Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2023.03.28 Tue

更新日:2024.10.02 Wed

霧島…幕末志士たちに想いをはせながら、4つの温泉郷と焼酎蔵等をめぐり身も心も満たす旅を

霧島…幕末志士たちに想いをはせながら、4つの温泉郷と焼酎蔵等をめぐり身も心も満たす旅を

「日本で最初の新婚旅行」と言われている、坂本龍馬のハネムーンでも有名な「霧島」は、豊富な泉質で人気を誇る温泉地として知られています。4つの温泉郷で構成されており、鹿児島最古の名泉や貴重な天然の泥湯、川のせせらぎが近くに感じられる露天風呂など、個性豊かな温泉が目白押し。今回はその4つの温泉郷をめぐりながら、周辺にある絶景スポットや観光名所、地元の焼酎などを紹介します。五感を刺激する素敵な湯めぐり旅に出かけましょう!

霧島連山のふもとにある自然豊かな温泉地「霧島温泉郷」

霧島連山のふもとにある自然豊かな温泉地「霧島温泉郷」

天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る「霧島温泉郷」は大小9つの温泉からなり、様々な泉質により、あらゆる症状に効果があると言われています。この温泉郷には霧島温泉市場をはじめ、旅館・ホテル等が近くに多いので、霧島観光の拠点にされる方が多いとか。また、周辺には全国でも珍しい温泉水が流れる「丸尾滝」があり、秋は飛沫が紅葉に映え、冬は滝から湯けむりが立ち上るなど、四季折々さまざまな風景を楽しむことができます。
さらに、代表銘柄の白麹仕込み『さつま』をはじめ、全国的に有名な芋焼酎『佐藤』など、地元の方々に愛され支えられてきた銘柄を製造する、老舗「佐藤酒造有限会社」もあります。仕込み水にはミネラル豊富な霧島山の名水が使われていますので、焼酎を通じて霧島の恵みを感じてみてはいかが。
(写真:丸尾滝)

丸尾滝
URL https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/shizen/taki.html  

佐藤酒造株式会社
URL http://www.satohshuzo.co.jp/index_j.html 

荘厳な神社と雄大な自然に包まれた霧島神宮周辺に広がる「霧島神宮温泉郷」

荘厳な神社と雄大な自然に包まれた霧島神宮周辺に広がる「霧島神宮温泉郷」

神話のふるさと天孫降臨の神・ニニギノミコトを祀っている霧島神宮周辺に広がる温泉郷。天孫降臨伝説にまつわる霧島連山の麓だけに、どこか神秘的な雰囲気が漂っています。その中心となる「霧島神宮」は、荘厳な森に囲まれた南九州最大の神社であり、約300年の歴史を誇ります。華麗な装飾で彩られた絢爛豪華な朱色の社殿はとても美しく、令和4年2月9日には本殿、幣殿、拝殿が国宝に指定されました。霧島の七不思議のひとつである”亀石”や”風穴”が神宮の旧参道にあり、パワースポットめぐりも楽しめるとか。
そして、この周辺にある焼酎蔵は、『明るい農村』で知られる「株式会社霧島町蒸留所」。すべて100年以上前からのかめ壺で仕込んだ焼酎であり、焼酎蔵の見学も可能となっていますので、観光の思い出として立ち寄ってみてはいかが。
(写真:霧島神宮)

霧島神宮
URL https://kirishimajingu.or.jp/ 

株式会社霧島町蒸留所
URL https://akarui-nouson.jp/ 

1293年開湯、県内最古の温泉「日当山温泉郷」

1293年開湯、県内最古の温泉「日当山温泉郷」

西郷隆盛が愛し、坂本龍馬と妻お龍が日本で最初の新婚旅行で訪れた湯としても知られ、数々の逸話も伝え残されている「日当山温泉郷」。古くから鹿児島の奥座敷として栄えた温泉で、肌に優しい泉質が人気。その周辺には、西郷隆盛が当時逗留していた龍宝家の屋敷を模した「西郷どんの宿」がある観光名所「日当山西郷どん村」があり、足湯や地元食材を中心としたレストラン、特産品販売所など日当山の魅力を楽しめます。
ここには、『アサヒ』で知られる「日當山醸造株式会社」があり、地元では「焼酎といえばアサヒ」と言われるほど愛されているとか。西郷どんに想いをはせながら、100年以上の歴史を誇る本格的な霧島焼酎を味わってみては。
(写真:日当山西郷どん村)

日当山西郷どん村
URL https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/leisure/hayato/sisetu.html 

能豊かな温泉地が点在する「妙見・安楽温泉郷」

能豊かな温泉地が点在する「妙見・安楽温泉郷」

和風旅館が立ち並ぶ「妙見温泉」、昔ながらの湯治宿に自炊客で賑わう「安楽温泉」、幕末の風雲児・坂本龍馬が日本ではじめての新婚旅行に訪れた地として知られる「塩浸温泉」など、霧島市のほぼ中心部を流れる天降川沿いに多種・多様な温泉地が広がります。ここには、藤の名所として知られる「和気公園」があり、藤の花が咲く時期(例年4月中旬から5月上旬頃)には、全国各地から観光客が訪れます。様々な藤の花が満開になる様子は圧巻でゴールデンウィークの旅先にオススメ。
近くには趣向の変わった焼酎『清香』を販売する「竹焼酎きりしま株式会社」。霧島産の孟宗竹に、職人の手で一つ一つ彫刻を施し、厳選された霧島の芋焼酎を封入した一品。竹に封入することで熟成が進み、フルーティな香りとまろやかな飲み口を実現。絵柄や名前などオリジナルの彫刻で、特別な贈り物や記念品にいかがでしょうか。
(写真:和気公園)

和気公園
URL https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/shizen/fuji_wakepark.html 

竹焼酎きりしま株式会社
URL https://www.kirishima.info/ 

まとめ

それぞれ趣の異なる良質な4つの温泉郷、地元の名産・名物を中心とした美酒美食、歴史ある寺社仏閣や幕末の偉人が訪れた名跡の数々など、紹介しきれないほどたくさんの魅力が詰まった「霧島」。坂本龍馬の心も満たした霧島の地で、あなたなりのプランを見つけてみてください。最後に西郷公園で、「西郷どん」への挨拶も忘れずに!

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

» language / 言語