飛騨金山にも一時的に留まり国家安全と五穀豊穣を祈願したことから、この山を鎮守山と呼ぶようになったと言われています。
(写真提供:金山町観光協会)
住所 岐阜県下呂市金山町金山 TEL 0576-32-3544(金山町観光協会) 営業時間 なし 定休日 なし 駐車場 あり(鎮守山登り口右側の空き地)
筋骨めぐりで立ち寄りたい!「餅倖」の一番人気「丹波の黒豆大福」は事前予約でGET
筋骨めぐりは、迷路のように入り組んだ道筋に立ち並ぶ、造り酒屋や和菓子店などの老舗が作る「うまいもん」めぐりを楽しめるのも魅力のひとつ。中でも、お餅専門店の「餅倖」(もちこう)さんの「丹波の黒豆大福」は味も人気もピカイチ!やわらかいお餅に大粒の丹波産黒豆とたっぷり包まれた粒あんが存在をしっかりアピールする逸品です。この黒豆大福、あまりの人気ぶりに午前中のうちに売り切れてしまうことも。作りたてのお餅を確実にGETしたい人は、事前に予約注文をしておくと安心です。また、飛騨金山に伝わる昔ながらの製法で作られた「ひだもち」や季節の餅菓子などがショーケースに並びます。アットホームな店内で、お気に入りの一品を選んでみてはいかがでしょうか?
(写真提供:金山町観光協会)
住所 岐阜県下呂市金山町金山1935 TEL 0576-32-2228 営業時間 8:00~18:00 定休日 火曜 駐車場 なし(ドライブイン飛山を利用)
江戸時代から続く「奥飛騨酒蔵」で、地元米ひだほまれを使った清酒や奥飛騨ウォッカをお土産に
筋骨めぐりで飛騨街道を北へ歩いていくと見えてくるのが、大きな杉玉を軒下に掲げた重厚な構えの黒い建物。ここは創業1720年の「奥飛騨酒造」の蔵元本店です。江戸時代から300年続いている老舗の蔵元では、酒づくりに適した地元米を使い、日本酒や焼酎、ウォッカなどが丁寧に醸造されています。代表的な銘柄は、飛騨川の伏流水で仕込んだ日本酒の「奥飛騨」と「初緑」、2016年に来日したプーチン露大統領にふるまわれた「奥飛騨ウォッカ」です。また、2021年12月には関の上之保産の柚子や岐阜県産の青梅を使ったリキュールが初登場。酒粕とチーズの相性ばっちりな「吟醸ピザ」や幅広い世代で人気上昇中の「ひだにゃんこサイダー」などお酒以外のアイテムも充実しています。店内には、江戸時代に売買の記録を記した「大福帳」やレトロなお酒のラベルなどが数多く並び、その品々から300年の長い歴史を感じられます。お酒好きはもちろん、そうでない人も立ち寄って楽しめますよ。国道41号沿いにも直売店があります。
(写真提供:奥飛騨酒造)
蔵元本店
住所 岐阜県下呂市金山町金山1984 TEL 0576-32-2033 営業時間 9:00~18:00 定休日 日曜(臨時休業あり) 駐車場 なし(ドライブイン飛山を利用)
国道売店
定休日 年末年始 営業時間 9:00~18:00
筋骨めぐりはここから!食事もお土産選びにも便利な国道41号線沿いの「ドライブイン飛山」
飛騨金山の筋骨めぐりは入り組んだ細い道が多く、駐車スペースもありません。ドライブで訪れる際には、国道41号線沿いの「ドライブイン飛山」を拠点にすると便利です。館内でガイドマップを手に入れて、筋骨めぐりへレッツゴー!ガイドさんが付く筋骨めぐりツアーにも、ドライブイン飛山がスタート・ゴールのコースがあります。ガイドツアーは、前日までに金山町観光協会へ予約しておきましょう。
すみずみまで筋骨を歩いて戻ってきたら、レストランでお食事を。特製ケイちゃん定食「金山筋骨ランチ」や「朴葉寿しランチ」(どちらも税込\1,000)のほか、定食やカツカレーなどがあります。お食事後は、館内の土産店で地元名産品のショッピングでお楽しみください。
(写真提供:金山町観光協会)
住所 岐阜県下呂市金山町金山1885-3 TEL 0576-32-4040 営業時間 8:30~17:00(レストランは11:00~15:30) 定休日 1月1日 駐車場 あり
縄文時代の史跡、岩屋岩蔭遺跡を含む「金山巨石群」は、太陽光で暦を知る日本のストーンヘンジ!
まるでイギリスのストーンヘンジのように暦を知ることができる巨石が飛騨金山にも存在することをご存じでしょうか?この「金山巨石群」は、飛騨金山の街から県道86号線を北へ20分ほど進んだところにあります。近年の考古天文学調査で、縄文時代に太陽の動きを観測していた可能性があるとされ、ミステリー&パワースポットとして新しい観光名所になっています。
金山巨石群の一角には、縄文時代にキャンプ地として使われていたといわれる岩屋岩蔭遺跡があります。ここには、源頼朝の長男が、村の娘を襲いつづけた老猿の妖怪「狒々(ひひ)」を退治したという伝説が残っています。
時間に余裕があれば、巨石群に差し込む太陽光を体験する「光の体験ツアー」もおすすめ。金山巨石群リサーチセンターの調査員の方が、巨石群のしくみを詳しく説明してくれます。
(写真提供:金山町観光協会)
<金山巨石群リサーチセンター調査員による有料ガイド>
1~8名まで4,000円、9名からは1人につき500円
※申し込みは、金山町観光協協会の「光の体験ツアー」にて。
住所 岐阜県下呂市金山町岩瀬高平 TEL 080-3637-2201(金山町観光協会) 営業時間 なし 定休日 なし 駐車場 10台(近くのテニスコート駐車場も利用可)
「道の温泉駅かれん」の天然温泉でゆったりリラックスしたら、飛騨牛の定食でお腹も大満足!
筋骨めぐりや金山巨石群を歩いて疲れた体をゆっくり癒すなら「道の温泉駅かれん」がおすすめ。アルカリ性の天然温泉で大浴場のほかに男女それぞれに露天風呂もあるので、ぴりっと冷えた冬空の下でのんびり手足を伸ばしてリラックスできますよ。日帰り入浴にはありがたい、お手頃な入浴価格も魅力のひとつ。宿泊施設もあるので、歩き疲れて一晩ゆっくり体を休めたいという方は利用されてみては?
天然温泉で体をほぐしたら、かれんの料理人たちが腕を振るう飛騨の「うまいもん」を楽しんで。飛騨牛や地元の鮎を使ったメニューや飛騨とらふぐのコース料理など飛騨の味覚が盛りだくさんです。「かれん」おすすめの水曜日限定お楽しみランチの情報は、インスタグラムで発信されているのでチェックしてみてください。
(写真提供:道の温泉駅かれん)
住所 岐阜県下呂市金山町金山911-1 TEL 0576-32-4855 営業時間 7:00~9:00(朝風呂)、11:00~20:0 定休日 木曜(祝日の場合、前々日の火曜) 入浴料金 大人450円、子供300円(6歳未満は無料) Instagram https://www.instagram.com/kanayamakaren/
まとめ
今回ご紹介した、飛騨街道沿いの筋骨めぐりと北エリアの金山巨石群は、どちらもたくさん歩きますので、歩きやすい靴や服装でお出かけください。日頃の運動不足を感じている方は、ぜひ飛騨金山のミステリースポットを歩いてすっきり解消してみてはいかがでしょうか?
(文:高橋尚美)
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
RECOMMENDED
中部エリアのおすすめ記事