Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2024.07.18 Thu

更新日:2024.12.02 Mon

高知でおすすめのホテル9選!ファミリー・カップル向けのホテルやコスパ重視のホテルを紹介

高知でおすすめのホテル9選!ファミリー・カップル向けのホテルやコスパ重視のホテルを紹介

高知県は、仁淀川やカツオの藁焼き、坂本龍馬、よさこい祭りなど、自然、グルメ、歴史、文化に富んだ魅力があり、観光地として人気を集めています。観光や仕事で訪れる際は、県内最大の都市・高知市を拠点にすると便利です。本記事では、高知県を訪れる際に役立つホテルを紹介します。ファミリーやカップル向けの宿泊施設から、リーズナブルな選択肢まで、9つのホテルを厳選しました。

高知県の観光拠点は高知市がおすすめ!

高知県の観光拠点は高知市がおすすめ!

高知県は東西に細長く、約190kmの距離が広がっています。県内の観光スポットを巡る旅も、高知県の魅力を一箇所でゆっくりと楽しむ旅も、まずは高知市に訪れることをおすすめします。高知市は県の中心部に位置し、空路、鉄道、道路など交通の要所となっています。高知駅は県内最大のターミナルであり、市内には高知城やはりまや橋、ひろめ市場など多彩な観光スポットが集まっています。高知駅周辺には数多くのホテルがあり、レンタサイクルや路面電車を利用して効率よく市内を巡ることができるため、高知県滞在の拠点として最適です。

1.高知市へのアクセスは?

高知市へは飛行機や電車でアクセスできます。ここでは、東京、大阪、福岡から高知市までの交通手段を紹介します。飛行機を利用する場合、高知龍馬空港から高知駅まではバスで約30分です。

東京から高知市へのアクセス

飛行機 羽田空港からは1日10便運航されており、所要時間は約1時間30分です。
成田空港からは1日1便、所要時間は約1時間45分です。
 
鉄道 東海道・山陽新幹線のぞみにて、東京駅から岡山駅まで約3時間15分で到着します。その後、岡山駅で特急「南風」に乗り換え、約2時間35分で高知駅に到着します。  バス 東京・バスタ新宿発の高速バスは、高知駅まで所要時間は約11時間から12時間40分です。  

※上記は概算の所要時間であり、詳細な情報については各交通機関の公式ウェブサイトなどでご確認ください

大阪から高知市へのアクセス

飛行機 丹羽空港からは1日6便運航されており、所要時間は約45分です。  鉄道 山陽新幹線を利用すると、新大阪駅から岡山駅まで約45分で到着します。その後、岡山駅で特急「南風」に乗り換え、約2時間35分で高知駅に到着します。  バス 高速バスを利用する場合、JR大阪駅や阪急梅田駅から高知駅までの所要時間は約4時間から5時間10分です。  
※上記は概算の所要時間であり、詳細な情報については各交通機関の公式ウェブサイトなどでご確認ください

福岡から高知市へのアクセス

飛行機 福岡空港からは1日2便運航されており、所要時間は約50分です。  鉄道 山陽新幹線を利用すると、博多駅から岡山駅まで約1時間40分で到着します。その後、特急「南風」に乗り換え、約2時間35分で高知駅に到着します。  バス 高速バスを利用する場合、博多駅から高知駅まで約10時間かかります(途中シャトルバスの乗換えがあります)。  
※上記は概算の所要時間であり、詳細な情報については各交通機関の公式ウェブサイトなどでご確認ください

2.【ファミリー向け】高知のおすすめホテル3選

高知市内には多くのホテルがありますが、中にはファミリープランや家族で快適に過ごせる部屋を提供している施設もあります。以下では、ファミリー向けにおすすめのホテルを3つご紹介します。

ホテル高砂

ホテル高砂

高知駅から徒歩3分、繁華街まで5分以内の便利な立地にあるホテルです。和モダンの雰囲気が魅力で、大浴場完備の他、多彩な部屋タイプが揃っています。家族連れには気兼ねなく食事が楽しめる部屋食プランや、キッズスペース完備の和室も選べます。小さなお子様連れの方にも安心のおもちゃ、絵本、DVDの貸し出しもあります。食事付きのプランでは、高知ならではの郷土料理が堪能でき、鰹のたたきや皿鉢(さわち)料理、土佐和牛などが味わえます。また、はりまや橋や日曜市へも気軽にアクセスできるので、朝からしっかりと観光を楽しむのに最適です。

住所 高知県高知市駅前町2-1  TEL 088-822-1288  URL http://h-takasago.com/  

土佐御苑

土佐御苑

昭和39年から続く老舗旅館です。大浴場にはサウナや信楽焼の露天風呂、館内にはカツオのたたきを焼く・切る・盛るところを間近で見られる「たたき工房」など、おもてなしの工夫が随所に感じられます。高知の郷土料理をふんだんに味わえる食事メニューもあります。また、小学生未満の子どもにはハンバーグやちらし寿司、海老フライなどがそろった「特製 お子さま御膳」が用意され、大きな魅力となっています。さらに、マッサージやエステができるリラクゼーション施設や売店、料亭も完備されており、さまざまなシーンで利用しやすいでしょう。

住所 高知県高知市大川筋1丁目4-8  TEL 088-822-4491  URL https://www.tosagyoen.co.jp/  

コンフォートホテル高知

コンフォートホテル高知

高知駅から徒歩5分の位置にあり、カジュアルに利用できるホテルです。小学6年生までの子どもは、大人と同室かつ同じベッドで添い寝する場合は無料で宿泊できます。宿泊料は無料ですが、タオル類・アメニティは用意してもらえたり無料朝食サービスも利用できたりと、家族連れに嬉しいサービスが充実。
ベビーベッドの貸出(有料・予約制)、朝食時に子ども用食器やベビーチェアの貸出も行っています。これらのほか、チェックイン前後に荷物を預けられる「セルフクローク」、本を読みながらコーヒーが飲める「コンフォートライブラリーカフェ」、ランドリーコーナーなど、ホテル滞在を充実させられる設備が整っていることも特徴です。

住所 高知県高知市北本町2-2-12  TEL 088-884-2811  URL https://www.choice-hotels.jp/hotel/kochi/ 

3.【カップル・女子旅向け】高知のおすすめホテル3選

高知市内だけでなく市外まで足を伸ばすと、普段の観光とは異なる特別なひとときを過ごせる魅力的なホテルも多くあります。ここでは、カップルや夫婦旅、女子旅におすすめなホテルを3つ紹介します。

とろむグランピング高知

とろむグランピング高知

室戸市に位置する、1日1組限定のグランピング施設です。真っ白でふわふわのテントのようなインスタントハウスで宿泊し、専用の露天風呂やテントサウナも完備しています。貸し切りの空間では、ハンモックやこたつ(冬季のみ)などが設置され、自由にくつろげます。夕食には豪華なバーベキューが用意され、土佐あかうしや四万十ポーク、金目鯛など、高知ならではの食材を存分に堪能できます。自然に囲まれたロケーションで、高知の豊かな自然を満喫したい方や、非日常の特別な滞在を求める方におすすめです。

住所 高知県室戸市室戸岬町6810-152  TEL 080-2341-3787  URL https://hpdsp.jp/toromuglampingkochi/ 

天然温泉 はるのの湯

天然温泉 はるのの湯

春野町に位置するこの旅館は、高知市内の郊外にあり、天然温泉が自慢です。広々とした大浴場はガラス張りで、開放感溢れる空間です。露天風呂からはのどかな田園風景が眺められます。打たせ湯や洞窟風呂も完備され、お風呂好きには特におすすめです。客室には露天風呂が付いた部屋もあり、夜空を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。リゾート気分を味わえるスパゾーンやボディケア、そして高気圧酸素ボックスなど、日々の疲れを癒やしリラクゼーションできる設備も整っています。

住所 高知県高知市春野町西分3546 TEL 088-894-5400  URL https://harunonoyu.co.jp/  

城西館

城西館

明治7年の創業以来、150年以上続く老舗旅館です。かつては皇族のご常宿として利用された歴史を持ち、長らく地元の方に愛されてきました。城西館では、特製ケーキやワンドリンクサービスが付く「アニバーサリープラン」や、11時のレイトチェックアウト・オリジナル料理の特典がある「カップルプラン」などを利用できます。また、城下町や境川、遠くの山並みなどの景色を一望できる、最上階にある「展望露天風呂」も大きな魅力です。オープンキッチン付きで郷土色豊かな料理が並ぶ朝食バイキングも人気があり、充実のホテルステイを実現できるでしょう。

住所 高知県高知市上町2-5-34 TEL 088-875-0111 URL https://www.jyoseikan.co.jp/ 

4.【予算重視の方向け】高知のおすすめホテル3選

出張やビジネスで高知を訪れる方、あるいは宿泊施設にそれほどこだわらない方にとって、できるだけ経済的に宿泊したいというニーズがあります。ここでは、高知市内で比較的リーズナブルな料金で泊まれるおすすめのホテルを厳選しました。

サウスブリーズホテル 高知海月

サウスブリーズホテル 高知海月

境川や繁華街に近く、観光やビジネスに便利なカジュアルホテルです。リーズナブルなビジネスタイプの旧館と、サービスが充実していてゆったり過ごせる新館があります。高知の美味しい食材を集めた「こじゃんと旨い朝食バイキング」が大きな特徴で、特にウツボの土佐茶漬けは「朝ごはんフェスティバル2019」で郷土賞を受賞した実績があります。ウツボの唐揚げや新鮮なしらす、地元農場の卵を使用したオーダー制オムレツも人気があります。さらに、サウナ完備の展望浴場があり、身体をゆっくりと休めたい方にもおすすめです。

住所 高知県高知市農人町5-29 TEL 050-3163-9950 URL https://www.sbh.co.jp/ 

高知ターミナルホテル

高知ターミナルホテル

はりまや橋や境川からほど近い場所に位置し、コストパフォーマンスが高いことで人気のあるホテルです。自動販売機やコインランドリーなど、必要な設備が完備されており、無料のレンタサイクル(先着順、数に限りあり)も利用可能です。近隣の観光スポット巡りや買い物に便利です。朝食は和食・洋食を選ぶことができ、和食では高知県特産のしらすも楽しめます。

住所 高知県高知市はりまや町1-13-27 TEL 088-884-4500 URL https://www.terminalhotel.jp/ 

高知アネックスホテル

高知アネックスホテル

繁華街に近く、ビジネス・観光に便利なホテルです。全客室には無料Wi-Fi、ウォシュレット、ユニットバスが完備されており、ダブルルーム・ツインルームにはプライベートサウナも用意されています。さらに、高層階には利用できる展望風呂もあり、高知市の美しい夜景を眺めながらリラックスできます。高知アネックスホテルは充実した無料サービスが特徴で、和・洋食から選べるバイキング形式の朝食サービスや、無料で利用できるレンタサイクルもご用意しており、リーズナブルに高知での滞在をお楽しみいただけます。

住所 高知県高知市廿代町5-16 TEL 088-821-2111 URL http://kochi-annexhotel.com/ 

5.高知市内の観光スポットは?

高知市内には歴史や食・文化を満喫できる観光スポットが多く集まっています。レンタサイクルや路面電車を利用すれば便利に、効率的に散策できるでしょう。以下は、高知市内でも人気の高い観光スポットです。

高知城

高知城

初代土佐藩主山内一豊とその妻千代が礎を築いた、歴史ある城です。天守閣や追手門は国の重要文化財に指定されています。

住所 高知県高知市丸ノ内1丁目2-1 URL https://kochipark.jp/kochijyo/ 

はりまや橋

はりまや橋

「南国土佐を後にして」の曲や映画で全国的に有名になったスポットです。もともとは堀を隔てた播磨屋と柩屋(ひつや)が、互いの往来のためにかけた私橋で、僧侶と町娘の悲恋が語られた場所でもあります。

住所 高知県高知市はりまや町1丁目 URL https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/harimayabashi.html 

よさこい情報交流館

よさこい情報交流館

高知の「よさこい祭り」の歴史や魅力にふれられる施設です。鳴子を持ってよさこい踊りを体験できる「よさこい体感コーナー」もあり、利用者が楽しめる工夫がたくさん施されています。

住所 高知県高知市はりまや町1丁目10-1 URL https://www.honke-yosakoi.jp/ 

ひろめ市場

ひろめ市場

鮮魚店や雑貨・洋服屋、飲食店などさまざまなお店が並ぶ大きな市場です。各店舗で購入した食べ物は、市場内のテーブルに持ち寄って食べることができます。食べる・買う・見る・遊ぶ、と多様な楽しみ方ができるスポットです。

住所 高知県高知市帯屋町二丁目3-1 URL https://hirome.co.jp/ 

鏡川

鏡川

龍馬が泳いだ川とも言われ、夏場の中流域では川遊びや遊泳を楽しむ人でにぎわいます。8月には高知市納涼花火大会が開催されるなど、古くから市民に親しまれている川です。柳原橋近くには、日本最古の沈下橋「旧柳原橋」の跡地と案内看板があります。

URLhttps://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/kagamigawa.html 

6.その他 高知県内の観光スポットをエリア別に紹介

東西に長い高知県は、大きく3つのエリアに分けることができます。それぞれの魅力や代表的な観光スポットを紹介します。

東部(安芸・室戸エリア、物部川エリア)

東部(安芸・室戸エリア、物部川エリア)

京阪神からアクセスしやすく、三方を海に囲まれている東部エリア。室戸岬をはじめ全国屈指のサーフィンスポットと言われる生見サーフィンビーチ、ゆずの産地として有名な馬路村などがあります。一級河川の一つでもある物部川では、川遊びや沢登り、釣りなどのアクティビティが楽しめるだけでなく、龍河洞やべふ峡などの自然スポットも充実。観光スポットとしては「高知県立のいち動物公園」や「なせたかし記念館・アンパンマンミュージアム」が人気です。
高知市から東部の室戸エリアまでは、自動車で1時間半〜2時間ほどかかります。

中部(高知市エリア、仁淀川エリア、嶺北エリア)

中部(高知市エリア、仁淀川エリア、嶺北エリア)

中部には県庁所在の高知市エリア、山間部の嶺北エリア、仁淀ブルーで知られる仁淀川エリアが含まれます。高知市は、古くから政治・経済・文化の中心として発展してきました。市内にはさまざまな歴史的スポットがあるほか、海沿いには桂浜水族館もあります。清流・仁淀川では、カヌーやラフティング、釣りなどのアウトドアが楽しめると人気です。

西部(奥四万十エリア、四万十・足摺エリア)

西部(奥四万十エリア、四万十・足摺エリア)

西部は、日本最後の清流ともいわれる四万十川や大パノラマの景色が広がる足摺岬などがあり、大自然を満喫できます。ホエールウオッチングやグラスボート体験、カヤック川下りなどのアクティビティも魅力。近年、海の透明度の高さで注目を集めている「柏島」もあり、絶景を求めて多くの観光客が訪れるエリアです。高知市から足摺岬までは、自動車で2時間45分ほどかかります。

≪まとめ≫高知には魅力的なホテルがいっぱい!充実のひとときを過ごそう

≪まとめ≫高知には魅力的なホテルがいっぱい!充実のひとときを過ごそう

高知市は近隣県だけでなく遠方からもアクセスしやすい都市です。高知県内には自然やアクティビティなど魅力あふれる観光スポットが点在しているため、観光拠点にするなら高知市に宿泊することをおすすめします。高知にはファミリーやカップル・女子旅にぴったりなホテルが多くあり、忘れられない思い出づくりに一役買ってくれるでしょう。また、市内には観光やビジネスで気軽に利用できるリーズナブルなホテルも集中しているため、目的に合わせて選べることが特徴です。高知駅を中心に、繁華街や市内の観光スポットに近いホテルが多いため、市内散策にも便利でしょう。高知に宿泊する際は、ぜひ本記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

四国エリアのおすすめ記事

» language / 言語