Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2022.01.18 Tue

更新日:2024.10.08 Tue

大正ロマンを味わう旅!門司港レトロの歴史や名物グルメを楽しもう

大正ロマンを味わう旅!門司港レトロの歴史や名物グルメを楽しもう

本州と九州を隔てる関門海峡に面する門司港エリア。国の重要文化財に指定されている門司港駅から始まり、明治から大正・昭和初期に建てられた建造物が立ち並んでいます。レトロな雰囲気が味わえる「門司港」でおすすめのスポットや名物グルメをご紹介します。

「JR門司港駅」から始まる大正ロマンを感じる旅

「JR門司港駅」から始まる大正ロマンを感じる旅

レトロな雰囲気が老若男女を魅了する門司港エリア。旅は「JR門司港駅」からスタートします。大正3年に開業し、昭和63年に鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定され、今もたくさんの方々が利用しています。見どころは、木造2階建ての駅舎!大正ロマンを感じるレトロな雰囲気や年季の入ったデザインに惚れ惚れ。ぜひ時間の許す限り、ゆっくりと眺めてみてください。

住所 福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31  TEL 093-321-8843  営業時間 7:30〜19:00(みどりの窓口)
※休憩時間や駅巡回時など、駅係員が不在の場合があります。
 
定休日 年中無休  URL http://www.jrkyushu.co.jp/railway/station/1191912_1601.html  

ヨーロッパ伝統の木造建築物「旧門司三井倶楽部」

ヨーロッパ伝統の木造建築物「旧門司三井倶楽部」

「旧門司三井倶楽部」は大正10年に建設され、当時は三井物産の宿泊施設・社交倶楽部として使用されていました。アインシュタイン博士が来日時に宿泊した施設としても知られています。ヨーロッパ伝統の木造建築物で、漆喰やレンガを使用し暖炉やアールデコ調の飾りなど素敵なデザインも見どころです。また1階にはレストラン「三井倶楽部」、2階には「アインシュタインメモリアルーム」「林芙美子記念室」があり、食・建築・歴史を感じながら当時の時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

住所 福岡県北九州市門司区港町7-1  TEL 093-321-4151  開館時間 9:00〜17:00  休館日 年中無休  料金 2階のみ有料:大人150円/小中学生70円  URL https://www.mojiko.info/spot/mitui.html  

名物焼きカレーでランチタイム!「BEAR FRUITS」

名物焼きカレーでランチタイム!「BEAR FRUITS」

門司港エリアを歩いていると数々の焼きカレー店がありますが、なかでもおすすめなのが「BEAR FRUITS門司港本店」。十数種類のスパイスを使って仕上げる本格カレーにチーズと卵をトッピングし、香ばしくオーブンで焼き上げた「スーパー焼きカレー」は絶品!著名人も多く訪れる名店なので、ぜひ門司港名物グルメを食べてみてください。
(写真提供:BEAR FRUITS門司港本店)

住所 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7  TEL 093-321-3729  営業時間 日~木    :11:00~21:00(L.O.20:30)
金・土・祝前日:11:00~22:00(L.O.21:30)
 
定休日 年中無休  URL https://bearfruits.jp/index.html  

名物の門司港プリンとこだわりコーヒーで癒しの時間「ミルクホール門司港」

名物の門司港プリンとこだわりコーヒーで癒しの時間「ミルクホール門司港」

門司港駅の目の前にある「ミルクホール門司港」。大正時代に人気を呼んだカフェの呼び名が由来だそう。おすすめの「ミルクホールセット」は、名物の門司港プリンとこだわりのブレンドコーヒーが楽しめるお得なメニューです。店内で大正ロマンを味わいながら、素敵なカフェ時間を過ごしてください。
(写真提供:ミルクホール門司港)

住所 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-3
日産船舶ビル1F
 
TEL 093-331-6911  営業時間 日~木    :10:00〜20:00(L.O.19:30)
金・土・祝前日:10:00~21:00(L.O.20:30)
 
定休日 年中無休  URL https://bearfruits.jp/shopinfo#milk  

門司港レトロの絶景を一望!「門司港レトロ展望室」

門司港レトロの絶景を一望!「門司港レトロ展望室」

旅の締めくくりに、「門司港レトロ展望室」からの絶景を眺めて癒されみてはいかがでしょうか。地上31階の最上階からは、門司港レトロや関門橋だけでなく日本海まで見渡すことができます。お昼時は青々とした空、夕暮れ時は赤く染まった景色、夜はライトアップされ時間によって変わる絶景をお楽しみください。

住所 福岡県北九州市門司区東港町1-32  TEL 093-321-4151  開館時間 10:00〜17:00(最終入館16:30)
※金土日祝は21:00まで(最終入館20:30)
 
休館日 年4日※不定休  料金 大人300円・小中学生150円  URL https://www.mojiko.info/spot/tenbo.html  

まとめ

福岡観光の際は、少し足を伸ばして門司港で大正ロマンを味わう旅にでかけてみませんか?関門海峡に面しているので、海を眺めながら自然の景色も楽しめますよ。ぜひ福岡に訪れた際は、立ち寄ってみてください。

(文:髙野麻由)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

» language / 言語