Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2024.01.17 Wed

更新日:2024.10.02 Wed

MOBILAおすすめ商品セレクト!KENWOOD「彩速ナビ」TYPE Mの2023年最新モデルに注目!新たに音声操作を搭載でナビ機能がさらに充実

KENWOOD「彩速ナビ TYPE M 2023年モデル」を体験してきました!

KENWOOD「彩速ナビ TYPE M 2023年モデル」を体験してきました!

音質・画質が良いのはもはや当たり前のカーナビ業界。購入の決め手は、それぞれですが、間違いなく言えるのは操作性。単に操作性と言っても使う人次第ですが、今回体験してきたKENWOODの「彩速ナビ TYPE M 2023年モデル」は、使う人に合わせたマップの角度を細かく調整でき、ナビもエンタメ機能も音声でらくらく操作が可能に。また、スマホを触る感覚でパネル操作もできるという操作性が魅力的。広視野角でどこからでも見えやすいとされる最高峰のHD高画質を実現し、時代のニーズにあった機能を兼ね備えた彩速ナビは要チェックです!

合言葉は「ハイ彩速!」。声でらくらく操作

合言葉は「ハイ彩速!」。声でらくらく操作

まずは、気になるナビ機能。こちらは、他社製品でもよく耳にする音声操作可能なタイプなのですが、「彩速ナビ」ではナビもエンタメ機能も音声だけで操作することができ、108の操作とよく使われる242のワードに対応しているのだそうです。
”音声入力で楽ちん”と言うものの、実際に使ってみたら決まった言葉がよく分からず、うまく反応しないということがありますよね。「彩速ナビ」は、予想できるワードの数が多く設定されているので、比較的会話をするように音声操作が可能。しかも、誘導するように候補のワードを出してくれるので、それを読み上げるだけ。煩わしさから少し解放されたような気持ちにさせてくれますよ。
使い方は簡単で、「ハイ彩速!」と声をかけてから「近くのコンビニ」などのワードを発します。これは、スマートスピーカーと同じ感覚。自宅などでスマートスピーカーを使用している人なら難なく使いこなせるはず。ちなみに、一人の空間で言うのが恥ずかしいという気持ちももちろんわかります。そんな時は、設定を変更すればボタン操作やハンドルにあるスイッチでの操作も可能に。使う人の気持ちをわかってくれている!と何気に嬉しくなるポイントかもしれません。

シンプルでわかりやすい操作性に、安定の高速レスポンス

シンプルでわかりやすい操作性に、安定の高速レスポンス

ありそうでなかった、もう一つの機能にも感心。それは、パネル上でスマートフォンを触るように操作ができるということ。目的地検索をパネルで打ち込むときに、フリック入力ができたり、マップの拡大縮小時にはピンチイン、ピンチアウトができたりと、普段何気なくスマートフォンを触るように、タッチ、フリック、ピンチ、ドラッグが直感的に操作可能なのです。スマートデバイスの使用が日常的になっているこの時代、カーナビも同じであってほしいと思っている人も少なくない。しかも、高速レスポンスというだけあってかなり快適で重宝しますね。

自分好みの設定で、より安心安全なドライブを!

自分好みの設定で、より安心安全なドライブを!

使い勝手の良さを感じるのは、マップが2Dと3Dで表示可能なことに加え、3Dのリアルな景観はそのままで、自分が見えやすい本当のちょうど良い角度を設定できるということ。しかも一度単位だというから驚きです。
また、マップを見やすくするために色彩にもこだわり、コントラストが最適化されているんだとか。はっきりとして、目的地や道路などが見えやすくなっています。
さらに、有料優先や道幅優先、渋滞回避など、ドライバーの意図に合ったルートが探せる「マイルートアジャスター」など、自分好みの自分だけのナビ設定や視覚的に考慮された色彩など、実際に触ってみることで、便利なだけでなく、安心安全なドライブへの配慮が至る所で感じられました。

ナビ表示と同時に他の操作も可能!

ナビ表示と同時に他の操作も可能!

目的地を検索するとき、操作画面に切り替えるとナビ画面が消えることがほとんどでしたよね。しかし、この彩速ナビはナビ画面が消えずに、全ての操作が同じモニター上で行えるのです。また、車の状況や動画なども同時に見ることが可能。カーナビの可能性に期待が膨らみますね。

ワイヤレスミラーリングやハイレゾ音質で車がもっと楽しくなる!

ワイヤレスミラーリングやハイレゾ音質で車がもっと楽しくなる!

音声認識やナビを中心にお伝えしてきましたが、他にも気になる機能がたくさん。
例えば、HDMIの入出力やワイヤレスミラーリングに対応(Androidスマートフォン対応)している点。YouTubeや動画配信サービスなどのコンテンツを美しい大画面で楽しむことができます。また、音に関して信頼度が高いKENWOODだけあって、車内で流れる音は上質。臨場感あるハイレゾサウンドを単に車内で堪能するだけでなく、独自の技術により、様々なメディアの音源もハイレゾ音質で楽しめるのだとか。
音声操作ができるようになったこと以外にも他の機能も加わったり、今まであった機能が進化していたりと、これまで以上に充実した「彩速ナビ」。気になる方はぜひ一度体感してみてください!

【彩速ナビ TYPE M 2023年モデル/MDV-M910HDF 製品情報】
https://www.kenwood.com/jp/car/car-navi/products/mdv-m910hdf/

【お問い合わせ】
JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL:0120-2727-87

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中国エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

九州・沖縄エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

北海道エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

四国エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

東北エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

RECOMMENDED

関西エリアのおすすめ記事

» language / 言語