Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2022.11.29 Tue

更新日:2024.10.04 Fri

大阪府箕面市を巡る秋旅。日帰りドライブで五感を刺激する大人の休日

大阪府箕面市を巡る秋旅。日帰りドライブで五感を刺激する大人の休日

大阪府箕面(みのお)市は、ゆったりとした時間が流れる街。日帰りドライブでぐるっと周遊できるおすすめのスポットをご紹介します。歴史に触れ、四季折々の景色に癒されながら、五感を刺激する大人の休日に出かけましょう!

萱野三平の歴史やルーツを辿る「萱野三平記念館」

萱野三平の歴史やルーツを辿る「萱野三平記念館」

討ち入り前に自刃した赤穂藩士として、現代もなお語り継がれている江戸時代前期の武士「萱野 重実」。彼の旧邸宅である「萱野三平旧邸」や記念館「涓泉亭」は、箕面市に来たら1度は訪れたい史跡です。かつては俳人としても活躍しており、旧邸内の北西隅にある辞世の一句を刻んだ句碑にも注目です。

住所 大阪府箕面市萱野3-10-4 TEL 072-724-7201  

四季折々の景色とマイナスイオンたっぷりの滝に癒される「箕面公園」

四季折々の景色とマイナスイオンたっぷりの滝に癒される「箕面公園」

ドライブスポットとしても人気の「箕面公園」。日本の滝100選に選定されている大滝は、落差33mと迫力満点!春は新緑、夏は蛍、秋は紅葉、冬は雪と四季折々の風景に移りゆく絶景に癒されてみてはいかがでしょうか。「明治百年」を記念し、国定公園に指定された「明治の森箕面国定公園」の一角にある箕面公園で五感を刺激する時間を満喫してください。

※紅葉シーズン11月12日~12月4日の土日祝日は、渋滞が予想されるため箕面ドライブウェイで一方通行規制を実施しています。箕面公園へ訪れる際は、公共交通機関の利用もおすすめです。

手間ひまかけて作られた銘菓「もみじの天ぷら」

手間ひまかけて作られた銘菓「もみじの天ぷら」

「箕面公園」に来たらぜひ食べてほしい銘菓「もみじの天ぷら」。保存のため1年間塩漬けにしたもみじを、小麦粉・水・砂糖・ゴマのシンプルな材料で作る衣でカラッと揚げたもの。手間ひまかけた天ぷらは小ぶりで、「箕面公園」散策の道中や小腹が空いた時のおやつにぴったりです。秋を感じる食をご賞味あれ。

住所 大阪府箕面市箕面公園 TEL 072-723-1885(箕面交通・観光案内所)  

紅葉が見頃!夜はライトアップも楽しめる勝ちダルマで話題の「勝尾寺」

紅葉が見頃!夜はライトアップも楽しめる勝ちダルマで話題の「勝尾寺」

平安時代から勝運の寺として長い歴史を持つ「勝尾寺」。何度転んでもまた立ち上がるダルマのような「七転び八起きの精神」が込められた"勝ちダルマ"に、様々な願掛けをする方が参拝しに訪れるのだそう。幻想的な「お清め橋と霧」を抜けると自然に広がる境内は、思わず深呼吸がしたくなるほど心地いい空間。いたる場所に並べられているダルマは、ひとつひとつ顔が違うのでじっくりと眺めてみて。

大阪府箕面市を巡る秋旅。日帰りドライブで五感を刺激する大人の休日

現在、紅葉シーズンの真っ只中。日暮れとともにライトアップも実施されており、自然が織りなす景色と勝尾寺のコラボは今だけしか見られない絶景です。ライトアップ期間は2022年12月4日(日)までとなっています。

ライトアップ期間中の営業時間:8:00〜20:30(最終受付20:00)

※写真提供:(公財)大阪観光局

住所 大阪府箕面市勝尾寺  TEL 072-721-7010  URL https://katsuo-ji-temple.or.jp  

まとめ

観光地が目白押しの大阪市中心部から、クルマで約30分の場所にある箕面市。人が行き交う大都市とは違い、人が少なくのんびりと過ごすことができます。ぜひ記事を参考に、箕面市のドライブ旅に出かけてみてください。

(文・タカノマユ)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関西エリアのおすすめ記事

» language / 言語