Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2022.12.13 Tue

更新日:2024.10.04 Fri

クリスマス & 初日の出を箱根で過ごすドライブ旅

クリスマス & 初日の出を箱根で過ごすドライブ旅

クリスマスやお正月と、冬は楽しいイベントがたくさん。寒く厳しい冬だけど、気の合う人とともに過ごすと心がポカポカ温かくなりますね。そんな冬のデートにおすすめしたい箱根のスポットを厳選してご紹介します。
(写真提供:箱根町)

冬の絶景ドライブスポットの代表格!「大観山(たいかんざん)」

冬の絶景ドライブスポットの代表格!「大観山(たいかんざん)」

東京、横浜方面から「アネスト岩田ターンパイク箱根」を通ってスイスイと行くことができるのが大観山。小田原や箱根湯本からは30分程度で到着するので、観光の際にはぜひ行ってみてください。富士山と芦ノ湖という絶景を眺められるほか、駒ヶ岳や金時山、遠景には南アルプス、三浦半島、房総半島、大島までも眺望できるのです!
「岩田スカイラウンジ」の駐車場に車を停めて、フードコートで富士山を見ながら軽食やお茶を楽しむなんてことも。お手洗いなどに困ることもないので、デートにもおすすめです。うまくいけば、富士山にかかるご来光を拝む神秘的な時間を過ごせるかもしれません。
(写真提供:箱根町)

住所 神奈川県足柄下郡箱根町(大観山展望台)  

冬期は星空観察も!7分間の空中散歩を楽しもう!「駒ヶ岳」

冬期は星空観察も!7分間の空中散歩を楽しもう!「駒ヶ岳」

芦ノ湖の湖畔にある「箱根園」からロープウェイで約7分。1800mの駒ヶ岳の空中散歩を楽しむのもおすすめです。北に富士山、西に駿河湾、そして伊豆半島、伊豆七島、東に房総半島まで壮大なパノラマを眺められます。山頂には箱根元宮があり、大切な人とのこれからに祈りを込めて参拝するのもいいですね。
また冬期は、「星座天体観測&夜景ナイトツアー」も開催されます。満天の星空を眺めるロマンチックな夜を過ごしてみてください。風や天候で直前まで開催は未定となりますので、お電話で随時確認するほうがベターです。車は箱根園に駐車場があります。
(写真提供:箱根神社)

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139  TEL 0460-83-1151(箱根園内)  URL https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/ropeway/  

圧巻の大地の神秘を感じる箱根の代名詞「大涌谷(おおわくだに)」

圧巻の大地の神秘を感じる箱根の代名詞「大涌谷(おおわくだに)」

黒たまごで一躍有名スポットとなった大涌谷。大涌谷に近づくと、大地から噴煙があちこちに見られ、独特の硫黄の匂いが漂います。温泉ですが、私たちが楽しむ温泉ではなく、噴煙地から湧き上がる源泉スポット。噴煙地まで行くことももちろん可能です。ただし、火山ガスは有害なので、気管支や心臓の弱い方は立ち入りが禁止されています。体調に十分中をしながら短時間滞在がおすすめです。「大涌谷黒たまご館」や「箱根ジオミュージアム」なども併設されているので、観光スポットとしても最適です。
お土産には、ぜひ黒たまごを。黒たまごは温泉と火山からの地熱の化学反応でできあがり、延命長寿にご利益があるとも言われています。5個セットで販売されていますよ。
車は大涌谷に有料駐車場があります。ただし、時間帯によってはかなり混み合いますので、箱根ロープウェイなどを駆使して観光するほうが良いかもしれません。
(写真提供:箱根町)

住所 足柄下郡箱根町仙石原  

ガラスのイルミネーション庭園でうっとり「箱根ガラスの森美術館」

ガラスのイルミネーション庭園でうっとり「箱根ガラスの森美術館」

日本初のヴェネチアン・グラスの美術館「箱根ガラスの森美術館」は、ヴェネチアン・グラスはもちろん、現代ガラス彫刻作品も展示されています。約10,000㎡の広大な庭園には、クリスタルガラスのオブジェが飾られ、冬はクリスマスツリーや煙突に登るサンタも庭園に見られます。「ヴェネチアン・グラス美術館」では15世紀から20世紀のヴェネチアン・グラスの歴史を体形的に鑑賞でき、20世紀以降のガラス彫刻作品は「現代ガラス美術館」で堪能できます。施設内にはレストランもあり、うかい特選黒毛和牛のローストビーフなども味わえますよ。
クリスマスはイルミネーション・イベント「トワイライト・ヴェニス」で煌めく夕暮れ時を過ごせるほか、23日~25日は営業時間も特別延長。ぜひ大切な方と、ガラスアートの精巧さと優美さに心が奪われるひとときを。
※2023年1月10日(火)~1月20日(金)は館内メンテナンスのため休館。
(写真提供:箱根ガラスの森美術館)

住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48  TEL 0460-86-3111  URL https://www.hakone-garasunomori.jp/  

広大な敷地を散策しながら彫刻アートをめぐるお散歩デートに「彫刻の森美術館」

広大な敷地を散策しながら彫刻アートをめぐるお散歩デートに「彫刻の森美術館」

故・森英恵氏が館長を務めた「彫刻の森美術館」。入口の長いエスカレーターを降りると現れる東京ドーム1.5個分もの広大な敷地には、近・現代を代表する彫刻作品が120点常設展示されています。カップルにおすすめは「ポケット」というカラフルなベンチの数々。触れるアートとして、ほっこりと自然の中で腰を休めることができます。奥にはピカソ館も。時系列という概念を取り外した新しい展示方法で、ピカソの芸術を鑑賞できるスポットとなっています。館内展示ギャラリーや特別展示を行うアートホールもあり、ゆっくりとアート鑑賞が楽しめるスポットとなっています。
クリスマスの雰囲気にぴったりなのは「幸せをよぶシンフォニー彫刻」。外から一見するとわかりにくい建物ですが、一歩建物の中に足を踏み入れると、ステンドグラスの煌めきに包まれた眩い螺旋階段に思わず感嘆の声が漏れるほど!最上階まで登るのは少し体力がいりますが、景観もいいのでぜひトライしてみてください。
(写真提供:彫刻の森美術館「ガブリエル・ロアール《幸せをよぶシンフォニー彫刻》」)

住所 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121 TEL 0460-82-1161 URL https://www.hakone-oam.or.jp/ 

多種多様な温泉を楽しめる屈指のスポット「強羅温泉・早雲山」

多種多様な温泉を楽しめる屈指のスポット「強羅温泉・早雲山」

大涌谷から早雲山へは活発な火山活動が行われているエリア。ロープウェイでいたるところに噴煙が見られます。早雲山は馬蹄型の爆裂火口である早雲地獄がある場所としても有名です。早雲山駅はロープウェイと箱根登山鉄道のケーブル駅があり、ケーブルを利用すると強羅へ到着します。強羅温泉は、明治に開湯した箱根の温泉の代表スポットの一つ。大涌谷から引き湯した乳白色の温泉、早雲山から引き湯した温泉、単純温泉、塩化物泉、炭酸水素塩泉など多種多様の温泉が同一地域にあります。その温泉は「五色パステル温泉」と言われ、泉質も違えば効能も異なります。カップルで温泉巡りをしたい方には最適なスポットです。
強羅、早雲山と駐車場は各所にあります。強羅からはケーブル、ロープウェイを乗り継ぐと芦ノ湖の湖畔の桃源台駅まで行けますので、観光の拠点としてもおすすめです。
(写真提供:神奈川県観光協会)

住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅 1320-185(箱根強羅観光協会)  TEL 0460-82−2300  

まとめ

都心からドライブでも行きやすい温泉街の代表格である箱根。大切な人とおしゃべりをしながら観光を楽しむのに最適な街です。紹介したのはほんの一部。素敵なスポットがたくさんあります。山中にある観光地なので、徒歩だと坂や階段が多く感じますが、ドライブならストレスレスに絶景も温泉もアートも楽しめるのではないでしょうか。宿も、老舗の旅館からスタイリッシュなホテルまでたくさんありますので、お好みを見つけて素敵な冬の旅をお楽しみください。

(ゴトウクミコ)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語