Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2024.04.09 Tue

更新日:2024.11.15 Fri

足柄サービスエリアの特徴とは?おすすめグルメ&お土産も併せてご紹介

足柄サービスエリアの特徴とは?おすすめグルメ&お土産も併せてご紹介

静岡県御殿場市にある足柄サービスエリアは、富士山が眺められる足湯や温泉に入れるなどの特徴があります。グルメやお土産も豊富にあるため、食事や買い物も楽しめるスポットです。静岡方面にドライブへ出かける際には、ぜひ足柄サービスエリアに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。本記事では、足柄サービスエリアの概要と上り・下りそれぞれの特徴、グルメやお土産情報などを紹介していきます。

1.足柄サービスエリアってどんなところ?

1.足柄サービスエリアってどんなところ?

足柄サービスエリアは、国内トップクラスの広さを誇る静岡県のサービスエリアです。富士山を望む絶好のロケーションや足湯カフェなど、ほかのサービスエリアにはあまりないユニークな楽しみ方ができるのが特徴です。大きなトイレ、フィッティグルーム、パウダールームなども完備しています。
上りと下りのどちらにもご当地グルメがいろいろとそろっており、お土産品の数も豊富です。美味しい食事を堪能したり、買い物を楽しんだりするのにうってつけのスポットといってよいでしょう。ショッピングコーナーやフードコートは24時間営業となっているため、いつでも立ち寄れます。
足柄サービスエリア内にはアジリティ付きのドッグランもありますので、愛犬と一緒に遊ぶことも可能です。愛犬と一緒にドライブを楽しみたい方にも、おすすめのスポットです。

2.足柄サービスエリア【上り】の主な特徴

2.足柄サービスエリア【上り】の主な特徴

足柄サービスエリアの上りの所在地は、静岡県御殿場市です。富士山を望める絶好のロケーションが目玉となっており、大自然の風景に癒されると評判となっています。雄大な富士山の写真撮影も楽しめることでしょう。
また、ここでしか買えないお土産や商品が充実している「レストイン時之栖 売店」、静岡県産の海産物、農産物、畜産物などをたくさん取り揃えた「静岡生鮮マルシェ」があります。他にも、お風呂に浸かりながらのんびりと過ごすことも可能です。高濃度炭酸泉大浴場、サウナルームなどの入浴施設がそろっていますので、ぜひ立ち寄ってドライブの疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

3.足柄サービスエリア【上り】で一押しのグルメ&お土産情報

足柄サービスエリアの上りで人気のお土産は、おつまみに最適なソーセージ4種盛り、はちみつとバター風味が豊かなランドグシャなどです。
グルメは、富士山をイメージした富士山メロンパンが人気です。いろいろな食べ物やお土産がそろっていますので、どれを選んだらよいかで迷ってしまう方もいることでしょう。
ここでは、足柄サービスエリアの上りで一押しのグルメやお土産情報を紹介します。

グルメ

一押しのグルメは、ロイヤルガーデンのベーカリーコーナーで販売している富士山メロンパンです。そのネーミングのとおり、富士山の形をした可愛らしい見た目のパンです。外側はサクッとしていますが、内側はふんわりとしています。足柄サービスエリア限定となっていますので、ぜひ手に入れておくとよいでしょう。
絶品ラーメンを堪能したい方には、らぁ麺 MORIZUMIへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。こちらのお店は、ラーメン界で初のミシュラン一つ星を獲得した森住康二氏が監修するラーメン店です。醤油の芳醇な香りや旨味が楽しめる「醤油らぁ麺」は、ぜひとも食べておきたい一品です。
他にも、ぶた牧場の「富士金華豚サンド」もおすすめです。甘じょっぱいタレで炒めた豚肉や生キャベツがピタパンの中にぎっしりと詰め込まれており、絶妙なコラボレーションが楽しめます。豚肉は無料で大盛りにできますので、たっぷりと味わいたい方はオーダーしてみるとよいでしょう。

お土産

定番土産は、4種のソーセージを詰め合わせた「よくばりセット」です。一袋を買うだけで、プレーン、ガーリック、ブラックペッパー、ピリ辛の4種類の味が楽しめます。ビールやワインなどのおつまみにもぴったりのソーセージはお酒好きな方へのお土産にも喜ばれることでしょう。

お菓子のお土産を買うならば、「はちみつクッキーとバター風味のチョコレートのラングドシャ」がおすすめ。ラングドシャには、富士山の麓にある不老山で採れたはちみつが練り込まれており、甘い風味やサクサクした食感が楽しめます。30枚入りを購入しておけば、大勢の人たちにも配りやすいでしょう。
また、由比の漁師から直送された「冷凍生しらす」や「冷凍生さくらえび」なども取り扱っています。漁師からの直送は高速道路初の試みなので要チェックなお土産です。

4.足柄サービスエリア【下り】の主な特徴

4.足柄サービスエリア【下り】の主な特徴

足柄サービスエリアの下りの所在地は、静岡県駿東郡小山町です。下りには、箱根の山々を一望しながらフルーツジュースが味わえる「足湯カフェ」があり、心と体を癒すことができます。
ゆっくりと温泉に入りたい方は、「あしがら湯」へ行ってみるとよいでしょう。「あしがら湯」には、展望風呂やひのきの香りが漂うお風呂がありますので、汗を流してリフレッシュできることでしょう。
金太郎ラウンジ「たび屋」では、懐かしい駄菓子やご当地お土産などの買い物が楽しめます。24時間営業のファミリーマートやコインランドリーなどもそろっており、利便性の高いサービスエリアです。

5.足柄サービスエリア【下り】で一押しのグルメ&お土産情報

下りでも富士山にちなんだグルメを堪能できます。富士山マーボーチキンのせは、一度は注文しておきたい一品。お土産には、ベイクドタルトやアンパンなど甘いものをチェックしてみるとよいでしょう。ここからは、足柄サービスエリアの下りで一押しのグルメやお土産情報を紹介します。

グルメ

足柄サービスエリアの下りのグルメはバラエティ豊かで、なかでも特に目を引くのが中華万里の「富士山マーボーチキンのせ」。麻婆豆腐の中にライスが富士山の形に高く盛り付けられているのが特徴です。周りにはチキンカツが添えられており、食べ応えのあるメニューとなっています。

少し贅沢な食事を楽しみたいならば、地元ブランド足柄牛が自慢の足柄の森レストランへ立ち寄ってみるとよいでしょう。おすすめのメニューは、「足柄牛のハンバーグ」。足柄牛の旨味を存分に堪能してください。
甘いスイーツが欲しくなったときにぴったりなのは、朝霧高原で育まれた牛乳や乳製品が揃う富士ミルクランドです。こちらのお店では、ジェラートの「あさぎミルク」が人気となっています。生乳の濃厚な味わいをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。

お土産

足柄サービスエリアの下りでお土産を買うならば、足柄マルシェで販売している「黄金柑ベイクドタルト」がおすすめです。黄金柑のさわやかな香りとチーズとの相性がよく、爽やかな後味が楽しめます。いくらでも食べられると評判のお菓子なので、お土産として渡せばきっと喜ばれるはず。

パンのお土産もおすすめで、なかでも金太郎の可愛らしい焼き印がトレードマークの「金太郎の力もちあんぱん」は、足柄サービスエリアの名物となっており、北海道産小豆を使用した粒あんの程よい甘さが楽しめます。
面白いお土産を選びたい方には、金太郎のイラストが強いインパクトを醸し出している「足柄茶」もおすすめです。

≪まとめ≫まるで観光地のような足柄サービスエリアでゆっくりとした時間を

≪まとめ≫まるで観光地のような足柄サービスエリアでゆっくりとした時間を

足柄サービスエリアは、一般的なサービスエリアに比べてグルメやお土産が豊富なうえ、富士山を眺めたり温泉や足湯を楽しんだりと、まるで観光地のような過ごし方ができるのも魅力です。疲れているときに足柄サービスエリアへいけば、きっとリフレッシュできることでしょう。時間に余裕をもって出かけて、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

中部エリアのおすすめ記事

» language / 言語